ゲッターズ飯田の五星三心占い

【ゲッターズ飯田】銀のイルカ座の2021年下半期占い★ 2022年の開運アドバイス付き

2021.08.29

ゲッターズさんが、8月20日から12月31日までの下半期の運勢を占います。ノンノ読者に響く開運名言&2022年へのアドバイスも!

銀のイルカ座

ゲッターズ飯田さんの五星三心占い2021年下半期の金の羅針盤座の運勢は?

不満が先に出る人間か、感謝が先に出る人間か。この差は非常に大きい

人当たりがよく、華やかでどんな展開も笑いに変えられる話術を持ち、不思議と周りから人が集まってくる人気者が銀のイルカ座さんです。ただし頑張り屋風に見えながら、適度にサボるのが上手な部分も。2021年下半期は、現状をしっかりと受け止めて。今年は「裏運気の年」に入っているので、辛抱強く物事に取り組むことで、自分の「裏の才能」を開花させられる可能性があります。周りからのアドバイスを素直に受け止めたり、自分よりも相手や周りのために力を注ぐようにすると、ハッピーを感じられて、思わぬ結果も得られそう。ただしこの時期のラッキーには執着しないこと。人への手助けや協力も、見返りは求めないように。至らない点や課題も浮き彫りになってくるので、自己分析をしながら、すべてを成長の糧にしましょう。

恋愛は「いつもと違う、意外な人と交際ができる」と思っておくと、想像以上に楽しめそう♡ ただこの時期は、自分の好みを追い求めると、いつまでたっても好きな人が現れないので、周りからのおすすめにも耳を傾けて。また、今まで恋愛には消極的だった人は、裏側のキャラが出てくる時期だからこそ、少し積極的になったり、強引な自分を演出してみるのも効果があります。ただし「寂しいからとりあえず」という気持ちでの交際スタートはNG。痛い目に遭うかも。カップルは、相手のイヤな部分を目にしたり、環境の変化から擦れ違いも多くなりそう。とはいえすぐに別れを決断するには早いかも。様子を見ましょう。

勉強、就活は自分の弱点や不慣れな点、サボりぐせをどれだけ改善できるのかがキモに。また他人任せにしていると、厳しい目で見られてしまう展開も。さらにバイトやインターン先がなくなってしまう、一人で取り組む作業が増えるなどの出来事も起こりそうですが、マイナス面ではなく、プラスの面に目を向けて。つい自分中心になりがちですが、周りのために、そして社会貢献につながる行動をとるのも、忘れずに。苦手だと思っていた人とあえてつながり、仲よくなれるように工夫してみるのも、あなたの成長につながります。「困難も自分を成長させるためのゲーム」と考え、楽しみながら乗り越えていきましょう!

2022年お見通しアドバイス

「整理の年」になる2022年。前半は不要なものの見極めが大事に、後半は挑戦して人脈を広げるのが大切な年です。今やっておきたいのは、一人の時間をつくり、これからの自分に何が必要なのかを分析したり、地道な勉強をすること! そのためにはなんとなくゲームをしたりスマホを見る時間を削り、遊ぶ日も決めて。メリハリのある生活を送りましょう。人の忠告にも耳を傾けること。

ゲッターズ飯田さんインスタグラム Twitter

 

20年以上の実績を基に編み出した「五星三心占い」が大人気。『ゲッターズ飯田の五星三心占い2022』が9月6日発売予定!

2021年10月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0