今回は(メイク1)というわけでベースメイクやハイライト、チーク編でお送り致します〜♩
No.07みさみさ
(メイク1)美白効果抜群!!メイク法とコスメ紹介
2017.03.27
嬉しいことに「お肌がキレイ」「白い!」「ファンデーションなに使ってるの?」と聞いてくれる方が居るので
(美沙メイク)初公開しちゃいます(〃ω〃)
洗顔→スキンケアを終えた状態に
まずは
(sofinaのprimavista 皮脂くずれ防止下地)

指でまんべんなく乗せ、顔全体に広げます

次に目の下のクマやニキビ跡を消します
(kate
スティックコンシーラー ナチュラルベージュ)
(kate
スティックコンシーラー ナチュラルベージュ)

私は気になるところに直塗りしてから指やパフで叩いて自然になじませてます。

↑のコンシーラーを乗せた部分やTゾーンなど崩れやすい所に
(sofina alblanc
潤白美肌ルースパウダー)を専用パフで薄く叩くように乗せます。
(sofina alblanc
潤白美肌ルースパウダー)を専用パフで薄く叩くように乗せます。

☆夏は、顔全体にするのがオススメ。
ファンデーションをする前にこのひと手間すると本当に崩れにくいです!!
ファンデーションをする前にこのひと手間すると本当に崩れにくいです!!
そしてファンデーション
(sofinaのprimavista
パウダーファンデ ベージュオークル01)

このファンデはもう何年も愛用してます(*´∀`)
最後に先ほど登場したalblancのパウダーを顔全体に乗せてこれでベースメイク完了です。
最後に先ほど登場したalblancのパウダーを顔全体に乗せてこれでベースメイク完了です。
次にノーズシャドウ、シェーディング、ハイライト、チーク法を一気に紹介します!
ノーズシャドウとシェーディングは
(maybellineのvフェイス デュオパウダー
02ミディアム)
ノーズシャドウとシェーディングは
(maybellineのvフェイス デュオパウダー
02ミディアム)

ノーズシャドウは細めの筆を使うと描きやすいです。
濃い色と薄い色を混ぜて自然になるようにして乗せます
濃い色と薄い色を混ぜて自然になるようにして乗せます


シェーディングは専用のハケでこのように乗せます

小顔効果◯
ハイライトは結構たくさん入れてます
ハイライトは結構たくさん入れてます

最後にチーク
(paul&joe
compact 1)
(paul&joe
compact 1)


矢印の方向にめがけて塗ります。
今回はここまで
まだまだ
メイク研究中ですが少しでも皆さんの参考になると嬉しいです(*´︶`*)♡
では

No.07みさみさ
24歳/社会人
美容やファッションなど発信していきたいと思っております。よろしくお願いします♡

- #Tag
- Share