テストやレポートが終わり、そろそろ夏休みに入った方も多いのではないでしょうか。
グルメ&ライフ部
No.056 ごっふぃー
【関西】夏休みのおでかけは、名前も景色も可愛い「きらきら坂」へ
2023.08.04
今回は夏休みにぴったりな関西のおでかけスポット、
兵庫県赤穂市 きらきら坂
をご紹介します!

きらきら坂ってどんな所?
兵庫県と岡山県の県境にある赤穂市。
その赤穂市の南側、海に面した場所にある観光地が「きらきら坂」です。
その赤穂市の南側、海に面した場所にある観光地が「きらきら坂」です。
下の地図でいうと★で示した辺りにあります。

きらきら坂の魅力は、絵本のように可愛らしいその街並み。

海へと続く石畳の坂道と、周囲にあるおしゃれなお店の組み合わせが本当に素敵です……♡

階段には繊細な模様のタイルが敷き詰められていて、海外の街を思わせるような雰囲気です。
まさに、名の通りきらきらと輝くほど美しい「きらきら坂」。
ここからは、きらきら坂付近でおすすめのスポットをご紹介します!
目の前に広がる碧い海

先ほどの坂道を下ると、広大な瀬戸内海を見渡すことができます。
すぐ近くにソファが置かれた休憩スペースがあるため、ぜひ座りながらゆったりと海を眺めてみてください♪
すぐ近くにソファが置かれた休憩スペースがあるため、ぜひ座りながらゆったりと海を眺めてみてください♪

近くには畳岩と呼ばれる岩場もあります。
海をより近くに感じたい方はぜひ行ってみてください。
海をより近くに感じたい方はぜひ行ってみてください。
伊和都比売(いわひつめ)神社

きらきら坂付近にある、海を望める神社。
航海安全と縁結びの御利益があり、鳥居のすぐそばには恋人の聖地と呼ばれるベンチも設置されています。

海のすぐ近くにあるため、フォトスポットとしても有名。
鳥居と海を同時におさめることができます。
鳥居と海を同時におさめることができます。

初穂料を納めれば、季節限定の御朱印を授与していただけます。
8月は風になびく風鈴の図柄。
後社殿にはこの御朱印と同じ風鈴が飾られています。
ちなみにこちらの風鈴は、きらきら坂にあるガラス工房で作られた風鈴だそうです。
後社殿にはこの御朱印と同じ風鈴が飾られています。
ちなみにこちらの風鈴は、きらきら坂にあるガラス工房で作られた風鈴だそうです。
○Information
〈住所〉兵庫県赤穂市御崎2
カフェ「海と坂と」

きらきら坂沿いにあるカフェ。
SNSや食べログなどでも人気のお店です。
SNSや食べログなどでも人気のお店です。
白や水色をメインとしたおしゃれな店内。
窓際の席からはきらきら坂を眺めることができます。
窓際の席からはきらきら坂を眺めることができます。
今回注文したのは、こちらの2つのかき氷。


「いちごミルクとピスタチオの氷」は、甘味の強いいちごかき氷とまったりしたピスタチオクリームが特徴。
ピスタチオの豆がトッピングされており、パリパリとした食感が楽しいです。
ピスタチオの豆がトッピングされており、パリパリとした食感が楽しいです。
たいして「生ももの氷 -アールグレイのシロップを添えて-」は、夏らしいすっきりとしたかき氷。
ごろっとした桃の果実が桃好きにはたまらない♡
アールグレイをかけると上品な味わいに早変わりするので、2つの風味を味わえるのも楽しいポイントです。
ごろっとした桃の果実が桃好きにはたまらない♡
アールグレイをかけると上品な味わいに早変わりするので、2つの風味を味わえるのも楽しいポイントです。
ランチメニューもあるので、がっつりお昼ご飯を食べたい方にもおすすめです。
○Information
〈住所〉兵庫県赤穂市御崎2-1
〈営業時間〉11:30 ~ 17:00(16:30L.O.)
〈定休日〉Instagramに掲載
〈営業時間〉11:30 ~ 17:00(16:30L.O.)
〈定休日〉Instagramに掲載
きらきら坂へのアクセスは?
きらきら坂は駅から遠い距離にあるので、車でのアクセスがおすすめ。
無料の駐車場もありますが、土日祝など混雑する日時はすぐ埋まってしまうそうなので注意が必要です。
無料の駐車場もありますが、土日祝など混雑する日時はすぐ埋まってしまうそうなので注意が必要です。
少し足を伸ばして坂越(さこし)に行くのも◎
車を10分ほど走らせると、きらきら坂とは別の街「坂越(さこし)」へ着きます。
地図でいうと♥で示したあたりです。
地図でいうと♥で示したあたりです。

坂越の名物は、京都を思わせるようなこちらの街並み。

その歴史的価値が認められ、日本遺産にも選ばれたそうです。
レトロな雰囲気のある通りですが、現代風のおしゃれなカフェや雑貨屋がたくさん並んでいました。
レトロな雰囲気のある通りですが、現代風のおしゃれなカフェや雑貨屋がたくさん並んでいました。
そんな坂越からも個人的おすすめスポットをひとつご紹介。
大避(おおさけ)神社

先ほどの通りから2分ほど歩いた場所にある神社。
瀬戸内海三大船祭りのひとつである「坂越の船祭り」で有名な神社だそうで、海上安全に関する絵馬や、お祭りに使われていた船などが多数飾られていました。

また流行病を引き起こす疫神を封じる力があるとも言われており、現在はコロナをもたらす疫神を鎮める御札が頒布されています。
私もありがたくちょうだいしました。
私もありがたくちょうだいしました。

赤穂の歴史を感じたい方や航海の安全を祈願される方におすすめの神社です。
○Information
〈住所〉兵庫県赤穂市坂越1299
きらきら坂付近で輝くような夏の思い出を♪
海沿いに面するきらきら坂及び坂越の街は、海と空が綺麗に見える夏に来るのが1番楽しめると思います。
あなたもきらきら坂付近で、輝くような夏の思い出をつくってみませんか?