大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.048 Arisaのブログ

No.048 Arisa

No.048 Arisa

大学4年生/ブラジル出身

身長:165cm
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP

医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!

【1泊2日松島旅行 Part1】海と紅葉と芸術にふれるゆったり旅

今回は1泊2日で松島旅行へ行った時の記事Part1です。

「日本三景」の一つである松島の景色や海の幸、美術館や紅葉を楽しみ、喧騒を忘れるようなゆったりとした時間を過ごすことができました。Part1ではガラス芸術を楽しめる藤田喬平ガラス美術館、紅葉が綺麗な円通院、食べ歩きグルメとして松島蒲鉾本舗の「むぅ」とたいかん亭のジェラートを紹介します。

ぜひご覧ください!

芸術

藤田喬平ガラス美術館

「海とガラスと庭園のミュージアム  藤田喬平ガラス美術館」には、ガラス工芸家として初めて文化勲章を受章した藤田喬平氏の作品や、同じくガラス工芸家で長男の藤田潤氏の作品が展示されています。
藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

1/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

2/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

3/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

4/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

5/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

6/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

7/8

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

8/8

2023.9.15~12.25までガラスのクリスマス展が開催されています。
趣のある門
美術館入り口まで長い生垣を歩きます。
振り返ると青空が🌤
美術館の先に白いチャペルが見えました。
クリスマス展は2023.12.25までです。
館内は自由に写真を撮ることができます。
神秘的な「青のホール」を抜けて常設展へ。
日本の美が込められたガラスの作品が、異国ムード漂う館内に並び、神秘的な空間を生み出していました。入館した時から風情のある空間や、クリスマスムードを楽しめました。
藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

1/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

2/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

3/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

4/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

5/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

6/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

7/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

8/9

藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

9/9

壁に大胆に飾られた白いクロスをバッグに佇む重厚感のあるオブジェ
角度を変えてみるとクロスが国旗のよう
豪華な飾筥
作品「瑞巌寺を想う」は松島ゆかりの作品と紹介されていました。
オブジェ「睡蓮」はモネ展を思い出しました。
万華鏡のような写真が撮れました。
ヴェニス棗・飾小筥・香合はイタリアと日本の伝統が溶け込んだ可愛らしい作品でした。
庭園からは白いチャペルとホテル一の坊を望めます。
館内には庭園と海を楽しめる空間がありました。
日本の四季や松島に寄り添う作品に、温かみが感じられました。照明で光が差し込むと、ガラスは柔らかい水のように、閉じ込められた金粉は花びらが舞い落ちるように動きのある表情を見せてくれました。
  • 藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

    庭園の奥にはかすかに海が見えます。

  • 藤田喬平ガラス美術館、松島観光、美術館

    紅葉とガラスが調和した贅沢な空間。

敷地に広がる水上庭園は紅葉と白いチャペル、遠くに見える海が美しく、記念に写真を撮りました。
  • 藤田喬平ガラス美術館、松島観光、クリスマス

    ガラスのクリスマスツリー

  • 藤田喬平ガラス美術館、松島観光、クリスマス

    ガラスのサンタさん

秋冬の企画展としてガラスのクリスマス展2023が開催されており、ガラスが透き通っていて可愛らしい置物が沢山ありました。

松島の自然美とガラスの芸術作品との融合した世界観で、松島に訪れた際におすすめです。光の当たり方で様々な表情を見せてくれるガラスにエネルギーを感じました。
<海とガラスと庭園のミュージアム 藤田喬平ガラス美術館>
住所:宮城県宮城郡松島町高城字浜1-4
アクセス:JR東北本線松島駅より徒歩10分、JR仙石線・仙石東北ライン高城町駅より徒歩約10分、JR仙石線松島海岸駅よりタクシーで約5分
開館時間:9:30~13:30(最終入館13:00)
休館日:公式サイトにて記載あり
入館料:一般・大学生1200円、小・中・高生700円
※松島一の坊の宿泊者はオールインクルーシブで利用可能
TEL:022-353-3322

紅葉

円通院

円通院は伊達政宗の嫡孫「光宗公」の菩提寺となっており、秋は紅葉で有名な由緒ある寺院です。もう期間は終了してしまいましたが11/19までライトアップが開催されており、日中の紅葉とライトアップ時の紅葉を並べて紹介したいと思います。
円通院、松島観光、紅葉

1/8

円通院、松島観光、紅葉

2/8

円通院、松島観光、紅葉

3/8

円通院、松島観光、紅葉

4/8

円通院、松島観光、紅葉

5/8

円通院、松島観光、バラ園

6/8

円通院、松島観光、バラ園

7/8

円通院、松島観光、紅葉

8/8

石庭 雲外天地の庭
「天の庭」は松島湾に実在する七福神の島を表しています。
石庭 雲外天地の庭
天水橋の奥は「地の庭」となっており、この世の森羅万象を表しています。
紅葉に赤い和傘がなじみ、美しかったです。
石庭の先にあり、伊達家の家紋が彫られていました。
三慧殿への道は木が生い茂りトンネルみたいでした。
バラの庭「白華峰西洋の庭」は西洋風の庭園となっていました。
支倉常長が欧州から持ち帰った日本最古の洋バラがあるそうです。
本堂の前の遠州の庭。心字の池は澄んでおり、鏡のように紅葉を映していました。
日中だと「雲外天地の庭」の白砂や、木々の葉の色、バラの色合いが鮮明に見え自然の美しさを感じることができました。本堂や庭園、バラ園には随所に歴史の長さを思わせる要素があり、風情がありました。
円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

1/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

2/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

3/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

4/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

5/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

6/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

7/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

8/9

円通院、紅葉ライトアップ、松島観光

9/9

ライトアップのチケットと一緒に
雲外天地の庭がライトアップされた様子
昼に見るより厳かな印象でした。
三慧殿がカラフルに彩られていました。
禅林瞑想の庭のライトアップ 
煙でできたシャボン玉や鹿のオブジェが可愛かったです。
光に照らされたバラも綺麗でした。
白華峰西洋の庭の花手水
遠州の庭はライトアップすると池に映った紅葉がとても鮮やかでした。
キーボードや馬頭琴の演奏がありました。
紅葉ライトアップでは、夜空のもと紅葉や建物が様々な色の光で照らされ華やかでした。特に「遠州の庭」は円通院の最も見どころポイントと紹介されていて、ライトアップすると池によりくっきりと紅葉が映り綺麗でした。
  • 円通院、紅葉、松島観光

    円通院と紅葉ライトアップのパンフレット

  • 円通院、紅葉、御朱印

    御朱印(300円)

記念に御朱印を頂きました。右下には紅葉のマークがあり、紅葉を見た思い出になりました。
<円通院>
住所:〒981-0213 宮城県松島町松島字町内67
アクセス:仙石線/JR松島海岸駅より徒歩5分、東北本線/JR松島駅より徒歩20分
拝観時間:【4月〜11月】9時〜16時【12月〜3月】9時〜15時30分、年中無休
拝観料:大人500円、小中学生300円(ライトアップは瑞巌寺と円通院共通拝観券が2000円、単券が1300円)
TEL:022-354-3206

食べ歩きグルメ

松島蒲鉾本舗の揚げたて「むぅ」

  • 松島観光、松島蒲鉾店、食べ歩きフード

    作っている様子が見えます。

  • 松島観光、松島蒲鉾店、食べ歩きフード

    「むぅ」を持って記念撮影

松島蒲鉾本舗 門前店でお豆腐揚かまぼこ「むぅ」をいただきました。「むぅ」は、お豆腐でできており、ふわっとした柔らかい食感が特徴です。注文してから揚げてもらえるので、熱々の状態で食べることができました。
松島観光、松島蒲鉾店、食べ歩きフード
店内の提灯と一緒に撮りました。
店内には松島と書かれた提灯があり、イートインスペースもありました。大豆の風味と揚げたての香ばしさが感じられ美味しかったです。

たいかん亭の塩釜の藻塩を使ったジェラート

たいかん亭、松島観光、食べ歩きグルメ

1/3

たいかん亭、松島観光、ジェラート

2/3

たいかん亭、ジェラート、松島観光

3/3

ジェラートや牛たん饅頭が販売されています。
美味しそうなフレーバーが多く、迷ってしまいます。
左はラズベリーと塩釜の藻塩、右はごまと塩釜の藻塩のハーフ&ハーフです。
パンフレットや観光雑誌で見て気になっていた塩釜の藻塩を使ったジェラートをいただきました。程よいしょっぱさで期待通りの美味しさでした。私はごまとのハーフ&ハーフにしましたが、相性もバッチリでした。

最後に

松島旅行Part1、いかがでしたか?
Part2でも松島の魅力を沢山伝えられたらと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

Arisa

No.048 Arisaの新着記事

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪