大学生の支持率No.1メディア

カワイイ選抜
カワイイ選抜 No.14 久保友梨のブログのブログ

久保友梨

No.14 久保友梨

22歳/社会人

好きなこと:ラテアート、買い物
ひとこと:よろしくお願いします

"2017年内定者"の【就活講座】spiテストセンター編



こんにちは
くぼゆうなです。


前回に続いて就活についてです。

今回はSPIテストセンターについて書いていきます。


まず、就活をすると、SPI ウェブテ テストセンターという言葉が出てきますが、
SPI というのがテストの名前で、
そのSPIというテストを家でウェブ上で受験できるのがウェブテ。
企業から貰ったIDで予約し、決められた会場へ行ってSPI というテストを受けるのがテストセンターです。

今回は、面接の前の段階で受けるテストであるテストセンターのことです。

受験IDは企業ごとに貰えるので何度でも受験可能です。

ただし、受験のたびに得点は更新されるので、よく出来たと思う得点でも保存されずに
最新の得点以外は消えてしまいます。

しかも、得点の公開はされません。


では、どうやって自分の点数を知るのかはのちほど、、


テストの内容は
言語
非言語
英語(ない企業もある)


言語というのは、国語のテストみたいなものでだいたい類義語対義語を選ぶ問題、文の並べ替え、文章問題の順に出題されます。

類義語対義語は、前回紹介したテキストに出題されやすいものが一覧になっているのでそれを暗記すれば大丈夫です。




自分が知っているものばかり出て来る時や、
全然知らないものばかりの時もあり、こればかりは運次第なところはありますが、
テキスト1冊分を完璧にしておけばいい点が取れる時が必ずきます!

非言語は算数や数学のテストみたいなものです。これも出題パターンがある程度あるので
テキストをやりこみましょう。

非言語は時間があれば何冊かテキストをやってみてもいいかもしれません。


わたしは数学が苦手で、覚えも悪いのに
凝り性のため、
テキスト2冊を10周くらいやって、その他にテキスト2冊を一周ずつやりました


英語は、リスニングや単語の意味、文章問題がありました。

正直、英語は航空系を受験する際にのみやったので特に対策はしなかったので参考にはならないとは思いますが、大学受験の時に使っていたターゲットという英単語帳を1/3くらい見直しました。




では、冒頭の得点が公開されないのに
どうやって自分の得点を知るかです。

それは、どんどん問題が難しくなっていっているかです。


具体的にいうと、
言語の場合
類義語対義語などの問題が早めにおわり、
文の並び替えが短い文の並び替えからから長い文の並び替えへなっていき、
文章問題が3問、または文章問題の2問目がかなり難易度高いなと感じたら。

非言語の場合は
テキストに書いてある難易度が高いと言われる問題、特に推論がでてきたり、その推論の問題もどんどん難しくらなってきたら高得点というかんじです。


英語は、言語と似ていて
単語の意味などが早めに終わり、
文章問題も1問目は中1の教科書のような簡単なものですが、正解するとどんどん文が長く、難しくなっていきます。


私は、10回くらい受験して
言語 文章問題2問
非言語 推論2問(くらいだったかな?)
英語 文章問題3問の結果をだいたい使いまわしていました

この結果だと、高得点を狙わないといけないであろう五大商社は2社中1社、CAは1社中1社
通過できました


わたしのように何回も受験しないと
いい点数が取れないということは
それだけ時間をそこに費やしてしまっている
ということになるし、精神的にも辛いので先輩たちははやめはやめに勉強しておきなさい
と言うのです。

おまけ

企業によってはウェブテのみのところも結構あるので(金融のなかでも銀行一般職など)
興味が現時点であまり持てなくても受験IDをもらえる企業を検索してエントリーシートを出してみるのもいいかもしれません。
(通過後面接にいって社員さんの雰囲気や仕事内容を具体的に知ることで興味を持つことがあるかもしれないですよ。)


また、早めに高得点を出せたら安心感がすごいですし、面接対策にも集中できるので、
早めに勉強をやりきってテストを受けに行きましょう!



おわり。

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪