SNSに疲れてませんけど、何か? 若者の情報リテラシーの今【今ドキ若者調査Vol.3】
若者は承認欲求の塊。ああかわいそう…その視点こそ年をとった証拠。
40代、50代ユーザーが多いニュースサイトでよく読まれる記事、それは「若者は承認欲求を満たすためにSNSに振り回され、疲れている」といった類。しかし、本当にそうだろうか? 20歳を中心としたnon-noWebのユーザーにアンケートをとったところ(※1)、まったく違う結果が出た。

なぜSNSに疲れていないのか。その理由として多くの若者は「疲れよりも楽しさのほうが勝っているから」「自分なりに使いこなせているから」を選んでいる。その感覚は、FacebookをSNSのメインツールにしている大人の想像をはるかに超えている。
今、若者が使っているSNSの中でもリテラシーの高さが顕著に現れるTwitterを例にとろう。若者は、Twitterを特定の趣味や日々知りたいことの情報収集ツールとして活用。「つぶやく」ためではなく、「情報を整理する」ために複数のアカウントを使い分けている。
non-noWebユーザーの一人を例にとると、鍵つきの「本アカ」(本アカウント)のほかに「勉強アカ」「美容アカ」「アイドルアカ」の3つを持っている。「アイドルアカ」のプロフィールに書くのは「生まれ年」と「推しメン(自分が好きなメンバー)の名前」の2つだけ。それだけで推しメンを同じくするファンとつながり、リツイートを共有し、盛り上がることができる。「投稿用」と「見るだけ用」を分けているといった例もあり、興味深いのは、こういった使い分けは年齢が低くなればなるほど顕著になるということだ。
今、若者が使っているSNSの中でもリテラシーの高さが顕著に現れるTwitterを例にとろう。若者は、Twitterを特定の趣味や日々知りたいことの情報収集ツールとして活用。「つぶやく」ためではなく、「情報を整理する」ために複数のアカウントを使い分けている。
non-noWebユーザーの一人を例にとると、鍵つきの「本アカ」(本アカウント)のほかに「勉強アカ」「美容アカ」「アイドルアカ」の3つを持っている。「アイドルアカ」のプロフィールに書くのは「生まれ年」と「推しメン(自分が好きなメンバー)の名前」の2つだけ。それだけで推しメンを同じくするファンとつながり、リツイートを共有し、盛り上がることができる。「投稿用」と「見るだけ用」を分けているといった例もあり、興味深いのは、こういった使い分けは年齢が低くなればなるほど顕著になるということだ。

さらに、Twitterは中学~大学の同窓会名簿がわりとしても機能。昔でいえば「電話連絡網」のうようなものが、Twitter上で機能しているからだ。Twitterでフォローしているアカウントの中身を聞くと、8~9割を同世代の「リアル友達」が占めている。

この現象は、Twitterが連絡ツールとして機能しているのと同時に、「誰かのリツイートが瞬く間に同世代に広がる」ということを意味する。だから、若者は「バズらせる」のがうまいのだ。うまいというか、そういう仕組みの中で生活しているのだ。
インスタグラムとLINEの使い方については回を改めるが、ちなみに若者にとってのFacebookは「就活時の名刺がわり」「身内の安否確認」という位置づけ。もし、採用面接において自社を希望する学生のFacebookを見る機会があっても、実生活を把握できるわけではないということを肝に銘じておきたい。
インスタグラムとLINEの使い方については回を改めるが、ちなみに若者にとってのFacebookは「就活時の名刺がわり」「身内の安否確認」という位置づけ。もし、採用面接において自社を希望する学生のFacebookを見る機会があっても、実生活を把握できるわけではないということを肝に銘じておきたい。
※1 2017年9月、ノンノウエブユーザーにアンケートを実施。18歳~25歳の1307人が回答。
■お問い合せ先
集英社・広告部 メディアプランニング課
TEL:03-3230-6202
集英社・広告部 メディアプランニング課
TEL:03-3230-6202
What's New今ドキ若者調査 新着記事
Special スペシャル
Rankingランキング
-
ワンピ、スカート、ブラウス…2019春最新花柄コーデ15選!
寒波が過ぎ去り、気分もだんだんと春めく今は花柄アイテムが恋しい。ノンノ世代のみんなは、花柄のワンピース、ブラウス、スカートなら1枚は持ってるよね。今回はすぐ真似できる花柄のお手本コーデ15選をまとめた…
ファッションまとめ
-
-
イケア・ニトリ・無印良品の使える棚&収納&おしゃ小物をチェック!
コスメにアクセサリー、服や趣味に使うもの……。そんな大好きなものを上手にまとめてスッキリ見せる、技あり収納アイテムを賢者のお宅で発見!
ライフスタイル
-
-
渡邉理佐の「いつか買いたいもの」【MODELS' VOICE④】
ノンノモデルのプライベートをちらり『MODEL'S VOICE』。2019年1回目は、夢を聞くお題! 意外とすぐに手に入りそうなもの、はたまた野望!?まで勢揃い。
MODEL'S VOICE
-
-
-
-
-
ディズニー好き垂涎! ミッキーマウスの大人可愛いトラベルコレクション
春旅行の予定はもう決まった? ジュエルナローズから、旅がもっと楽しくなる、ミッキーマウスのトラベルコレクションが2月下旬に発売されるよ。スーツケースやポーチなど、可愛くて使い勝手も抜群なラインナップは…
non-no Buzz