乾燥する季節にマスト! 落ちない&乾かないリップの塗り方【可愛いの基本ビューティ】

2018.11.20更新日:2018.12.21

乾かない&落ちない 濃い色リップの基本の塗り方

濃い色を可愛く&今っぽくつけこなすための、仕込み~塗り方を丁寧解説! 発色や色もちがイマイチ……と思っていたリップも、仕上がりをぐっとレベルアップできるはず♡

– 使うのはこの3つ!-

うるおいチャージ

サラッと仕上がるリップバーム(左)

ミネラルトリートメントバーム 2g ¥2500/エトヴォス

ベタつくものだと、その後に塗るリップが滑って発色にムラが。しっかり保湿しつつも表面はサラリと仕上がるタイプを選んで。


縦じわ防いで発色キープ

リップベース(中)

プレップ プライム リップ ¥2700/M・A・C

縦ジワをするんと整えて、リップを思い通りに発色させる専用ベース。ヘアメイクさんの愛用率も高い!


秋冬一番つけたい

自然にうるおう赤リップ(右)

ディオリフィック ベルベット タッチ リップスティック 550 ¥4300(限定品)/パルファン・クリスチャン・ディオール



塗り方プロセスSTART!

◀ 画像を左右にスライド!▶

1/7

【1】リップバームを全体に塗る

唇の縦ジワをのばすようなイメージで、先端をくるくると動かしながら全体に塗ってぷっくりうるおす。



完成!

ワンピース¥15000/ビームス カスタマーサービスデスク(カロリナ グレイサー) イヤリング¥5500/アビステ

2019年1月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0