non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.03.17
アイドル、モデル、キャスター……etc.。多方面で活躍する人気者の #毎日メイク には、個性や自分の「好き」を大事にしながら、好感度も両立させるオリジナルテクニックがぎっしり。お手本にして、第一印象を上げていきましょっ♡
『ZIP!』お天気キャスターを務める、朝の顔!
自分らしさ生かしpoint
韓国コスメやラメで今っぽさプラス
×
好印象point
オンエア中も崩れないコスメで
清潔感キープ
ワンピース¥15400/ココ ディール イヤリング¥1980/サンポークリエイト(アネモネ)
『ZIP!』は幅広い世代の方が見てくださる朝の番組なので、メインで使うのは肌なじみのいい色。その中で、hinceやLAKAなど韓国コスメを選んだり、ポイント使いするラメでトレンド感を加えることで、自分の気分を上げつつ、抜け感も出せたらいいなと思っています。
朝5時50分に番組が始まると、オンエア中は基本的にほぼお直しができないので、"メイクもち"もすごく重要なポイント! 崩れにくさ&落ちにくさにこだわったコスメが、清潔感キープの味方です。
毎日メイクのスタメンコスメ
hince ニューデップスアイシャドウパレット ライク・ア・シーン
「どの色も使いやすくて重宝しているパレット。ラメも派手すぎず上品で、毎日愛用しています」。定番ブラウンから旬のグリーンまで捨て色なし。
¥4290/hince
デジャヴュ ラスティンファインEクリームペンシル ダークブラウン
「落ちにくく、インラインに最適。早朝から夜まで落ちません!」。密着度の高いクリームライナー。
¥1320/イミュ
ラブ・ライナー リキッド アイライナーR3ダークブラウン
「リキッドライナーは目尻に使用。濃すぎないブラウンでちょうどいい目力に」。ペン先が細く描きやすさ抜群。速乾性の高さも魅力。
¥1760/msh
資生堂 アイラッシュカーラー N 213
「目の形に合っていて、しっかりまつげが上がります」。ベストセラーを誇る定番ビューラー。
¥880(編集部調べ)/資生堂
ミッシュブルーミン マスカラ No.02
「ボリュームとロングのいいとこ取りのブラウンマスカラ。派手になりすぎないのにまつげの存在感はちゃんとアップ」。美容液成分が配合されたマスカラは、カールキープ力も高い。
¥1760/ウエルネスボーテ
ケイト デザイニングアイブロウ3D EX-4
「中学生時代からケイトの眉パレットを愛用。プチプラなところも最高です!」。定番の3色パレット。
¥1210(編集部調べ)/カネボウ化粧品
デジャヴュ アイブロウカラー ナチュラルブラウン
「毛質がしっかりしていて眉マスカラがムラになりやすい私の眉も、1本1本キレイに色づいて浮きません」。細いブラシでふんわり眉に。
¥880/イミュ
LAKAジャストチーク 03
「色みが肌に合っているので、ふんわりとのせるだけで自然な仕上がりに」
本人私物
ケイト リップモンスター 03
「とにかく落ちないし、マスクにもつきにくい! 乾燥せずつけ心地も◎」。塗りたての色がそのまま持続する高発色リップ。
¥1540(編集部調べ)/カネボウ化粧品
1 fの中央の明るいブラウンで眉の形に合わせて色づけ、眉尻は上の濃いブラウンで描き足し。仕上げにgで毛流れを整えて立体的に。
2 aの左上から2番目のマットなベージュシャドウを、アイホール全体にふんわりと。その後、下まぶたのキワにも同じカラーをオン。
\ 目尻側を濃く! /
3 aの中央のカラーを上下とも混ぜ、二重幅にオン。目尻側からのせて、目頭に向かって薄くなるように。下まぶたの目尻側1/3にも。
4 aの左下のグリッターを指に取りアイホール全体に薄くぽんぽん。下まぶたのキワにも目頭から1/3まで同じカラーをブラシのせ。
5 dでまつげを根元からしっかりカールさせる。 その後、bのアイライナーで目頭から目尻に向かってインラインを描いていく。
6 eを根元からしっかりとまつげにオン。細く長く仕上げることを意識しつつ、ダマにならないように調整しながら塗っていく。
7 cのリキッドは上まぶたのキワ、目尻側1/4部分にのみ使用。目の形に沿って極細に描き、最後は目尻よりも1cmほど長めに伸ばして。
8 hは頬の中央から外側に向かい、頬骨の上にふんわりとのせて。最後にiを唇にじか塗りして、唇同士を重ね合わせてなじませたら完成。