ヘアアレンジ&ヘアケア

浴衣で花火の日のメイク&髪型をていねい解説! ♯ボブでもできる♯私服で花火パターンもあるよ♡ 

2017.07.23更新日:2020.05.23

女っぽ系 or オトナ系? 花火にいくならこんなメイク&ヘア!

花火は夜のシーンに映えるメイクを絶対に取り入れるべき! ツヤ感重視でいくか、暗くても映えるピンクでいくか。みんなはどっち?

ゆかた¥33000・ヘアクリップ¥13000/ふりふ渋谷マルイ店

【Make-up01】ゆかたで花火はツヤツヤコスメで女っぽく

ゆかたの柄ともリンクする赤リップが主役! 目元や頬はツヤ重視で、ちょっと色っぽに。

Aゴールドパール入りのピーチカラー。ザ マルティプル 1517 ¥4800/NARS JAPAN B上質でリッチなツヤめき。アイ フォイル アンティーク ウール ベージュ ¥3000/シュウ ウエムラ(限定発売中) Cマットなのに軽いつけ心地。カラーリッシュ モイストマット R516 ¥1800/ロレアル パリ D赤と青の繊細パール入り。キッカ メスメリック ウェットリップオイル 05 ¥3200/カネボウ化粧品(8月16日発売)

POINTはココ!

  • ①Bのアイカラーを指に取り、まぶた全体に広げる。ツヤとキラめきでぐっと華やかに!

  • ②チークにはパール感たっぷりのAを。頬の中央にのせ、斜めに引き上げるようにのばして。

  • ③唇はCで少しオーバーめに色をのせたあと、Dで青みのツヤを足してミステリアスに♡

【Hair01】おだんご2つでアップヘア

ゆかたはやっぱりアップヘア。髪が短い子も上下に2つのおだんごを作れば大丈夫!

Process

  • ①ソフトな動きをつけるタイプのヘアワックスを髪の根元からもみ込むようになじませる。

  • ②髪を上下に分け上の写真のようにそれぞれ後ろでおだんごにしてから、髪飾りをつけて。

  • ③もみ上げの後れ毛にさらにワックスをつけてニュアンスを。まるでロングのヘアアレみたい♡

▼ 次のページでオトナ見えする花火の時のメイク&ヘアを紹介

ワンピース¥5180/DHOLIC イヤリング¥1600/お世話や(Osewaya)

【Make-up02】私服で花火はピンクコスメで甘く

私服なら、花火のあと合コンやデートにだって行けちゃう鉄板ピンクメイクが間違いナシ!

A深みのあるピンクの唇でドキッとさせて。ジルスチュアート リップブロッサム 40 ¥2800/ジルスチュアート ビューティ(8月4日発売) B肌なじみ最高なフューシャピンクを頬に。エクストラ ディメンション ブラッシュ ロージー チークス ¥3500/M・A・C C目元は優しげな大人ピンクをさりげなく。オンブル ルミエール クレーム 808 ¥3900/シャネル

POINTはココ!

  • ①Cを指に取り、まぶたの中央から両サイドへ広げる。こうするとデカ目効果が高まる!

  • ②Bを頬に広めにぼかして。ふんわりした自然な血色チークは、男女ともに愛され♡

  • ③Aを唇に直接塗ったあと、指でトントンしてじゅわっとなじませる。落ちにくさもUP。

【Hair02】ねじりハーフアップ

ねじりプラスくるりんぱで、女っぽくキマるこんなヘアアレなら、後ろ姿も美人見え♡

Process

  • ①ベースの髪を32mmのコテでゆる巻き後、耳上の髪を後ろに集めて結び、くるりんぱする。

  • ②①の毛束のすぐ下、こめかみ部分の髪をくるりんぱ周辺にねじりながら集め、アメピンで固定。

  • ③前髪をすくってねじり、ピンで固定。透けさせたシースルー前髪が夏の風に揺らいで色っぽ。


ノンノ2017年9月号掲載

関連記事

ヘアアレンジ&ヘアケアの新着記事

VIEW MORE

ビューティーの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0