non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2022.10.16
私たちにとって美容は今、将来を見すえて向き合う一番身近な「自己投資」先! 大学生100人に聞いて分かった、"20歳のリアル"を映し出すデータ集がここに。
2022年7月21日〜28日、約100人の現役大学生で作る読者組織「non-no大学生エディターズ」にアンケート調査。
ドレス(参考商品)/ARAKI SHIRO
美容=勉強や旅行と並ぶ「自己投資」!
Q1 あなたが「自己投資」だと思う、お金や時間の使い道は?(複数回答)
美容=365日休みなく続くルーティン。「面倒だけれど、頑張るとその分ごほうびが返ってくる」(No.090 chiyuさん・大学3年生)という声のように、ポジティブなリターンが目に見えやすいからこそ、日々モチベを高く保ちながら取り組める!
UVケアは一年中、スキンケアは成分重視。PC診断や眉サロンにも
Q2 美容に関して、どんな「自己投資」をしていますか?
日焼け止めは必ず塗って光老化を予防し、レチノール、セラミド、ナイアシンアミドなどを配合したコスメでエイジングケア。デパコスのライン使いが大事だと思っていた時期もありましたが、今は価格よりもとにかく成分重視!
── No.093 ゆきさん・大学3年生
1.5か月周期で、眉サロンに通っています。プロの方に整えてもらうと普段の眉メイクがかなり時短できる! 顔の印象を大きく変えるパーツだからこそ、定期的な出費であっても、惜しみなく投資しようと考えています。
── No.027 ふたばさん・大学2年生
歯列矯正! お金はかなりかかったけど、気になっていた歯並びがキレイに。かみ合わせもよくなったので、将来的にもいい影響があると思っています。
── No.049 えむさん・大学3年生
自己処理を続けることによる肌トラブルを避けたくて、脱毛サロンに通っている。金銭的な投資、というよりは時間を使っているという意味での投資だと感じます。
── No.006 りかさん・大学1年生
外食ももちろんしますがオーガニックな食品を買ってみたり、サプリも取り入れたり。20代からの心がけで内からキレイな大人になっていくのが目標。薬草蒸しや漢方などにも最近ハマっています。
── No.106 38さん・大学4年生
パーソナルカラー診断を受けました。自分に似合わないコスメを買い続けるより、相性のよいコスメを知れたほうが結果的にお得なのかな?と思い自己投資してきました!
── No.062 つきさん・大学3年生
肌と髪=キレイの土台には惜しみなく手をかける
Q3 将来のことも見すえて、お金や時間を使っているパーツは?(複数回答)
「今のスキンケアが年齢を重ねた時の肌を決めると思う」(No.084みんさん・大学3年生)、「髪にツヤや潤いがあると、コーデもメイクも素敵に引き立つ!」(No.027 ふたばさん・大学2年生)という思いから、肌&髪は入念にケア。
金額にとらわれすぎず、本当によいものを見極めたい!
Q4 美容に関するお金の使い方として、自分の姿勢に一番近いものは?
コスメ選びの基準は「値段よりも質」(No.072 Himekaさん・大学3年生)がみんなのスタンダード。成分は? 口コミは? 自分に合う? 徹底的に比較検討を重ね、値段だけにとらわれず"実力派"のアイテムを賢くチョイスするのが今ドキ!
すべては他の誰でもなく、「今と未来の自分」のため
Q5 あなたにとって「美容」とは?
「自分の好きな自分」になること!
── No.054 Kyanaさん・大学3年生
手間をかけて努力した分だけ必ず変化が現れることが楽しい! 今ある自分を認めて、それを根本から変えるのではなく、めでながらバージョンアップしていくような感覚です。
── No.088 menaさん・大学3年生
ずっと続くもの。
── No.081 まるんさん・大学3年生
一番即効性のある、自分に自信を持つ方法。自分が昨日よりキレイになれていると思うだけで、姿勢から変わってくる!
── No.003 まきさん・大学1年生
将来の自分のための準備。
── No.038 ゆいさん・大学2年生
自己投資したいパーツNo.1=肌! 乗り換えるべき確かな"理由"のある、進化が すごすぎる新作ベースメイクをナビするよ。ブランド発の推しコメントにも注目を!
トップス¥25300/フィルム(ソブ) イヤカフ¥41800・リング¥182600/e.m. 青山店(e.m.)
RMKのレジェンドファンデにカバー力を加えた新名品が誕生!
RMK リクイドファンデーション フローレスカバレッジ
まるでスキンケアのようなつけ心地で、立体感のある肌に。
SPF20・PA++(103はSPF19・PA++、104はSPF12・PA++) 全9色 30ml¥6050/RMK Division
Recommend♡
ブランドデビュー以来愛され続ける名品ファンデがパワーアップ。緻密なカバー力まで備えた渾身の新作は、肌悩みをカモフラージュするのに厚ぼったさや隠ぺい感がなく、素肌のようなツヤ肌仕上げ!
PR 赤川純子さん
超人気シリーズ発! 24時間圧倒的なツヤ肌に
イヴ・サンローラン ラディアント タッチ グロウパクト
光を操り、一点の曇りもない"白光肌"に。ピンクのパケも可愛い♡
SPF50+・PA++++ 全6色¥9350(セット価格)/イヴ・サンローラン・ボーテ
Recommend♡
YSLを代表する"光の魔法"ラディアント タッチシリーズの機能をすべて搭載したクッション。透明感へのニーズの高まりにこたえ、ツヤと明るさを宿す"白光肌"という仕上がりを実現しました!
PR 菅原里子さん
マスク崩れにも負けず毛穴レス肌を守り抜く
マキアージュ ドラマティッククッションジェリー
美容液を凝縮したジェリー処方。毛穴の奥まで潤いを届ける。
SPF50+・PA++++ 全3色¥3520(ケース別売り¥1100)/マキアージュ(9月21日発売)
Recommend♡
今年2月に発売し人気を博したリキッドファンデを、そのまま固めてコンパクトに。美容液成分をたっぷり配合し、日中の乾燥やマスク蒸れによる毛穴の開き・目立ちをブロックし、美肌をキープ
PR 松浦祐子さん
下地いらずできちんと肌。ツヤは持ち運べる時代に!
SUQQU グロウ クリーム コンパクト
素肌になじむ軽やかなツヤで、好感度の高い品あり肌に。エマルジョンは重そう、という印象を払拭!
SPF41・PA+++ 全3色¥8250(セット価格)/SUQQU
Recommend♡
圧迫感のないつけ心地で、柔らかなツヤを実現。下地なしでも肌にフィットし、日中のお直し時もこれ一つで理想のツヤ肌が再現可能に。隙をなくしすぎず、素肌も感じられる仕上がりです
PR 横山愛里さん
テカリ・乾燥に神対応。ブルーライトからも肌を守る
イプサ リキッド ファウンデイションe
テクなしでフォギーなうぶ肌が完成。皮脂や乾燥にも対応し、理想の仕上がりを一日キープ。
SPF25・PA++ 全6色¥4950/イプサ
Recommend♡
まるで美容液のような心地よさなのに、カバー力はきちんとある。相反する機能を両立する二刀流ファンデが誕生。マットなタイプは乾燥する、ムラになるなどの苦手意識がある人はぜひ試して!
PR 菅野麻沙未さん
ポール & ジョー史上最高のカバー力に拍手!
ポール & ジョー フォンダン クリーム ファンデーション
気になる色ムラや赤み、毛穴目立ちなどをしっかりカバーし、整った印象の洗練肌に。
SPF25・PA++ 全5色 30g¥5500/ポール & ジョー ボーテ
Recommend♡
色ムラや凹凸を感じないつるんとなめらかな肌に整えつつ、厚塗り感や不自然さはゼロ。カバー感と軽やかさのバランスが絶妙です! しっとり溶け込むようなツヤで、ちょっと大人な雰囲気に
PR 五百川紗恵子さん
上質なベルベット肌に。 気になるマスク移りからも解放!
ディオールスキン フォーエヴァー コンパクト ナチュラル ベルベット
色移りしにくい"トランスファープルーフ"処方! 毛穴レスで繊細なセミマット肌が長時間持続。
全7色¥8250(セット価格)/パルファン・クリスチャン・ディオール
Recommend♡
高いメイクアップ効果をキープしながらスキンケア効果を両立させた、自然由来成分たっぷりの次世代コンパクトファンデ! 光を秘めたようなソフトマットの仕上がりは、思わず触れたくなるほど
PR 村山恵里子さん
潤いを閉じ込めたパウダーはお粉としてもマルチに活躍
シュウ ウエムラ アンリミテッドヌード mopo™️ ファンデーション
椿オイルを配合し、肌をいたわりながらソフトマットに仕上げるファンデ。
全8色¥5500(ケース別売り¥1100、スポンジ別売り¥550)/シュウ ウエムラ
Recommend♡
メイクの仕上げ用パウダーにも使えるハイブリッドファンデーション。潤い感のあるクリーミーなパウダーが肌に吸いつき、毛穴やニキビ跡をナチュラルにカバー。崩れ知らずの薄軽美肌が叶います
PR 杉本かおるさん
常識破りなカバー力でセミマットなドールスキンに!
アナ スイ メイクアップ
肌悩みはもちろん、血色感すら覆い隠すほどのカバー力で、ポーセリン級のポーカーフェイスをまとえる。
全3色¥5500/アナ スイ コスメティックス
Recommend♡
毛穴も色ムラも生命感までもフラットにカモフラージュする、鉄壁のカバー力に挑戦! 素肌に合わせるのではなく、"なりたい印象"をとことん追求することで、究極のドールスキンを叶えます
PR 坂原加奈子さん
プリズムな輝きと透明感を肌から放つ虹色ファンデ
ディエム クルール カラーブレンドグローファンデーションN
ピンク、イエロー、ブルー、ホワイトの4色がパフによって混ざり合い、潤いを秘めた透明感肌を演出。
SPF20・PA+++ 全3色¥5830(ケース別売り¥1320)/ポーラ
Recommend♡
画面越しでも感じる透明感や、潤んだようなツヤを実現。肌にのせるとスッとなじむカラフルな虹色設計で、メイクの過程まで楽しみたい人や、アイテムのビジュアルにもこだわりたい人にぴったり
PR 河野伶佳さん
トップス¥14300/ストックマン(ヨーロピアン カルチャー) パンツ¥2970/神戸レタス ネックレス¥83600/e.m. 青山店(e.m.)
繊細なパールが、毛穴も凹凸もくすみもキレイに吹き飛ばす♡
RMK メイクアップベース リミテッド エディション EX-01
フレッシュでみずみずしい毛穴レス肌が完成。くすみも帳消しに。
30ml¥4070/RMK Division(限定品)
Recommend♡
凹凸をつるんと整えるのはもちろん、微細なゴールド&レッドパールを忍ばせることで肌にほんのりとした血色感を与え、気になるくすみもトーンアップ! 繊細な色気を感じるツヤ肌を叶えます
PR 赤川純子さん
のばすとカプセルがはじける! 血色感のある色っぽスキンに
ヴィセ リシェ トーンアップ プライマー レッド トリック
レッドカプセルが肌の上ではじけ、テクスチャーがピンクに変化する!
SPF30・PA++ 30g¥1100(編集部調べ)/コーセー(限定品)
Recommend♡
ホワイトのベースを肌にのばすと、みるみるピンクに変化するユニークな下地。自然な透明感と血色感に満ちた色っぽいツヤ美肌が叶い、毛穴レスでテカリ知らずの理想の仕上がりが長時間続きます
PR 木寺佑妃さん
ラブコールにこたえて定番化♡ 乾燥小じわをケアしトーンアップ
エトヴォス ミネラルインナートリートメントベース ラベンダーベージュ
昨年のクリスマスコフレで大反響を呼んだ下地が定番化。植物オイルの濃密な潤いが肌にパンとしたハリを与える。
25ml¥4950/エトヴォス
Recommend♡
さりげないツヤ感をプラスしつつ、乾燥による小じわを目立たなくしてくれるハイブリッド下地。そろそろエイジングケアも気になる……という美容感度高めの方におすすめしたいアイテムです!
PR ティシュキン千晶さん
赤みをカモフラージュしながら夕方までテカリ&乾燥ブロック
プリマヴィスタ スキンプロテクトベース〈乾燥くずれ防止〉 メロン
テカリを防ぎながら、しっとりとした肌を持続。赤みをカバーし、透き通るような肌に。
SPF20・PA++ 25g¥3080(編集部調べ)/花王(10月8日発売)
Recommend♡
乾燥が気になる秋冬でもしっとり感が持続し、さらに気になる小鼻などのテカリもブロック。頬や小鼻などの赤みを自然にカバーするグリーンは、透明感とみずみずしさを高めたい時におすすめ♡
PR 堤梨香子さん
ファンデの仕上がりを格上げする人気下地に限定のミニサイズが♡
ジルスチュアート イルミネイティング セラムプライマー ミニ 01
内側からきらめきを放つような、オーラのある潤み肌が叶う。
SPF20・PA++ 15ml¥1980/ジルスチュアート ビューティ(限定品)
Recommend♡
パール剤やダイヤモンドパウダーを厳選配合し、テクニックレスで明るいツヤ肌に。また、光をぼかしながら自然に毛穴をカバー。汗・皮脂となじみにくいオイルを使用しているので、化粧もちも◎!
PR 菱木美沙さん
お粉をセラミドコーティング。「キメ細かい肌」印象ゲット
アディクション インビジブル エッセンス ルースパウダー 001 Translucent
パウダーを重ねても白浮きや粉っぽさを感じさせない設計。光のリフレクト効果で、凹凸のない美肌印象に。
¥4950/ADDICTION BEAUTY
Recommend♡
アディクションのルースパウダー史上最高のオイル含有量で、しっとり感を実現。透明感が高く肌が透けるような薄膜仕上げなのに、ひとはけで見違えるほど肌のキメが整い、上品見えが叶います
PR 河村優さん
27種の美容液成分をIN! シルクみたいなサラサラ肌に
キャンメイク シルキールースモイストパウダー 02
こだわりの美容液成分を配合し、乾燥による肌トラブルを抑制。透明感も格上げ。
SPF23・PA++¥968/井田ラボラトリーズ(10月10日発売)
Recommend♡
ラメやパールを含まないラベンダーパウダーが、素肌感のあるピュアな美肌を演出。付属のふわふわのパフでなじませれば、軽やかなセミマット肌に。乾燥による崩れに強いのもおすすめポイントです
PR 山口ゆきさん
テカリ・ベタつき・メイク崩れと徹底的に戦う高吸油パウダー
ケイト フェイスパウダーZ(オイルブロック)
時間がたってもメイク崩れが気になりにくいサラサラ肌に。主張しないクリアカラーが使いやすい。
¥1320(編集部調べ)/カネボウ化粧品
Recommend♡
毛穴や凹凸を補整するだけでなく、高吸油パウダーが余分な皮脂を吸着し、テカリ・ベタつき・メイク崩れを長時間ブロック。乾燥防止効果もあるので、乾燥肌の人にも自信を持ってリコメンド!
PR 若井麻衣さん
夏にUVダメージを受けた肌を、メイクしながら透明感ケア
MiMC 美白ルースパウダークリアベージュ
ビタミンC誘導体がメラニンの生成を抑制。UVカット力は最高値!
[医薬部外品]SPF50+・PA++++¥10175/MiMC(10月11日限定発売)
Recommend♡
メイクしながら透明感あふれる素肌に導く、美白美容液UVパウダー! 朝のメイクや日中のお直しに加えて、デコルテなどボディにも使えるので、秋冬の紫外線対策と透明感ケアのお守りアイテムに
PR 国分由貴子さん
肌クオリティをぐっと格上げ。名品がときめく限定パケでお目見え
クレ・ド・ポー ボーテ プードルトランスパラントn 1
繊細なパウダーで、輝きを宿した品格ある肌に。毛穴落ちやヨレも長時間気にならない。
¥13200/クレ・ド・ポー ボーテ(10月21日限定発売)
Recommend♡
発売以来、仕上がりの美しさや粉質にこだわり続けてきた一品。昨年のリニューアルでは、粉っぽさを感じさせず、肌そのものをいかに美しく魅せるかにフォーカス。星座モチーフは今だけの限定!
PR 松浦祐子さん
粉感ゼロの多色パウダーが透明感オーラを醸し出す♡
コスメデコルテ AQ オーラ リフレクター 02
黄色の波長を抑えてピュアな光だけを透過。パフとブラシつきで、シーンや仕上がりに合わせて使い分けられる。
¥11000/コスメデコルテ
Recommend♡
スキンケア商品にも配合している潤い成分でコーティングし、粉感レスなしっとりタッチを実現。6色のパウダーが光を多彩にコントロールし、生き生きとした透明感あふれる自然なツヤ肌印象に
PR 吉成里沙さん
"なりたい肌"に最短距離で近づくには? プロが導き出した、ベースメイクの最強方程式を伝授!
教えてくれたのは……
ヘア&メイク
吉﨑沙世子さん
独自のロジックとトレンド感あふれるメイクでモデルからの支持も高い人気アーティスト。実用性の高い今っぽベースメイクを提案。
お題1 長時間お直しできない日も怖くない!
1日中崩れない&テカらない肌
吉﨑さんが選ぶ最強ベースセットはこれ!
テカリを徹底ブロックするのにカサつかず肌に優しい下地。どんなファンデとも好相性♡
プリマヴィスタ スキンプロテクトベース〈皮脂くずれ防止〉
高気温、高湿度に強く、皮脂によるベタつきもブロック。さらりとしているのに乾燥レス。
SPF20・PA++ 25ml¥3080(編集部調べ)/花王
マットbutヨレ知らず。アプリ加工レベルのスキなし肌が作れちゃうリキッド
イヴ・サンローラン オールアワーズ リキッド
ニキビ跡やそばかすをしっかりカバーし、すりガラスのようなフォギー肌が完成。
SPF39・PA+++ 全10色 25ml¥7260/イヴ・サンローラン・ボーテ
これ以上のサラサラには出会えない!! 前髪張りつき問題も難なく解決するパウダー
キャンメイク オイルブロックミネラルパウダー C01
テカりやすいオイリー肌も毛穴レスのマット肌に。CICAエキスを配合し、気になる赤みも鎮静。
SPF16・PA++¥748/井田ラボラトリーズ
フィックスミストは2層式派。ミストの繊細さ&柔らかさも◎
コーセー メイク キープミスト EX
均一なヴェールで保湿しながら、どんなメイクもシールド。マスク移りも気にならない。
85ml¥1320(編集部調べ)/コーセーコスメニエンス
ワンピース¥12650/リリアン カラット イヤカフ¥19800/SIENA ROSE 表参道ヒルズ店(SIENA ROSE)
このワザで崩れ&テカリを阻止!
「テカリ防止下地は一度乾かしてから重ね塗り」
まず最初に、Tゾーン、おでこの生え際、小鼻、アゴなど、皮脂が出やすい部分にだけテカリ防止下地を仕込み、それが乾いたら顔全体に同じ下地を薄く重ねる。気になるパーツは重点的に、乾燥しやすい部分は薄膜に仕上げよう。
水を含むと1.5倍に膨らみ、プルプルに。
ジェリータッチスポンジ ハウス型6P¥528/ロージーローザ
「ぬらしたスポンジでファンデが肌にぴたっ!」
マット仕上げのファンデーションを指で均一にのばしたら、スポンジを水で軽く湿らせて肌とファンデーションを密着させるようにポンポンとたたく。乾いたスポンジだとファンデーションがはがれやすいので、ぬらして使うのがコツ。
丸みのある形状が小鼻など細かいパーツにフィット。
HANEN FUDE アイ シェーディング ブラシ¥2860/SHISEIDO
「お粉は小ブラシでのせてメイクもちアップ」
Tゾーンやアゴなど崩れやすい部分は、皮脂吸着効果のあるパウダーでさらにマットに仕上げて。粉をのせる時は、小鼻脇にも沿う小さめのアイシャドウブラシを使い、筆を滑らせずにトントンと置くイメージで。
「フィックスミスト2回→ティッシュオフで完成」
メイクがすべて仕上がったら、ミストを顔から20cmほど離して左右に2往復スプレーする。肌の表面に残った水滴はティッシュで優しく押さえるようにオフを。
お題2 至近距離で見つめられても余裕
厚塗り感ゼロの透明感肌
吉﨑さんが選ぶ最強ベースセットはこれ!
毛穴まで目立たなく! 青み具合が理想的でどんな肌トーンでも透明感が高まる
hince セカンドスキントーンアップベース ペールラベンダー
くすみが気になる肌も、白浮きしないラベンダーで自然にトーンアップ。セミマット仕上げ。
SPF50+・PA++++ 35ml¥3300/hince
今季惚れ込んだ新作ファンデ♡ テクニックいらずで「キメが整った肌」印象になれる
カネボウ ライブリースキン ウェア
まるで素肌のように生命感のあるヘルシー肌が完成。
SPF5・PA++(色により異なる) 全8色 30g¥11000/カネボウインターナショナルDiv.
シャツ(インに着たワンピースとセット)¥13750/リリアン カラット イヤリング¥3140/サンポークリエイト(mimi33)
このワザで透明感底上げ!
面と角の2wayでどんな部位とも相性◎。
バリュースポンジN ダイヤ型タイプS 30P¥506/ロージーローザ
「トーンアップ下地を首までのばして境目のない透明感を仕込む」
カラーコントロール効果がある下地を顔全体に広げたら、忘れずに首にものばして肌色を均一に。手のひらで全体に塗り広げた後、スポンジでたたき込むようになじませるとフィット感が高まる。下地の量は、顔と首でそれぞれ直径1.5cm大が目安。多すぎると白浮きの原因になるのでご注意を!
リキッドやクリームを均一に仕上げる平筆タイプ。
ファンデーションブラシ¥5500/ADDICTION BEAUTY
「平筆で内→外に広げムラのない美人肌に」
ファンデーションを手に広げたら、少量ずつ平筆に取って顔の中心から外側に向けて薄膜にのばしていく。ブラシで肌に密着させることでキメの印象や質感がムラなく整い、素肌っぽいのにスキのない透明美肌が完成。美人印象がぐっと高まる!
お題3 テカリに見せないコツは「メリハリ」!
秋だって乾かないツヤ肌
吉﨑さんが選ぶ最強ベースセットはこれ!
ツヤといえばこの下地! つやんつやんなヘルシー肌に
ローラ メルシエ ピュア キャンバス プライマー イルミネーティング
スキンケアしたてのようなツヤが長時間続く。素肌に近いスキンカラーとみずみずしいグロウ感で、乾燥を感じさせない健康的な肌に。
50ml¥4950/ローラ メルシエ ジャパン
ツヤ×カバー力が一つになった鉄板クッション。パフの質もいいんです♡
クリオ キルカバー グロウフィッティング クッション
程よいツヤとカバー力で、素肌の延長みたいな透明感が。内側からあふれるツヤが肌印象を格上げ。
SPF50+・PA++++ 全6色¥3840/クリオ
じわっと感じる湿度が上品! お粉にしか作れない大人のツヤが宿るパウダー
SUQQU オイル リッチ グロウ ルース パウダー
しっとりとした繊細なパウダーが肌と一体化し、薄膜のオイルを仕込んだかのようなツヤを実現。密着性も◎。
¥6600/SUQQU
ワンピース¥5700/Olu. イヤリング¥1980/サンポークリエイト(アネモネ) インに着たタンクトップ/スタイリスト私物
このワザでツヤ&潤い増し!
「ツヤが欲しい位置には下地を重ねづけ」
下地を直径1cm程度手のひらに取り、顔全体になじませた後、頬骨、アゴなどの骨格に立体感のある部分に重ね塗りをしてメリハリアップ。光が当たる部分に絞って輝きを仕込めば、テカリに見えないデューイーなツヤが生まれる。
「とんとんタップして輝き倍増!」
ファンデーションをパフに取ったら、手の甲で量を調節。顔全体にたたき込むようにトントンと小刻みにのせていく。そばかすやくすみなど、隠したい部分は軽く重ね塗りをしてさりげなくカバーを。手の甲で量を調節することで、下地が透けてみずみずしさをキープ。
ピンポイントで狙えるラウンド型。
フィンガーコンシーラーブラシ¥3960/ADDICTION BEAUTY
「お粉のポイント使いでテカリに見えないメリハリを」
パウダーはマットにならないしっとりタイプのものを選んで。顔全体に塗ると平面的になってテカリに見えてしまうので、ツヤが欲しい頬や目頭下部分にだけ細めのブラシを使ってオン。ツヤに強弱を出すことで、メリハリのある印象に。
お題4 荒れた時は、ケアしつつちゃんと隠したい
トラブルも優しくカモフラ肌
吉﨑さんが選ぶ最強ベースセットはこれ!
モデルさんにもファン多数。1本で整う敏感肌対応下地
ラ ロッシュ ポゼ UVイデア XL プロテクショントーンアップ ローズ
敏感肌にも優しい低刺激設計。ほのかな血色を与えつつ、ツヤと明るさを宿すスキンケアUV下地。
SPF50+・PA++++ 30ml¥3740/ラ ロッシュ ポゼ
石けんオフOKのパウダーで肌のテンションを均一に
MiMC アーストーンコントロールクリアパウダー
毛穴やくすみをカバーし、血色感までコントロール。さらりとしたヴェールをかけ、思わず触れたくなるようなうぶ肌に。
全2色¥5280/MiMC
ファンデは使わず、隠しながらトラブルケアできるコンシーラー2品を投入
エトヴォス ミネラルコンシーラーパレット
3色をブレンドし、クマやニキビ跡などあらゆる色悩みをカモフラ。美肌成分配合で、肌負担感が少ないのも◎。
SPF36・PA+++¥4950/エトヴォス
d プログラム 薬用 スキンケア&カバーチューブ
有効成分がニキビや肌荒れを鎮静し、ピンポイントで目立つトラブルをカバー。
[医薬部外品]15g ¥1980/資生堂インターナショナル
トップス¥2600/SONA ネックレス¥84700/e.m. 青山店(e.m.)
このワザでもっと優しくカバー!
「美容液のように顔全体になじませる」
スキンケア効果の高い下地をやや多めに出したら、手のひらにのばして顔全体を包み込むように塗り広げる。摩擦で負担をかけないように、下地の色が肌に溶け込むまで軽く押さえるようにしてなじませて。
「悩みに合わせコンシーラーを使い分け」
今ある炎症中のニキビには、殺菌効果のある薬用コンシーラーをちょんとのせ、フチを指でぼかす。クマなどの色ムラには、自分の肌に合わせて何色かブレンドできるパレットタイプがおすすめ。青グマならオレンジ系、茶グマなら肌に近い色を選び、広げすぎずコンパクトにカバーして。
「コンシーラーの境目をパウダーでそっとぼかす」
下地とコンシーラーのコントラストをなじませるように、スキントーンのシアーなパウダーをオン。粉をたっぷり含む大きめのブラシを使い、顔全体にふんわりとのせるのがコツ。ミネラル系の肌に優しいお粉を選んで。
粉含みがよく、肌全体に均一なヴェールがまとえる。
#133S スモール チーク ブラシ¥6820/M・A・C