#毎日メイク の疑問に回答100連発アイシャドウ編/新学期のセルフメイクをアプデ!

2023.04.03

\ニガテも疑問も解決すれば、新学期からいきなりあか抜け/

#毎日メイクの「?」に
ベストアンサー100連発!

みんなが「?」に思うメイクの疑問に100の回答でお助け。ちょっとした「?」も解決できれば、セルフメイクのアプデも可能♡ 一目置かれる新学期のスタートは、このテーマとともに!

アイシャドウ編

アイメイクに欠かせないアイテムなだけに、素朴な疑問からトレンド、実用まで、幅広い内容をラインナップ!

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサーモデルカット1-1

ジャケット¥13000/オルドット ネックレス(チェーン)¥26400・ネックレス(パール)¥84700/e.m. 青山店(e.m.)

Q まず1つ持っておくべきアイシャドウは?

A1 パール&マットがどっちも入ったベージュ系!

なかでも、色も質感も、どんなスキントーンにも雰囲気にもハマるルナソルのアイシャドウパレットが最強。ナチュラル、アイコンシャス、キラッと盛りetc.単色でも組み合わせても使いやすい捨て色なしの4色は持っていて損なし!

ルナソル アイカラーレーション 15/カネボウ化粧品

人気だった限定色が定番化。個性豊かな質感の4色でさまざまな仕上がりに。

ルナソル アイカラーレーション 15¥6820/カネボウ化粧品

Q   A1のアイパレ、おすすめの使い方は?

A2 ピュア盛りブラウンアイ

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサープロセスカット1-2

左上を上まぶた&目頭&下まぶた目頭側に。下の2色を二重幅&下まぶた目尻にのせ透明感ときちんと感を両立。

A3 ブラウン×パールで囲む大人っぽアイ

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサープロセスカット1-3

締め色で囲めば大人なまなざしが完成。右上をベースとしてアイホールに、下2色を混ぜ目回りを囲って。

A4 質感MIXでこなれ感ある3Dアイ

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサープロセスカット1-4

目元の立体感を出すため上まぶたに左上のパールと右下のマットを両方オン。目頭には左下、下まぶたには右上、二重幅には右下と、のせ方を駆使して上級者仕上げに!

Q 一重・奥二重さんにもおすすめの使い方は?
久間田琳加の毎日メイクのベストアンサーアイテムカット1-5

A5 奥二重さんはパールの部分使いが可愛げ♡

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサーイラストカット1-6

ギラッと輝きつつ、目元を締めてくれる色を目頭や目尻にのせてアクセント使いを。

A6 一重さんは下まぶた重心がしゃれる!

久間田琳加の毎日メイクのベストアンサーイラストカット1-7

下まぶたに締め色をしっかりとのせ、上まぶたを明るくする、モダンな使い方が◎!

Q 今年一番しゃれて見えるのは何色?

A7 断然イエローが推し!

イエローだけを使うのはもちろん、難しいと思う人はセルヴォークのような多色パレットでトライ! 左下のブラウンと組み合わせたり、ブルーやシルバーで色使いに遊びを加えたり。初心者さんなら部分使いも試してみて。

ヴァティック アイパレット 06/セルヴォーク

透け感があり、繊細にきらめくアイシャドウパレット。ピタッとまぶたに密着し、仕上がりが長もち。

ヴァティック アイパレット 06¥6820/セルヴォーク

Q 花粉の季節、まぶたがデリケートになるのが悩み(涙)

A8 石けんオフできるアイテムを取り入れて!

クレンジング時の負担を減らすのも、目元のダメージ軽減にひと役買ってくれる! 肌に優しく、それでいて可愛いアイシャドウパレットが今は豊富。まぶたをいたわりながら可愛さをゲットして♡

ミネラルクラッシィシャドー ロゼブラウン/エトヴォス

シックな赤みで大人っぽく。保湿成分も肌荒れ防止成分も配合。

ミネラルクラッシィシャドー ロゼブラウン¥4400/エトヴォス

Q 朝は忙しくて、アイシャドウが適当になる

A9 のばすだけでサマになるスティックシャドウをどうぞ♡

チップやブラシに取らず、そのままサッとのせるだけでいい、スティックタイプのアイシャドウが強い味方に♡ 二重幅にのせ軽く指でなぞれば、目元が締まり、それだけで目力もアップ!

ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー 21/ローラ メルシエ ジャパン

クリーミーで高発色。濃いめのベージュブラウンで目元盛り。

ローラ メルシエ キャビアスティック アイカラー 21¥3520/ローラ メルシエ ジャパン

Q 日中、アイシャドウがヨレやすい

A10 アイシャドウベースを+1してみて

アイシャドウとの密着度を高めるアイシャドウベース。よく動くまぶたにとっては、ヨレ防止や発色の美しさを手助けしてくれる救世主的存在。1品足すだけで、たちまちメイク上手に。

エクセル フィットアイベース/常盤薬品工業 お客さま相談室(サナ)

ラメやパールも長時間キープ。まぶたをケアしてくれる成分もIN。

エクセル フィットアイベース¥1045/常盤薬品工業 お客さま相談室(サナ)

Q クレンジング後も、シャドウのラメが残ってる…

A11 ポイントメイク落とし、使ってる?

細かいラメやパールだけではなく、マスカラやアイラインなどもポイントメイク落としを使うのが正解。しっかり、丁寧に落としてから顔全体のクレンジングを。

アイ+リップ メイクアップリムーバー 70ml/メイベリン ニューヨーク

ウォータープルーフや落ちにくいリップもするん。素早くなじんでオフ後はしっとり。

アイ+リップ メイクアップリムーバー 70ml¥649/メイベリン ニューヨーク

2023年5月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0