「薄い顔」がちょうどよく盛れる毎日メイクを超ていねい解説!【可愛いの基本ビューティ】

2019.01.18

薄い顔さんのちょうどよく盛れる基本メイク

奥二重や一重で目に強い印象がなく、眉毛やまつげが薄め、鼻が低い、丸いなど全体に顔の凹凸が少ないのも特徴。薄い顔さんの盛りポイントは華やかさとメリハリ感。深みと赤みを含むカラーを取り入れ、しっかりと引き締めていくよ。

\使うのはコレ!/

a:眉ペンシル b:眉パウダー c:アイシャドウ d:アイライナー

e:マスカラ f:チーク g:ハイライト&シェーディング h:リップ



プロセスSTART!

◀ 左右にスライド!▶

1/7

2/7

3/7

4/7

5/7

6/7

7/7

【1】眉下のラインを強調

aで眉下を直線状に描きながら全体の形を整え、bの濃い色で隙間を埋める。



【2】深みときらめきをON

cの右上をアイホールと下まぶたに、右下を上のキワ~二重幅にぼかす。



【3】目のフレームを強調

dで上まつげの隙間と粘膜をしっかり埋め、目尻を少し伸ばして横幅を拡張。



【4】まつげは根元を濃く!

マスカラは根元にたっぷり塗り、毛先はスッと。eを根元にグッと当てて。



【5】外側からシュッと

ブラシでfを取り、頬骨の角から小鼻に向かって、頬の丸みに沿って入れる。



【6】光&影でメリハリ感UP

チークの下側にgの影色を入れ、明るい色をTゾーンに。指でたたきぼかす。



【7】じか塗りで輪郭を縁取る

リップはhを丁寧にじか塗りして、輪郭を整えることで大人っぽい 印象に。



finish!

▼ 使用コスメの詳細は次のページでチェック!

薄い顔さんの

基本メイクに使った

コスメはコレ!

◀ 左右にスライド!▶

1/8

2/8

3/8

4/8

5/8

6/8

7/8

8/8

プレスト チーク カラー N 12

¥5300/レ・メルヴェイユーズ ラデュレ

血色感と大人っぽい表情をもたらすプラムカラー。



プレイ101スティックデュオ 02

¥1200/エチュードハウス

狙った部分にピタリと止まって、影と光になりすます。



ドラマティカリー ディファレント リップ スティック 44

¥3200(2月1日発売)/クリニーク

チークと同系色の、ダスティなプラムカラーで大人っぽく上品な口元に。



2019年3月号掲載

▼ 関連記事もチェック!

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0