ビューティー部

No.116 おこめ

【美容多め】春から社会人の私が使ってよかった学割!

2023.02.27更新日:2023.03.06

こんにちは!おこめです。
私は春から社会人になる大学院生(もう24歳…)なので、最後に学割を見つけては使っています笑

やってみて、買ってよかったものをご紹介します!

①まずは王道!ディズニーチケット

これは知っている方がほとんどだと思いますが、嬉しい期間限定学割のディズニーチケット。
3年ぶりに今年は春キャンが復活しました!
期間は1/4-3/17とのこと。通常より500円安くなります。その分フードなどをたくさん食べれると考えるとワクワクしますね!
私はこの期間に2回ディズニーを訪れましたが、ワクチン割も相まってとってもお得に入れました♡(現在はありません)

ちなみに、東京ディズニーシーのタワー・オブ・テラーでは期間限定“怖さ倍増”のスペシャルバージョンが実施されます。
期間中は、通常とは異なる複数の落下パターンのいずれかを体験でき、パワーアップした恐怖を楽しめるそうです…!

2月下旬に行った時には、普段シーの中で5番目くらいに混雑している印象のタワー・オブ・テラーが、ソアリンと共に断トツ1番混雑していました?お昼付近には課金勢しか並べない状況にもなっていたので、気になる人は早めにチェック必須です!!

②まつげパーマ

私はこれをきっかけに始めてまつげパーマ(パリジェンヌラッシュリフト)をかけたのですが、めちゃくちゃよい!!
「学割 まつげパーマ」と検索するとたくさんお得なプランが出てきます。

本来7000円くらいするお店が多い印象だったのですが、私は銀座の人気店で4000円以下で施術してもらうことができました!
かけたきっかけは、「ビューラー×マスカラ」だとどうしてもお昼くらいにはまつげが下向きになってしまうことと、ビューラーに抜けたまつげがたくさん挟まっているのを確認してしまったため…

かけてから1週間程度経ちましたが、変わらずまつげが上向きで嬉しいです笑!
横顔のぱっちり感も変わるので、学生の方でまだやったことのない方は是非探してみてください!

③まゆげwax脱毛

こちらも初めて行きました!

全然何をやるのか理解しないで行ったのですが…笑
内容としては、黄金比率と理想の雰囲気からおすすめの眉毛の形をカウンセリングしてもらい、そこに沿わない無駄な毛にwaxを塗ってシールのようなもので一気にペリッと剥がしていくという流れです。

思ったよりアナログな方法ではありましたが、丁寧にカウンセリングをしてもらえますし、やってからメイクも楽でクオリティが安定するのでこれもおすすめです!

いかがでしたか?

美容に限らず、他にもいろいろ学割はあります!
社会人になってからも自分磨きにはお金をかけたいですが、学割のうちにお気に入りのお店を決めておくのはとってもいいかも!と思いました!

ぜひ試してみてください!

最後まで読んでくださりありがとうございました!

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    155cm

  • 学年

    修士2年生

  • 推し

    推し:おいしいものが大好きで、特にエスニック料理推しです!他には音楽、本、King&Prince、かわいいものや人など…

楽しかった&おいしかった出来事や、社会人に向けての準備を自分なりに発信していきたいと思っています。

#Tag
Share

関連記事

ビューティー部の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0