ビューティー部

No.018 たかな

洗顔迷子さん必見! 無印良品の洗顔レビュー

2024.10.14更新日:2025.01.27

みなさん、こんにちは

non-no大学生エディターズのたかなです

今回紹介するのは、無印良品の「マイルド保湿洗顔フォーム」

乾燥と敏感が気になる大学生が、使用感をレビューします

今の洗顔に納得していない方や秋冬向けの洗顔を探している方は必見です

それでは、スタート♪

マイルド保湿洗顔フォーム

無印良品 マイルド保湿洗顔フォーム スキンケア
マイルド保湿洗顔フォーム(大容量) 200g ¥990/無印良品
  • 天然うるおい成分配合
  • キメ細かく弾力のある泡
  • 4つのフリー

名前に「保湿」と入っているとおり、天然うるおい成分を配合しています

アンズ果汁や桃の葉エキスのおかげで、洗顔後に乾燥を感じにくくしているようです

特長は、キメ細かい泡

こすらなくても、細かい泡が汚れを吸着してくれます

また、無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーなところも、敏感肌にうれしいポイントです

使ってみた感想

  • 泡立ちがいい
  • つっぱらない
  • 続けやすい価格

私は夜の入浴時に適量(約1cm)を泡立てネットで泡立てて使っています

ほんの少しの量ですが、すぐにもこもこの泡が完成します

泡はキメが細かく、気持ちよく洗うことができます

洗い流すときにもたつくこともなく、すっきりと落とせるのに、洗いあがりの肌がつっぱらないところも◎

同じく無印良品の「マイルド洗顔フォーム」も使ったことがありますが、より乾燥しにくいと感じたのは今回紹介している保湿タイプでした

また、200gで990円という続けやすい価格もありがたいです

どんなアイテムも、使い続けることが大事だと思うので…

私が洗顔に求めていることをすべて満たしてくれる名品に出会えました

デメリットを挙げるとすれば?

  • 角質ケアには向かない

ノンノ世代が気になる「角質ケア」ができないところは、デメリットに感じる方もいるかもしれません

私はクレンジングやほかの洗顔料を組み合わせてケアするようにしています

今まで使用してよかったものは、

メイク落としと一緒にケアしたいときは魔女工場、角栓が気になるときはソフィーナiP、肌全体をやわらかくしたいときはスイサイ、と使い分けています

角質ケアと組み合わせると、「マイルド保湿洗顔フォーム」の使い勝手の良さを感じますよ

こんな方にオススメ!

  • “普通”の洗顔がほしい
  • 肌へのやさしさにこだわりたい
  • 秋冬用の洗顔を探している

“さっぱり”でも、“もっちり”でもなくて、とにかく“普通”の洗顔がほしいと思う洗顔迷子さんも多いはず

私自身、スペシャルケアのお気に入りは見つけられても、ベースとなる洗顔は見つけられなくて困っていました

そんなとき、「マイルド保湿洗顔フォーム」に出会って、“いつもの洗顔”を見つけることができました

なかなかお気に入りの洗顔が見つからないという方に、ぜひ試してみてほしいアイテムです

無香料・無着色・無鉱物油・アルコールフリーで、刺激が起きにくい使用感なので、肌へのやさしさを大切にしている方にもおすすめです

また、秋冬に向けて乾燥しにくい洗顔を探している方は試してみてもいいと思います

おわりに

今回は、無印良品の「マイルド保湿洗顔フォーム」を紹介しました

私を洗顔迷子から救出してくれた“いつもの洗顔”

大容量タイプのほかに、100g(590円)や30g(290円)もあるので、小さいサイズで試してみるのもいいと思いますよ

それでは、また次の記事でお会いしましょう ( ´Д`)ノ~バイバイ

  • 出身地

    鹿児島県出身

  • 身長

    152cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    桜田ひよりちゃん・乃木坂46

好きなこと:読書、美容、アニメ鑑賞
パーソナルカラー:イエベ秋
骨格タイプ:ウェーブ
肌質:透明感がほしい敏感肌

関連記事

ビューティー部の新着記事

VIEW MORE

たかなの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0