ビューティー部

No.216 るこ

【髪質激変!】縮毛矯正をしたリアルな感想

2025.03.27

こんにちは~!くせ毛や髪の広がりが気になる方は縮毛矯正に1度は興味を持ったことがあるのではないでしょうか。そこで、今回は縮毛矯正をした私のリアルな感想を記事にしたいと思います。

私の髪の毛履歴

Information

☆ストレートパーマを2年前にしている

☆縮毛矯正を受ける1年半前にブリーチを1回

☆カラーは3カ月に1回ほど

☆ストレートアイロンを毎日している

美容師さんにはかなり傷んでいるのでリスクはあると言われていました。

縮毛矯正をした結果

端的に言うと大成功です!

美容師さんには最初に髪の毛が縮れてしまったり毛先をかなり切らなければいけなくなるかもしれないと言われていましたが、実際には毛先をちょっと切るぐらいでした。(個人差があるので美容師の方に自分の髪の毛履歴をしっかり話して実際に見てもらいリスクについてはよく把握しておきましょう。)

施術前
施術後

髪の毛は以前よりも圧倒的にサラサラに!雨の日でも髪の毛が広がることなくサラサラはキープされていました。写真写りもよくなりました♡♡施術して1カ月ほどたちましたが今のところ不満や気になることは特にないですがホームケアは前よりも念入りにするようになりました。

私が縮毛矯正をした理由

同じような理由で縮毛矯正を考えている人は検討する価値ありかもです!!!

☆ストレートアイロンをして朝は綺麗でもその後、髪の毛が汚くなるのが嫌だったから。

☆ストレートパーマをかけた直後のような仕上がりが半永久的に続くことに魅力を感じたから。

縮毛矯正をするときに気をつけること

私が美容師さんから言われた縮毛矯正をするうえで気を付けることを伝授したいと思いま~す。

☆施術する美容院はなるべく行きつけのところにいく(履歴などを詳細に把握できるため)

☆履歴はたとえ行きつけの美容院でもしっかり話す

☆リスクについてはしっかり把握、無理はしない

☆施術が終わった後のホームケアは今までよりも入念に

☆ストレートアイロンの温度はなるべく低く!

さいごに

私は縮毛矯正をして、日常生活での髪の毛へのコンプレックスがなくなり大満足です。

ですが、値段も高いですし、リスクもあるのでよく考えてみてください!(くせがそこまで強くない方や値段が高すぎるという方はストレートパーマから挑戦するのもよいかもです。)

少しでも参考になると嬉しいです☻

  • 出身地

    広島県

  • 身長

    157cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し:写真、旅行、読書

関連記事

ビューティー部の新着記事

VIEW MORE

るこの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0