エンタメ部

No.119 なー

【2023年9月】平日のディズニーランド開園時間&混雑状況&待ち時間レポ

2023.09.07更新日:2023.09.08

こんにちは。なーです。
9/6(水)に東京ディズニーランドに行ってきたのでその時の混雑状況や待ち時間、私の周り方についてお話しようと思います。

9/6の開園時刻

公式発表での開園時刻は朝9:00でしたが、実際の開園時刻は8:30でした。

開園後すぐからプライオリティパスの取得は可能でした。しかし、アプリでのアトラクション等の表示は朝9時からでした。

2023秋の平日9/6の混雑状況(待ち時間)

私の体感ではあまり混雑していなかったと感じます。

人気アトラクションである美女と野獣でさえ最大100分ほどの待ち時間でした。
また、ミッキーやミニーとのグリーティングも時には20分待ちでいける感じでした。

昼間は常に
ビックサンダーが30分
スプラッシュが50分
スペースが45分
ベイマックスが50分待ちで

夜(19時以降)になるとスプラッシュが40分、ビックサンダー10分待ちになっていました。


40周年記念の無料のファストパスのようなものであるプライオリティパスを有効活用するとよりスムーズに行動出来ると思います。

9/6の私がした周り方

7:30 ディズニーランド前到着
8:30 開園 美女と野獣のアトラクションへ(待ち時間70分)&ビックサンダーマウンのプライオリティパス取得
9:30 スペースマウンテンのプライオリティパス取得
9:40 美女と野獣乗る
   アップルシナモン味のチュロス購入
10:20 プライオリティパス利用でビックサンダーマウンテンに乗る(待ち時間は5分)
11:20 ワッフルカンパニーにて期間限定のマロンワッフルを食べる(待ち時間30分)
12:10 スペースマウンテン乗る(プライオリティパスのため待ち時間10分)
13:10 スプラッシュマウンテン乗る(待ち時間45分)
13:30 モンスターズインクのプライオリティパス取得
13:40 空飛ぶダンボ乗る(待ち時間20分)
13:50 マジックシアター(待ち時間5分)
14:00 アリスのティーカップ乗る(待ち時間なし)
15:00 プーのハニーハント乗る(待ち時間45分)ビックサンダーマウンテンのプライオリティパス取得

  toontown散策
15:40 ミッキーグリーティング(待ち時間20分)

16:30 パンプキンソフトクリーム食べる

入り口付近にてお土産散策

17:10 tomorrowland のプラズマ・レイズ・ダイナーにて夕飯 ハンバーグオムライスボウルおいしかった!!

17:30 スターツアーズ乗る(待ち時間5分)
18:00 モンスターズインク乗る(プライオリティパス取得のため待ち時間5分)
19:00 ベイマックス乗る(待ち時間45分) 音楽に乗って楽しむから待ち時間あっという間!
ポップコーンのお店でポップコーン購入
19:10 ビックサンダーマウンテン乗る
20:00 スプラッシュマウンテン乗る(待ち時間30分)
20:45 スプラッシュマウンテン乗る(待ち時間35分)
21:00 お土産屋さんに駆け込み買い忘れたものを買う
21:10 閉園とともに退園

さいごに

平日のディズニーは待ち時間少なくストレスなく楽しめました!
次回は私がディズニーで食べた食べ物についての記事を上げます
そちらもお楽しみに!
最後まで読んでくださりありがとうございました
では。またね。

  • 出身地

    神奈川県出身

  • 身長

    156cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し: 乃木坂46、SnowMan

私はかわいいものが大好きです。そのため、可愛いものをたくさんの人と共有できるような記事をたくさん書いていきます!!

Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

なーの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0