エンタメ部

No.115 ampm

【Disney Christmas】東京ディズニーシークリスマスフォトスポット6選!

2023.11.17

皆さんおはようございます☀ampmです。
11月8日からディズニークリスマスが開催されています。クリスマスの時期に来場される人数は他のイベントよりも多く、アトラクションにあまり乗れない…なんてこともあるかと思います。そんなときは写真スポットを巡るのはいかがでしょうか?
そこで今回は、クリスマスイベント限定の写真スポットをご紹介していきたいと思います!※今回は東京ディズニーシーに絞ってご紹介します。

メディテレー二アンハーバー

パークに入って、エンポーリオ(お土産屋さん)がある通りには沢山のツリーがお出迎えしています。

写真の白いマークを付けた箇所はエントランス付近の中で最も大きなツリーになっています。写真を撮るために列が出来ているので、写真を撮ってもらいやすいと思います。

推しのパスカルと友人の推しオルメルとパシャリ
また、中をくぐると先程のツリーよりも少し小さめのツリーがお出迎え。推しのぬいぐるみや写真と一緒に撮れる高さのツリーになっています。

アメリカンウォーターフロント

クリスマスらしい写真を撮るならアメリカンウォーターフロントに行けば間違えなし!
と言えるくらい写真スポットがたくさんあります。

マックダックス・デパートメントストア付近

ダッフィー関連のグッズを買うことが出来るマックダックス・デパートメントストア。毎年色鮮やかなツリーが飾られています。
  • ツリーをよく見ると隠れミッキーが!探してみてください。

緑と赤のクリスマスらしさ全開のツリーは両サイドに2本あります。ツリーの高さは高い方なので、全身コーデの写真をとるのにも良いのではないでしょうか。

動画を一部抜粋してます。
また、先程紹介したツリーの近くを歩くと上にもオーナメントが飾られています。ここで動画を撮ったりすると、とてもいい動画が撮れますよ。

S.S.コロンビア号付近

  • 昼のツリー

  • 夜のツリー

4年ぶりに復活した東京ディズニーシーのメインツリー。クリスマスディズニーに行った際には、是非写真を撮って欲しいです。ツリーの正面ではプロのカメラマンさんがお写真を撮ってくださいます。ツリーのサイドから撮るとタワーオブテラーとツリーが一緒に写って綺麗な写真が撮れますよ。昼と夜是非2回見に行って欲しいです。

ウォーターフロントパーク

ガーランドとともに撮った写真を一部ご紹介
ウォーターフロントパークの入口にもツリーが飾られています。運が良いと、40周年記念のガーランドを持ったキャストさんがいて、ガーランドを持ってツリーの前で写真を撮ることができます。

ケープコッド・クックオフ付近

ダッフィーと仲間たちが集まるこのエリア。レストラン「ケープコッド・クックオフ」の付近には、可愛らしいクリスマスの装飾が沢山ありました。
  • ケープコッドのメインツリー

  • S.S.コロンビア号に向かう途中にパシャリ

メインツリーはお昼時は混雑していて、自分で記念写真を撮る場合は、なかなか綺麗な写真を撮るのは難しいと思います。夜だと比較的人が空いていましたよ。
また、ケープコッドからS.S.コロンビア号に向かう道の途中から写真を撮ると、ケープコッド全体の写真が撮れちゃいます。この背景と共に後ろ姿を撮ってもらうと素敵な写真が撮れますよ。

アーント・ペグス・ヴィレッジストア

赤塗りの建物でダッフィーのグッズが揃うこのお店。こちらの入口付近にもクリスマスの装飾があります。
手袋で顔を隠して写真を撮ったり、大事にしているダッフィーのぬいぐるみと一緒に写真を撮るのもいいと思います。

番外編

東京ディズニーランドが今年40周年ということもあり、東京ディズニーシーでもお祝いムードなフォトスポットがあります。ソアリンからレストラン「ザンビーニ・ブラザーズ・レストランテ」に向かう細い道には、40周年をお祝いするフォトスポットが3か所ありました。
また、ロストリバーデルタにあるレストラン「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」の壁紙にも40周年の大きなロゴがついたフォトスポットがありましたよ。
  • 撮った場所をわすれちゃいました…

いかがでしたか?今回紹介した場所以外にも至るところにクリスマスの装飾や40周年の記念装飾が施されています。是非探してみてください。それでは、皆さんの旅がより良いものとなりますように♡

  • 出身地

  • 身長

    158cm

  • 学年

    OGエディターズ

  • 推し

    趣味:散歩・サウナ・カメラ

乾燥肌:毎日のスキンケアを大事にしてます。
福岡出身・東京在住です。
ピスタチオと牛タンが大好きです♡

Share

関連記事

エンタメ部の新着記事

VIEW MORE

ampmの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0