生粋の奈良県民である私が、観光名所からおしゃれなカフェまで、奈良市周辺のおすすめスポットを厳選紹介します。ぜひ、旅行の参考にしてください♡
グルメ&ライフ部
No.049 えむ
【奈良旅行】必見!奈良県民が全力で推す、観光モデルコース
2022.10.10

秋の行楽シーズン、奈良の観光なんていかがですか?
生粋の奈良県民である私が、観光名所からおしゃれなカフェまで、奈良市周辺のおすすめスポットを厳選紹介します。ぜひ、旅行の参考にしてください♡
生粋の奈良県民である私が、観光名所からおしゃれなカフェまで、奈良市周辺のおすすめスポットを厳選紹介します。ぜひ、旅行の参考にしてください♡
10:00 茶論にて、朝の1杯を

近鉄奈良駅から徒歩8分、猿沢池付近にある「茶論 奈良町店」では、季節の美味しいお菓子と選りすぐりのお茶をいただける。お菓子は奈良の名店「樫舎(かしや」製。和菓子とお茶でほっと一息つこう。
伝票に添えられた、鹿のおもしが奈良っぽくてかわいい♡
伝票に添えられた、鹿のおもしが奈良っぽくてかわいい♡
Information
茶論 奈良町店
◯住所 〒630-8221 奈良県奈良市元林院町31-1
◯電話番号 0742-93-8833
◯営業時間 【喫茶・見世】10:00〜19:00(喫茶LO 18:30)
◯アクセス 近鉄 奈良駅:徒歩8分
JR関西本線 奈良駅:徒歩15分
◯住所 〒630-8221 奈良県奈良市元林院町31-1
◯電話番号 0742-93-8833
◯営業時間 【喫茶・見世】10:00〜19:00(喫茶LO 18:30)
◯アクセス 近鉄 奈良駅:徒歩8分
JR関西本線 奈良駅:徒歩15分
11:00 奈良公園の鹿に会いに行こっ

奈良といえば、やっぱり鹿。腹ごしらえを済ませたら、まずは奈良公園で鹿とご挨拶。「鹿せんべい」を手に入れると、鹿の方から近寄ってきてくれる。一緒に記念撮影しちゃおう。
すぐそばに東大寺があるので、そのまま観光に向かうのもアリ。
すぐそばに東大寺があるので、そのまま観光に向かうのもアリ。
12:00 Kinari Pizza で最高のランチタイム

ならまちにある大人気のピザ屋さん「Kinari Pizza(キナリピッツァ)」。キッチンカーで焼かれたピザを青空の下でいただきます。薪で焼かれた本格的なピザは言わずもがな最高。生ハムがたっぷりと載った「ピッツァ ビスマルク」が大人気の1品だ。
Information
Kinari Pizza (キナリ ピッツァ)
◯住所 〒630-8372 奈良県奈良市西寺林町5
◯営業時間 11:00〜16:00(15:00 L.O.) ※生地がなくなり次第終了
◯定休日 火曜日、第2・第3水曜日
※お席予約不可
◯住所 〒630-8372 奈良県奈良市西寺林町5
◯営業時間 11:00〜16:00(15:00 L.O.) ※生地がなくなり次第終了
◯定休日 火曜日、第2・第3水曜日
※お席予約不可
13:30 まったり春日大社周辺を散策

ランチを存分に楽しんだら、春日大社へGO。世界遺産にも指定されている、全国およそ3000社の春日神社の総本社には厳かな雰囲気が漂っていて、歩いているだけで心が浄化されるよう。ちなみに、ここでもたくさんの鹿に会うことができる。
春日大社ではキュートな「鹿みくじ」が引ける。訪れた際にはぜひ試してみて。
春日大社ではキュートな「鹿みくじ」が引ける。訪れた際にはぜひ試してみて。
15:00 おやつはプリンの森で。おみやげもここでゲット♪
おやつの時間に合わせて「まほろば大仏プリン本舗」の本店、「プリンの森・カフェ」へ。駅から離れた場所にあるため、バスを利用するのがgood。建物のあちこちにかわいいフォトスポットがちりばめられていて、テンションが上がる♡

名物「プリンソフト」をチョイス。まるっとしたフォルムにときめきが詰まっている。
「大仏プリン」は奈良の定番のおみやげ。スイーツを堪能したあとは、おみやげも吟味したい。
「大仏プリン」は奈良の定番のおみやげ。スイーツを堪能したあとは、おみやげも吟味したい。
Information
まほろば大仏プリン本舗 本店 プリンの森・カフェ
◯住所 〒630-8104 奈良県奈良市奈良阪町1073
◯営業時間 11:30〜17: 30
◯電話番号 0742-23-7515
◯駐車場 あり
◯アクセス ・近鉄奈良駅からバス 13番乗り場 115系統「高の原駅」行き
・JR奈良駅からバス 15番乗り場 115系統「高の原駅」行き
「高の原ゴルフセンター」下車すぐ
◯住所 〒630-8104 奈良県奈良市奈良阪町1073
◯営業時間 11:30〜17: 30
◯電話番号 0742-23-7515
◯駐車場 あり
◯アクセス ・近鉄奈良駅からバス 13番乗り場 115系統「高の原駅」行き
・JR奈良駅からバス 15番乗り場 115系統「高の原駅」行き
「高の原ゴルフセンター」下車すぐ
16:30 日本最大級の金魚ミュージアムをのぞいてみよう

実は、奈良は日本三大金魚の産地のひとつ。そんな奈良にある日本最大級の金魚ミュージアムで金魚とアートの融合を楽しもう。さまざまなコンセプトのアーティスティックな空間で、金魚の姿に癒されて。
室内スポットだからこそ、雨の日でも楽しめるのが嬉しい。
室内スポットだからこそ、雨の日でも楽しめるのが嬉しい。
Information
NARA KINGYO MUSEUM
◯住所 〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F
◯営業時間 10:00〜18:00 (年中無休)
※最終受付は閉店時間30分前まで
◯一般料金 大人(中学生以上)1200円
小学生 800円
65歳以上 800円
障がい者(各種手帳をお持ちの方)800円
小学生未満 無料
◯住所 〒630-8012 奈良県奈良市二条大路南1-3-1 ミ・ナーラ4F
◯営業時間 10:00〜18:00 (年中無休)
※最終受付は閉店時間30分前まで
◯一般料金 大人(中学生以上)1200円
小学生 800円
65歳以上 800円
障がい者(各種手帳をお持ちの方)800円
小学生未満 無料
18:00 ディナーはさくらバーガーで大満足♡

1日歩き回ったあとは、がっつりとした夕食で締めよう。「食べログ」百名店にも選ばれている奈良県屈指のグルメバーガー店「さくらバーガー」は近鉄奈良駅のすぐ近く。ボリューム満点のジューシーなハンバーガーに大口でかぶりつけば、最高の気持ちで1日を終えられる。
Information
さくらバーガー(SAKURA BURGER)
◯住所 〒630-8214 奈良県奈良市東向北町6
◯営業時間 11:00〜20:00(19:00 L.O.)
◯定休日 水・木曜日
◯電話番号 0742-31-3813
◯住所 〒630-8214 奈良県奈良市東向北町6
◯営業時間 11:00〜20:00(19:00 L.O.)
◯定休日 水・木曜日
◯電話番号 0742-31-3813
今回は、実際に私が訪れてみて良かったスポットを厳選してご紹介しました。しかし、ここには収まりきらないほど、まだまだ見どころたっぷりの私の地元・奈良。みなさん、ぜひ遊びに来てください! 待ってんで〜!
-
出身地
奈良県出身
-
身長
165cm
-
学年
大学4年生
-
推し
最推しは櫻井ももちゃん(≠ME)。マンガ、小説、アイドル、ミュージカルなど多方向に好き好きビーム放出中♡
二次元の海に溺れつつ、美術館やカフェによく出没する多趣味人間です。日々溢れる“好きときめき”を共有したいです!