今回は私が愛してやまないエスニック料理のお店をご紹介いたします!
グルメ&ライフ部
No.116 おこめ
【豊洲】「DDSK サイゴン キッチン」でベトナムアフタヌーンティー!
2022.10.28
こんにちは、おこめです!
今回は私が愛してやまないエスニック料理のお店をご紹介いたします!
今回は私が愛してやまないエスニック料理のお店をご紹介いたします!
そもそもベトナム料理って??
ベトナム料理と言われて思い浮かべる料理はなんでしょうか?
例としては「フォー」や「生春巻き」などがあります。
食べたことない!と思った方もいるかも知れませんが、意外と身近な料理なんです!
他のエスニック料理に比べ、甘さや辛さが強すぎることはなく、全体的に野菜多め、あぶら少なめのさっぱり料理であることが特徴。とっても食べやすく、普段使いできてしまう料理ですね。
例としては「フォー」や「生春巻き」などがあります。
食べたことない!と思った方もいるかも知れませんが、意外と身近な料理なんです!
他のエスニック料理に比べ、甘さや辛さが強すぎることはなく、全体的に野菜多め、あぶら少なめのさっぱり料理であることが特徴。とっても食べやすく、普段使いできてしまう料理ですね。
生春巻き
ブンボーフエ(ピリ辛牛肉米麺)とバインミー(ベトナム風サンドウィッチ)
紹介するお店は…
今回紹介するお店は豊洲にある「DDSK サイゴン キッチン」。
でですけグループのお店で、非常に解放感がある素敵なお店です。
でですけグループのお店で、非常に解放感がある素敵なお店です。

テイクアウトやランチも魅力
店頭には当日のランチメニューやテイクアウトの紹介が並んでいました。
う〜ん、魅力的すぎます!
う〜ん、魅力的すぎます!
当日開催されていたランチメニュー
テイクアウト例。近くで働く方が羨ましいです。
いよいよアフタヌーンティーの登場!
今回は「OZmall」という予約サイトを使って、アフタヌーンティーセットを予約しました!
といってもホームページをみると、よくある小さいデザートがたくさん載ったプレートが複数段というものではなさそうです、どきどき。
コースの全貌はこちらです?!
といってもホームページをみると、よくある小さいデザートがたくさん載ったプレートが複数段というものではなさそうです、どきどき。
コースの全貌はこちらです?!
ベトナム籠盛り7種。たくさん魚介が使われていて、さっぱりとした味付け、たまらなくおいしいです!珍しいメニューも。
豚スペアリブのオーブン焼き。スパイスとレモングラスで味つけされており、親しみやすいけれどエスニックを感じられる料理。
選べるメイン2種。ベトナム風サンドイッチのバインミーとグリーンカレーを選択。味はしっかり本格、量もハーフといいつつしっかりあります。
ベトナムデザート含む5種盛り。マンゴープリンやシフォンケーキなど、甘味がちょうどよく食べやすいデザートがたっぷり。
これらの料理にプラスして、ドリンク飲み放題付き!ハーブティーやコーヒーなど食事と一緒に楽しめるラインナップがたっぷりあります。
ここまで見ていただいてわかるように、想像以上にボリューム感のあるコースでした!
少食の方はもう少し料理数の少ないコースでも良いと思います!私はお腹を空かせていって、満腹で食べ切ることができるくらいの量だと感じました!
ここまで見ていただいてわかるように、想像以上にボリューム感のあるコースでした!
少食の方はもう少し料理数の少ないコースでも良いと思います!私はお腹を空かせていって、満腹で食べ切ることができるくらいの量だと感じました!
ベトナム料理初心者にもおすすめ!
エスニックはファンも多い反面、馴染みのない味で少し抵抗のある人もいると思います。
しかしこちらのお店のお料理は本格でありつつ、日本人に親しみやすい味、さらにきれいなお店の雰囲気で様々な方におすすめできます!!
(結婚式の二次会で利用している方々もいらっしゃいました!)
是非行ってみてください!
しかしこちらのお店のお料理は本格でありつつ、日本人に親しみやすい味、さらにきれいなお店の雰囲気で様々な方におすすめできます!!
(結婚式の二次会で利用している方々もいらっしゃいました!)
是非行ってみてください!
-
出身地
東京都出身
-
身長
155cm
-
学年
修士2年生
-
推し
推し:おいしいものが大好きで、特にエスニック料理推しです!他には音楽、本、King&Prince、かわいいものや人など…
楽しかった&おいしかった出来事や、社会人に向けての準備を自分なりに発信していきたいと思っています。