グルメ&ライフ部

No.100 るるち

【推し活で実践したくなること間違いなし!】アイテム別!おしゃれでかわいい写真の撮り方・ポーズをたっぷりご紹介!

2023.02.15

オタ活,写真の撮り方,ポーズ

32回目のとうこう
こんにちは!
non-no大学生エディターズNo.100 るるちです!
みなさん!
突然ですが推し(好きな有名人)はいらっしゃいますか?♡
最近は【推し】のいる方がたくさんいらっしゃるのではないかと思います?
【推し活】で写真撮影は欠かせない!
撮るならできるだけ『おしゃれ』で『かわいい』写真がいいに決まってる?
と、いうことで今回は写真がおしゃれでかわいく仕上げられちゃう【アイテムを使った写真の撮り方・ポーズ】をいくつかご紹介します。

【アイテム】うちわ編

まずは団扇!
【顔隠し】
団扇で顔を隠すなら、しゃがんだ方がかわいいかも◎
個人的にこじんまりとしゃがんで、顔を隠すと団扇が大きいので顔の大きさもカモフラージュできる気が?(笑)
推し活,写真,ポーズ,顔隠し

団扇で顔を隠そう!
⚠️注意するのは、猫背にならないこと!
猫背になると、太って見えてしまう気がします!
スタイルをよく見せるために気持ち背筋ピーン!を意識してみて。
【脚隠し】
団扇をラフに下げてポーズ!
同時に脚を隠してみましょう!団扇は大きいので、これまた脚の細さをカモフラージュ◎
推し活,写真,ポーズ,脚隠し

団扇で脚が隠れるようにすると◎
【後ろ姿】
団扇を少し上に上げて、後ろ姿を撮ってみましょう!
団扇の面はしっかり映るように角度調整も忘れずに◎
推し活,写真,ポーズ,後ろ姿

脚は真っ直ぐしてしっかり閉じること!
【眺める】
団扇はただ眺めるだけでも写真映えする?
このとき、真顔はもちろん‪ ✕‬
だいすきな推しを眺めてたら自然と笑顔になれちゃいますよね?(笑)
横顔が映るくらいで、口角は微笑むくらいにしっかり上げちゃいましょう!
推し活,写真,ポーズ,眺める

団扇を見て微笑む!◎

【アイテム】アクリルスタンド編

つぎはアクリルスタンド!
持ち運べるからこそ、オタ活写真には欠かせない!
【手元をアップで】
アクリルスタンドを数個手に持ち、手元をアップで撮影!持つ手は両手だとなおさらかわいいかも?
ネイルをしてたり、リングをつけたり。
アクセサリーなどを着けているとよりいいかもしれません。
推し活,写真,ポーズ,アクリルスタンド

アクスタがしっかり見えるように。
【カフェで】
カフェでの推し活も流行していますよね。
飲み物や食べ物の横に置いて撮影!
アクリルスタンドに光が反射してしまわないように要注意?
推し活,写真,オタ活,カフェ,アクリルスタンド

カフェでの推し活

【アイテム】ペンライト編

【暗いところで光らせる】
ペンライトはやっぱり光っていた方がかわいい!
ペンライトは推しグループによって個性がさまざま。だからこそペンライトはアップだったり、単体だと、よりそのかわいさが引き立つ気が!
推し活,写真,FeeldaCITY,SixTONES

SixTONESの前ツアー『Feel da CITY』のとき。
【ブレさせる】
暗いところで光らせて、わざとぶれさせるのも◎
おすすめです!
推し活,写真,ペンライト

わざとぶれさせるのもあり!◎
【団扇といっしょに…】
暗いところで、ペンライトを光らせながら一緒に撮るのもおすすめ!
SixTONES,うちわ,ペンライト,松村北斗

抱きしめる感じのポーズ、おすすめ!

【アイテム】連結うちわ文字・タオル編

いろんな界隈で使用されている連結うちわ文字!
手作りのアイテムで推しへの情熱を猛アピールしちゃいましょう!(笑)
連結うちわ文字でなくても、タオルでも同じように撮影してみるのはいかがでしょうか??
(バンドや女性アイドルはタオルがグッズとして販売されますよね?(わたしは欅坂46がとても大好きだったので、なつかしいです?(笑))
【しゃがんで撮影】
目線を外してみたり、顔を隠すのもかわいい!
推し活,写真,ポーズ,連結うちわ文字

少し上から撮影。目線を外すとはずかしくない!
【うちわを持って見上げる】
しゃがみつつ斜め上から撮ると、うちわ文字がより強調される気が!上目遣いにしてみるのもおすすめ?
【ラフに下ろしてみる】
うちわ文字が目立つし、かつ脚も隠せちゃう!
おすすめです!
推し活,写真,ポーズ,連結うちわ文字

連結うちわ文字は大きいから脚の細さをカモフラージュできる!
【後ろ姿】
団扇同様、上に掲げて後ろ姿を撮影!
推し活,写真,ポーズ,連結うちわ文字

顔を隠しつつ、連結うちわ文字の存在感が出せる!
今回は『おしゃれでかわいい写真が撮りたい!』ということで、アイテム別にオタ活写真の撮り方・ポーズをご紹介しました!
ここでご紹介したのは、ごく一部にはなってしまったかもしれませんが、撮り方に悩んだとき参考になったらうれしいです!
推し活、一緒にたのしみましょう~~~!?

つぎの投稿では、推し活をするときのお悩み別におすすめの撮影の仕方をご紹介します!
気になる方はぜひ見ていただけるとうれしいです!
non-no大学生エディターズ
No.100 るるち

  • 出身地

    鹿児島県出身

  • 身長

    163cm

  • 学年

    OGエディターズ

  • 推し

    好きなアーティスト:SixTONES

PC:1stブルベ冬 / 2ndイエベ春 [クリアウィンター]
骨格:ナチュラル
お洒落,ドラマ,ライブ鑑賞が好きです。
月に1度は"SixTONES”にまつわる記事を投稿中です︎︎︎☺︎
大学生のみなさんと共有したいことを丁寧にわかりやすく、そして見やすく伝えられるようがんばります!
よろしくお願いします!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

るるちの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0