グルメ&ライフ部
No.008 レモン
【横浜赤レンガ倉庫】いちごスイーツに沢山出会える♡「ストロベリーフェスティバル」が開催中!
2023.02.18更新日:2023.02.23
横浜赤レンガ倉庫で開催中の「ストロベリーフェスティバル2023」。いちごスイーツが沢山食べられるいちご好きにはたまらないフェスをレポ!
紙チケットのデザインが可愛い♡
中の様子
概要
開催期間
・2023年2月3日(金)~2月26日(日) 10時~18時
※21日は赤レンガ倉庫休館日につき休業
※最終入場時間は17時45分
※21日は赤レンガ倉庫休館日につき休業
※最終入場時間は17時45分
入場料
300円(税込み)
※小学生以下無料
※小学生以下無料
公式アプリをインストールしてユーザーになると入場料が100円に!
会場入り口にQRコードの掲示も◎ただし混雑しているので事前にいれておくのがおすすめ!
予算
1000円~5000円くらい。
出店のスイーツはほとんどが一個あたり1000円前後。
ドリンクやお土産もあったりするので少し余裕のあるお財布にしておくのがいいかも。
出店のスイーツはほとんどが一個あたり1000円前後。
ドリンクやお土産もあったりするので少し余裕のあるお財布にしておくのがいいかも。
場所
横浜赤レンガ倉庫に入ってすぐの外にあるイベント特別会場。
いちごの大きなオブジェクトが目印!
いちごの大きなオブジェクトが目印!

アクセス
電車:□JR・市営地下鉄
「桜木町駅」「関内駅」より徒歩約15分
□みなとみらい線
「馬車道駅」「日本大通り」より徒歩約6分
バス:□観光スポット周遊バス「あかいくつ」(横浜市交通局)
「桜木町駅前」から「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」下車
「港の見える丘公園」から「赤レンガ倉庫前」下車
□連結バス「BAYSIDE BLUE」(横浜市交通局)
「横浜駅前[東口バスターミナル]」から「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」下車
「山下ふ頭」から「赤レンガ倉庫前」下車
※横浜赤レンガ倉庫公式サイトより
「桜木町駅」「関内駅」より徒歩約15分
□みなとみらい線
「馬車道駅」「日本大通り」より徒歩約6分
バス:□観光スポット周遊バス「あかいくつ」(横浜市交通局)
「桜木町駅前」から「赤レンガ倉庫・マリン&ウォーク」下車
「港の見える丘公園」から「赤レンガ倉庫前」下車
□連結バス「BAYSIDE BLUE」(横浜市交通局)
「横浜駅前[東口バスターミナル]」から「カップヌードルパーク・ハンマーヘッド入口」下車
「山下ふ頭」から「赤レンガ倉庫前」下車
※横浜赤レンガ倉庫公式サイトより
おすすめショップ
「ガトーよこはま」 はまパフェ
いちごがたくさん乗っていて、美味しいクリームサンドクッキーもはいって、たくさんの層があって⋯と盛りだくさんの贅沢パフェ。一つでほしいもの全部がそろっているからと欲張りな私にぴったりなパフェ。
なんといってもいちごがジューシーでみずみずしくてたまらなく美味しかった!
はまパフェ 1100円
まとめ&感想
お土産に買っておうちに帰っても楽しめるのもおすすめポイント。
家族へのお土産用は、「vuke」の「とちおとめストロベリープリン」(500円)も購入!見た目の可愛さはもちろんバニラの風味といちごの甘さが最高に幸せでした♡
また、今回私が行ったのは平日の昼間でしたがとても混雑していました!
中でも「ICHIBIKO」はとても人気で平日のお昼でも長蛇の列で規制が入るほど!どのお店も並ぶと想定して食べたいものは事前にチェックしていくのも◎
中でも「ICHIBIKO」はとても人気で平日のお昼でも長蛇の列で規制が入るほど!どのお店も並ぶと想定して食べたいものは事前にチェックしていくのも◎
いちごスイーツを沢山楽しめるフェス「ストロベリーフェスティバル2023」。
開催は2/26まで!ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
開催は2/26まで!ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
-
出身地
千葉県出身
-
身長
160cm
-
学年
大学3年生
-
推し
推し:『檸檬』(著.梶井基次郎)/『獣の奏者』(著.上橋菜穂子)et⋯/=LOVE/femme fatale/超ときめき宣伝部
本と雑誌と映画とアイドルが大好きです。エディターズの一員として頑張りますのでよろしくお願いします。