私は季節ごとに絵画や寝具を変えて、安らげる空間を目指しています︎✿私の部屋の一部を、季節ごとにご紹介します。
グルメ&ライフ部
No.048 Arisa
【My room of the seasons】季節ごとに絵画や寝具を変えて楽しむ私の部屋づくり
2023.02.28
今月のお題『マイルームのお気に入り』に合わせて記事を書きます♪
私は季節ごとに絵画や寝具を変えて、安らげる空間を目指しています︎✿私の部屋の一部を、季節ごとにご紹介します。
私は季節ごとに絵画や寝具を変えて、安らげる空間を目指しています︎✿私の部屋の一部を、季節ごとにご紹介します。
春の私の部屋

絵画は、マリー・ローランサンの多色刷りのリトグラフィ「プレリュードⅢ」を飾りました。淡いピンクと若草色、柔らかいグレーの配色で彩られた女性は、目元がとても優しくて、穏やかな気持ちになります。
クッションカバーは、マリー・アントワネット ブーケというデザインです?春を連想させる図柄がお気に入りです。
クッションカバーは、マリー・アントワネット ブーケというデザインです?春を連想させる図柄がお気に入りです。
マリー・ローランサンとモード展
渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催されているマリー・ローランサンとモード展を、初日に鑑賞してきました!テスト明けに、美しい絵画やドレスを見ることができ、リフレッシュできました♪
マリー・ローランサンとモード展
マリー・ローランサンの写真
音声ガイドを聴きながら鑑賞しました。第一次世界大戦、第二次世界大戦真っ只中の時期に、美術やファッションで活躍したマリー・ローランサン、ココ・シャネルは、社会で活躍する女性の象徴となっていてかっこいいなと思いました˚✧
撮影可能スポットの絵画とドレスです。
ピンク色のドレスはキラキラしていてとても可愛かったです!展示を通して、ファッションの変遷を知ることができました。
ピンク色のドレスはキラキラしていてとても可愛かったです!展示を通して、ファッションの変遷を知ることができました。
ローランサンの絵画では、淡いピンクとグレーの色遣いが特徴的。ローランサンをイメージしたファッションで、入館時に「ローランサンコーデ」とキーワードを伝えると、先着でオリジナルステッカーをいただきました!
お土産に、マリー・ローランサン「ばらの女」を使用した限定マカロンボックスに入ったラデュレのマカロンを購入し、家でティータイムを過ごしました?
Bunkamura 1F「ロビーラウンジ」でコラボドリンク「フレーズ・オレ」を頂き、半券の提示で100円引きになりました!寒い日だったので、温まりました。
お土産に、マリー・ローランサン「ばらの女」を使用した限定マカロンボックスに入ったラデュレのマカロンを購入し、家でティータイムを過ごしました?
Bunkamura 1F「ロビーラウンジ」でコラボドリンク「フレーズ・オレ」を頂き、半券の提示で100円引きになりました!寒い日だったので、温まりました。
ひな祭りの私の部屋

上村松園の「御ひな之図」を飾りました。可愛らしい表情と凛とした立ち姿に、励まされているような気持ちになります。ベッドカバーは白にピンクのバラの刺繍が入ったシンプルなデザインで、おひな様を引き立たせました。(ブラジル製の生地で、母の手刺繍です)
窓際には小さい頃からの思い出の詰まったおひな様を飾りました?
秋の私の部屋

コスモス画家として有名な荒木幸史の絵を飾りました。虹がかかった紺青の空と水色のコスモスがファンタジックで素敵です✨

窓辺には海の色を連想させるコバルトブルーの琉球グラスを2つ飾りました!
冬の私の部屋

フランスの画家ラウル・デゥフィの「ピンクのアネモネ」を飾りました。ピンクの他に様々な色のお花が描かれていて、生花を置かなくても部屋が華やかになります˚✧カーテンの若草色に合わせ、ジャガード織の厚手のベッドカバーを使いました。
今年の干支であるウサギの置物を中心に、ガラスの置物や折り鶴、ボディローション、オードトワレを窓辺に飾りました。ピンクのガラスのウサギ、ガラスのクマはSWAROVSKIのもので、可愛らしくて見て和みます❤︎
和紙で作られた折り鶴は祖母の友人からのプレゼントで、一枚の和紙から11羽の鶴ができています。源右衛門のウサギ、今年のラッキーカラーの翡翠色のウサギも飾っています?
和紙で作られた折り鶴は祖母の友人からのプレゼントで、一枚の和紙から11羽の鶴ができています。源右衛門のウサギ、今年のラッキーカラーの翡翠色のウサギも飾っています?

クリスマス一色バージョンの私の部屋です?
絵画は、吉岡健二の「ベニスの路地裏」で、赤い色の建物がクリスマス感を感じさせます。
絵画は、吉岡健二の「ベニスの路地裏」で、赤い色の建物がクリスマス感を感じさせます。
ラデュレのクリスマスカラーのボックスや、アクセサリー、クリスマスの置物を窓辺に飾りました。
夏の私の部屋は以前アップしているので、ぜひご覧ください!
最後に
いかがでしたか?
絵画や寝具、置物を季節ごとに変えると、部屋の雰囲気が変わり、気持ちも明るくなります✨お気に入りの絵、思い出の詰まったものを部屋に飾って、新生活を気持ちよくスタートさせたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
絵画や寝具、置物を季節ごとに変えると、部屋の雰囲気が変わり、気持ちも明るくなります✨お気に入りの絵、思い出の詰まったものを部屋に飾って、新生活を気持ちよくスタートさせたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
-
出身地
ブラジル出身
-
身長
165cm
-
学年
大学院1年生
-
推し
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP
医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!