南部編、お土産編、北部編に分けて、沖縄旅行の記事を書いていくので、ぜひご覧ください!今回は、南部編です♪
グルメ&ライフ部
No.048 Arisa
【沖縄女子旅南部編】那覇市で沖縄グルメと綺麗な海を楽しむ!
2023.03.27更新日:2023.11.23
友達と前々から春休みに沖縄旅行を企画して、1週間沖縄を満喫してきました?前半は那覇市を、後半は北部の今帰仁や本部町を巡りました。
南部編、お土産編、北部編に分けて、沖縄旅行の記事を書いていくので、ぜひご覧ください!今回は、南部編です♪
南部編、お土産編、北部編に分けて、沖縄旅行の記事を書いていくので、ぜひご覧ください!今回は、南部編です♪
ハートの翼で出発♡
めんそーれの看板が出迎えてくれました!
観光スポット&アクティビティ
半日慶良間体験ダイビング
那覇市内のホテルまで無料で送迎していただき、那覇市内の港からダイビングポイントまで船で行きました!
那覇市内の港から船で出発!
船のスピードが速かったです🌊
船でダイビングの説明を受けた後、勢いよくダイビングポイントへと向かって行きました!潮風と水しぶきが心地よかったです☺︎
ダイビングポイント辺りの海
初ダイビング✨
海が澄んでいてとても綺麗でした✧︎サンゴ礁やヒトデ、熱帯魚を見れました。
初めてで緊張しましたが、インストラクターさんのおかげで無事楽しむことが出来ました!ライセンスなしでも体験できるプランで、2−3人だと1人12000円、4人以上だと1人11000円で参加できます。
初めてで緊張しましたが、インストラクターさんのおかげで無事楽しむことが出来ました!ライセンスなしでも体験できるプランで、2−3人だと1人12000円、4人以上だと1人11000円で参加できます。
首里城公園
守礼門
歓会門
入口入ってすぐの守礼門、その先の歓会門を通り、奥へ進んでいきました。どちらとも壮大でした。

入場券を買って、復元工事エリアや世誇殿へ向かいました。
2019年の火災で焼失してしまったため、正殿はありませんでしたが、木材倉庫に綺麗な絵が描かれていました。2026年の復元を目指しているということで、復元されたらまた見に行きたいなと思いました。

見学エリアからはるか遠くの水平線まで一望出来ました。
<首里城公園>
住所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2
住所:〒903-0815 沖縄県那覇市首里金城町1-2
アクセス:ゆいレール首里駅より徒歩約15分
電話番号:098-886-2020
開場時間:9:00〜17:30(入場券販売締切17:00)
定休日:なし
入場料金(一般):大人400円、高校生300円、小中学生200円、6歳未満無料
公式サイト
電話番号:098-886-2020
開場時間:9:00〜17:30(入場券販売締切17:00)
定休日:なし
入場料金(一般):大人400円、高校生300円、小中学生200円、6歳未満無料
公式サイト
★おまけ:沖縄で2000円札をゲット!
表面には守礼門が印刷されています。首里城のパンフレットと一緒に📸
裏面は左側に源氏物語絵巻「鈴虫」、右下に紫式部が描かれています。
沖縄でお金を下ろした際に、東京ではなかなか見かけない二千円札が混じっていました!レア感があって嬉しかったです。
沖縄グルメを味わえるレストラン
金武アグーと山城牛のしゃぶしゃぶ琉球 本館

沖縄に来たら食べたいと思っていた、念願のアグー豚のしゃぶしゃぶ✨極上和豚100%金武アグーしゃぶしゃぶコース(¥5830)を頂き、贅沢なディナーでした!
鍋から出汁のいい香りがしました。アグー豚のしゃぶしゃぶに海ぶどうをくるむと、海ぶどうの塩味とよくあっていてより美味しかったです!しゃぶしゃぶを食べ切った後は、〆に沖縄そばを頂きました。
創作前菜、3種類の薬味が付きます。
勝山産シークヮーサーのパウダー掛けシャーベット
コース料理に含まれている前菜もとても美味しかったです!薬味は石垣島産シークヮーサー胡椒、屋我地島の塩、玉那覇味噌の3種で、具材ごとに薬味を選んで楽しく食べました♪シャーベットで後味もスッキリです❕
<金武アグーと山城牛のしゃぶしゃぶ琉球 本館>
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-11-2-102
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志3-11-2-102
アクセス:ゆいレール牧志駅より徒歩約9分/沖縄モノレール美栄橋駅より徒歩約9分
電話番号:098-975-7929
営業時間:17:00~23:00(料理L.O.22:00,ドリンクL.O.22:30)
定休日:なし
公式サイト
電話番号:098-975-7929
営業時間:17:00~23:00(料理L.O.22:00,ドリンクL.O.22:30)
定休日:なし
公式サイト
島唄と地料理 とぅばらーま
沖縄料理を思う存分食べ、ダイビング後の空腹を満たしました!特にらふてぃが柔らかくてジューシーだったのが印象に残っています。
黒糖梅酒 ¥484とお通し
パッションフルーツサワー ¥605
お酒も沖縄らしいものが多く、普段なかなか飲まないお酒を楽しめました!
<島唄と地料理 とぅばらーま 国際通り店>
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-7-25
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-7-25
アクセス:ゆいレール牧志駅より徒歩約1分
電話番号:098-862-3124
営業時間:11:00~24:00(フードL.O.23:00,ドリンクL.O.23:30)
定休日:なし
公式サイト
電話番号:098-862-3124
営業時間:11:00~24:00(フードL.O.23:00,ドリンクL.O.23:30)
定休日:なし
公式サイト
古酒と琉球料理 うりずん
うりずんの入口
家庭的な雰囲気の店内
風情のある建物で、人気店なので開店前から人だかりができていました!
聞き慣れない料理が多く、どんな料理なんだろうとドキドキしながら食べました。ドゥル天がホクホクでたまらなかったです!
<古酒と琉球料理 うりずん本店>
住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里388-5
住所:〒902-0067 沖縄県那覇市安里388-5
アクセス:ゆいレール安里駅より徒歩約5分
電話番号:098-885-2178
営業時間:17:30~24:00
定休日:なし
公式サイト
電話番号:098-885-2178
営業時間:17:30~24:00
定休日:なし
公式サイト
OKINAWA SOBA EIBUN

予約不可、売り切れ次第閉店なので、11時頃に行った時既に13組並ばれていました…!9時頃から待ち表が置いてあり、先に記帳しておくと安心です?

私は人気No.1のBUNBUNそばを選びました。三枚肉、まかない肉、軟骨ソーキ、炙り軟骨ソーキがのってボリューム満点でした!麺ハーフにしても、満腹になりました。
友達が頼んでいた、釜玉チーズぶっかけ沖縄まぜそばも美味しそうでした✴︎麺の種類を変えたり、トッピングでアレンジできるのでリピートしたくなります!
友達が頼んでいた、釜玉チーズぶっかけ沖縄まぜそばも美味しそうでした✴︎麺の種類を変えたり、トッピングでアレンジできるのでリピートしたくなります!
<OKINAWA SOBA EIBUN>
住所:〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-5-14
住所:〒902-0065 沖縄県那覇市壺屋1-5-14
アクセス:ゆいレール牧志駅より徒歩約10分
電話番号:098-914-3882
営業時間:11:00~17:00(L.O.16:45)
定休日:水曜日
公式サイト
電話番号:098-914-3882
営業時間:11:00~17:00(L.O.16:45)
定休日:水曜日
公式サイト
沖縄で味わいたい南国スイーツ
3月中旬の沖縄は20℃を超える時が多く、アイスやかき氷が食べたくなる天気でした☀️
BLUE SEALのアイスクリーム
沖縄県を中心に展開されているアイスクリームブランド、BLUE SEAL。沖縄には沢山店舗があり、よく見かけました!
紅イモや黒糖、塩ちんすこうといった沖縄らしいフレーバーがありました?
紅イモや黒糖、塩ちんすこうといった沖縄らしいフレーバーがありました?
私は塩ちんすこう味のアイスを選びました!塩のほんのりとした塩味があまじょっぱくて美味しかったです。
Fontana Gelatoのカラフルなジェラート
色鮮やかなジェラートが並んでいました!島豆腐やグァバミルクなどなかなか見かけないフレーバーもあって斬新でした✨

レインボーミルクと紅芋のダブルにしました!レインボーミルクは色がカラフルで牛乳の色をしていないのに、味はミルクで不思議な感覚でした。
<Fontana Gelato>
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-5-36
住所:〒900-0013 沖縄県那覇市牧志2-5-36
アクセス:ゆいレール牧志駅より徒歩約4分
電話番号:098-866-7819
営業時間:10:30~20:00
定休日:なし
公式サイト
電話番号:098-866-7819
営業時間:10:30~20:00
定休日:なし
公式サイト
最後に
いかがでしたか?
沢山美味しいものを食べて、綺麗な海を見て、歴史を感じて…とても充実した4日間を過ごせました!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
沢山美味しいものを食べて、綺麗な海を見て、歴史を感じて…とても充実した4日間を過ごせました!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
-
出身地
ブラジル出身
-
身長
165cm
-
学年
大学院1年生
-
推し
推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP
医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!