グルメ&ライフ部
No.124 千佳
【試合だけじゃない!】サッカー観戦攻略ガイド⚽️
2023.07.14
はじめまして! 今回は意外と知らない!?スポーツ観戦攻略ガイドをご紹介します!3月に見事優勝を果たしたWBCや、アジアカップを控えるサッカーなど今スポーツがアツい!この盛り上がりによってスポーツ観戦をしたいと考える人も多いはず! でも、持ち物や注意点など色々あって初心者にはなかなか踏み出せない… そこで!今回はスポーツ観戦の準備から観戦当日の楽しみ方まで完全攻略ガイドをご紹介します!スポーツ観戦でアツい夏にしましょうー!?
1.まずはチケット予約!
サッカー日本代表戦のチケットは「チケットJFA」から買うことができます。購入する際はJFAIDが必要になるので事前登録しておくと便利!Twitterなどの公式SNSでは販売時期などが記載されているので要チェック!
また、チケット代はエリアによって異なります。初心者さんにはフィールド全体を見渡せるメインスタンドがおすすめ!
また、チケット代はエリアによって異なります。初心者さんにはフィールド全体を見渡せるメインスタンドがおすすめ!
2.ユニフォームを着て気持ちを高めよう!
ユニフォームを着て観戦すると気持ちも高まる!ユニフォームはオンラインショップやサッカーショップなどで購入できます。お気に入りの選手の背番号をつけて応援しよう!?
3.いよいよ観戦当日!

観戦当日は最小限の荷物で行くことが大切!飲み物はもちろん、寒い日はブランケット、雨の日はポンチョやタオルを持っていくと便利!
また、軽食を食べることができる出店もあります!選手入場時には花火が打ち上がり、会場全体がお祭りムード!
また、軽食を食べることができる出店もあります!選手入場時には花火が打ち上がり、会場全体がお祭りムード!
4.楽しみは試合だけじゃない!

サッカー観戦の楽しみは試合だけじゃない!選手入場時には花火が打ち上がったり、選手のウォーミングアップ時にサイン入りミニボールを客席に投げ入れるスペシャルイベントも!このような企画は試合前に行われるため、早めの入場がおすすめ!
まとめ
サッカー観戦は試合だけではなく、会場全体がお祭りムードで楽しめる要素が盛りだくさん!今後もアジアカップや、ラグビーW杯などアツいスポーツイベントが開催されるので、この機会に是非スポーツ観戦を楽しんでください!