グルメ&ライフ部

No.057 こまめ

【大学生】私のアルバイト事情① 〜カフェ編〜

2023.07.31更新日:2023.08.01

こんにちは!こまめです(*.ˬ.)
今回は、現役大学生の私が経験したアルバイトについてご紹介します。

①スターバックスと②テレビ局のアルバイトを掛け持ちしているのですが、こちらの記事では【スターバックスアルバイト】について詳しくご紹介します!!

テレビ局でのアルバイトはこちらをチェックしてみてください♡

お仕事内容は?

レジ、ドリンク作成、仕込みや洗い物などがあります。スターバックスでは、1時間に1回くらいの頻度でポジションチェンジがあるため、一度のシフトでレジやドリンク作成など、複数の業務ができ、飽きることがありません!

お給料は?

最初は最低賃金に近いですが、ポジションが上がると少しずつ上がっていきます。

服装は?

ドレスコードあり。
そこまで画一的ではないため、決められた範囲内でファッションを楽しむことができます!

シフトについて

2週間前に1週間分のシフト希望を提出します!
私は掛け持ちしているため、基本週2日(4時間/日)働いています。

2週間前にシフト希望を提出するためスケジュール調整しやすく、授業やサークル、他のバイトとも両立しやすいです◎

良いところ

【やりがい】
・お客さまが喜んでくれると嬉しい♡

【スキル・就活】
・視野を広く持てるようになる
・自分で優先順位を考えて動けるようになる
・相手のニーズを察する能力がつく
・他言語に触れることができる(店舗による)
・ラテアートができるようになる(教えてもらえる&練習できる)
【その他】
・シフトの柔軟性が高い
→営業時間が長いため、朝でも夜でも働けます◎ 私は7時〜11時まで働いて、その後授業行ったりしています!
・時間外労働がない
・コーヒーに詳しくなれる
・勤務時にドリンクが飲める
・福利厚生がしっかりしている
→(コーヒー豆がもらえる・社割がある(30%オフ)など)

大変なこと

・とにかく覚えることがたくさんあること。
→ドリンクのレシピや、コーヒーの味わい、相性の良いフードなど、覚えることがたくさんあります。新作もたくさん出るため、勉強し続ける必要があります。

・丁寧さとスピードの両立
→カフェでありながらも、スピード感が求められます。お客さまには丁寧に、手元はスピーディーに。特に混雑時は頭フル回転です(・・;)

どうやってなるの?

スターバックス公式ホームページに、アルバイト募集情報が掲載されています。私の場合は、希望する店舗を選び、志望理由を提出→面接という流れで採用されました。

さいごに

以上、アルバイト紹介でした!
最後まで読んでいただきありがとうございました(。・・。)

  • 出身地

    千葉県出身

  • 身長

    164cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:k-pop、本、映画、散歩、食べることが好きです。

見てくださる方に癒しとわくわくをお届けしたいです!!よろしくおねがいします!

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

こまめの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0