グルメ&ライフ部
No.077 ましろ
和歌山でドライブするならココ!雨の日も晴れの日も楽しめる、おすすめスポット8選
2023.09.16更新日:2023.09.23
和歌山ドライブにぴったりなおすすめスポットを、8個ピックアップ!雨の日でも楽しめる場所や、自然をダイナミックに感じられる場所など、実際の体験談を交えながら、幅広くご紹介します。
1. 可愛い動物たちに会いに行こう!【アドベンチャーワールド】
一つ目は、和歌山といえば!のアドベンチャーワールド。こちらでは、140種もの様々な動物に出会える他、いろいろなアトラクションやフードを楽しむことができます??

アドベンチャーワールドでは、日本国内でも3か所でしか見ることのできないパンダに出会うことができます?そのころころとした姿や、のんびりと過ごす様子には癒されること間違いなし!イルカショーや水族館もあり、盛りだくさんの施設なので、一日中楽しむことができます?

アドベンチャーワールドの楽しみ方については、別記事でも詳しくご紹介していますので、併せてチェックしてみてください✔️
〈アドベンチャーワールド〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
10:00-17:00
水曜定休日
駐車可能台数:5000台
駐車代金:1,200円(普通車)
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2399番地
10:00-17:00
水曜定休日
駐車可能台数:5000台
駐車代金:1,200円(普通車)
2. 雨の日も楽しめる、体験型テーマパーク【白浜エネルギーランド】
続いては、白浜エネルギーランド。こちらでは、驚きの映像体験やアスレチック、不思議なトリックアートなどを楽しむことができます?
特に印象的なのは、臨場感あふれる映像体験ができる「ジュラシックツアー」。アトラクション自体が作り込まれており、本当にタイムスリップするかのような経験ができます?
また、外で体を動かすことのできるアスレチックや、室内で楽しめるトリックアートもたくさんあるため、雨の日のドライブにもぴったり。たくさん写真を撮って思い出に残しましょう!
〈白浜エネルギーランド〉
和歌山県西牟婁郡白浜町3083
10:00-16:30
火曜定休日
駐車可能台数:280台
駐車代金:無料
〈白浜エネルギーランド〉
和歌山県西牟婁郡白浜町3083
10:00-16:30
火曜定休日
駐車可能台数:280台
駐車代金:無料
3. 和歌山といえばここ!白い砂浜が美しい【白良浜】
白浜の名前の由来にもなった白良浜は、美しい白い砂浜が有名なビーチ。夏は多くの水泳客が訪れるスポットでもあります。夜は23:00まで花火をすることもできます?

特に、夕方の海はとっても綺麗。夕焼けをバックに写真を撮れば、素敵な思い出になるはず!だんだん涼しくなってきたこの時期には、暑がりさんにもぴったりのスポットです?
〈白良浜〉
和歌山県西牟婁郡白浜町
24時間営業
近くにパーキングエリア有
〈白良浜〉
和歌山県西牟婁郡白浜町
24時間営業
近くにパーキングエリア有
4. 海鮮も温泉も宿泊も◎グループ旅行にぴったりな【とれとれパーク】
海鮮、温泉、宿泊、すべての願いが叶うのが、「とれとれパーク」。新鮮な海鮮を購入したり、食べたりすることのできる「とれとれ市場」、様々な種類の温泉を楽しめる「カタタの湯」「とれとれの湯」、そして、ドーム型の可愛いお部屋に泊まることのできる「とれとれヴィレッジ」から成り立っています。
とれとれ市場は、地元や全国から集まった新鮮な海産物を食べられる、漁協直営の市場。海鮮丼のほか、お寿司やカニを使ったお味噌汁など、美味しい海鮮を食べることができます。
そのほかにも、和歌山の名産品であるみかんをつかったソフトクリームなどもゲットできますよ??
そのほかにも、和歌山の名産品であるみかんをつかったソフトクリームなどもゲットできますよ??
温泉は、とれとれの湯とカタタの湯の2種類。「とれとれの湯」では、炭酸風呂や酸素風呂、大きな露天風呂などが楽しめる他、岩盤浴なども体験することができます。
「カタタの湯」は、ナノテクノロジーを使った、化粧水のような柔らかさの温泉に入ることができます。こちらも内風呂と露天風呂があります♨️
「カタタの湯」は、ナノテクノロジーを使った、化粧水のような柔らかさの温泉に入ることができます。こちらも内風呂と露天風呂があります♨️
とれとれヴィレッジは、ドーム型の宿泊施設がたくさん集まった、幻想的なエリアになっています。お部屋タイプは、洋室、和室などのほか、ペットと一緒に泊まることのできるゾーンなどもあります?
宿泊した和室タイプは、自分たちで布団を敷くタイプのお部屋になっています。グループ旅行の際は、ベッドのないタイプのお部屋でみんなで集まって夜更かしするのもグッド。現地のお酒を持ち寄って語り明かすのがおすすめです?
宿泊した和室タイプは、自分たちで布団を敷くタイプのお部屋になっています。グループ旅行の際は、ベッドのないタイプのお部屋でみんなで集まって夜更かしするのもグッド。現地のお酒を持ち寄って語り明かすのがおすすめです?

〈とれとれ市場〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
8:30-18:30
駐車可能台数:777台
駐車料金:無料
〈とれとれの湯〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
9:00-23:00
無料駐車場有
〈カタタの湯〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
8:00-22:00
無料駐車場有
〈とれとれヴィレッジ〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
チェックイン15:00 チェックアウト11:00
無料駐車場有
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2521
8:30-18:30
駐車可能台数:777台
駐車料金:無料
〈とれとれの湯〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2508
9:00-23:00
無料駐車場有
〈カタタの湯〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
8:00-22:00
無料駐車場有
〈とれとれヴィレッジ〉
和歌山県西牟婁郡白浜町堅田2498-1
チェックイン15:00 チェックアウト11:00
無料駐車場有
5. 歴史のロマンと自然の雄大さを感じられる【三段壁】
三段壁洞窟のある三段壁は長さ2キロ、高さ60mに及ぶ柱状節理の大岩壁で、断崖絶壁の名勝として知られています。源平合戦の際に、身を隠すための場として使われたという記録も残っているんだそう?
迫力のある大きな波と、ミステリアスな洞窟の様子にドキドキ?まるで探検しているかのような気持ちになれるスポットです。
〈三段壁〉
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
8:00-17:00
年中無休
近くに町営パーキングエリア有
〈三段壁〉
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-52
8:00-17:00
年中無休
近くに町営パーキングエリア有
6. 特徴的な地形が面白い!夕陽が綺麗な【千畳敷】
自然が作り出した不思議な地形が有名な「千畳敷」は、先ほど紹介した三段壁と並んで有名なスポット。車でもすぐに行くことのできる距離なので、三段壁と併せて行くのがおすすめです?

夕方の千畳敷は、ハッとするほどの美しさ。日本の夕陽百選にも選ばれるほどなんだそう。千畳の畳が敷けるほどの広さ、というその名の通り、とても広いエリアになっているため、写真を撮る際にも、他の人が映り込みにくく、バッチリ綺麗な写真を撮ることができました☀️
〈千畳敷〉
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-72
24時間営業
駐車可能台数:70台
駐車料金:無料
〈千畳敷〉
和歌山県西牟婁郡白浜町2927-72
24時間営業
駐車可能台数:70台
駐車料金:無料
7. 一面に広がる、黄金のすすきを全身で感じる【生石高原】
続いては、これからの季節が最も美しい、すすき野原である「生石高原」をご紹介。特に、夕方にかけてのマジックアワーに訪れるのがおすすめのスポットです。昨年の秋ごろから、その美しさにインスタでも話題を呼んだスポットとなっています✨

すすきの真ん中で写真を撮ると、とても秋らしく素敵な写真になります?
また、生石高原の人気写真スポットである、火上げ石での写真も幻想的。火上げ石は撮影に列ができるほどなので、夕暮れの少し前に訪れるのが?♀️
また、生石高原の人気写真スポットである、火上げ石での写真も幻想的。火上げ石は撮影に列ができるほどなので、夕暮れの少し前に訪れるのが?♀️
なだらかで雄大な地形は、ハイキングやキャンプにも向いているんだとか。黄金のすすきに全身を包まれる感覚を、ぜひ体験してみてください?
〈生石高原〉
和歌山県海草郡紀美野町中田899-29
24時間営業
無料駐車場有り
〈生石高原〉
和歌山県海草郡紀美野町中田899-29
24時間営業
無料駐車場有り
8. 世界遺産にも認定された、神秘的なパワースポット【那智の滝】
最後は、和歌山の最南端から少し東に行ったところにある、「那智の滝」。世界遺産である、奈良那智大社の中にある、高さ133メートルの滝です。その落差は日本一と言われています。
車でしかいけない場所だからこそ、この那智の滝はドライブにもぴったり。滝の水飛沫は勢いがあり、顔にも飛んでくるほどです。また、ここでしか手に入れることのできない、オリジナル御朱印などもあるため、神社好きにもたまらないスポットとなっています。
那智の名産品である黒飴を使った、「黒飴ソフト」や、滝に見立てた「お滝もち」は絶品。是非こちらもご賞味あれ?
〈那智の滝〉
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
7:00-16:30
近くにパーキングエリア有
〈那智の滝〉
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山
7:00-16:30
近くにパーキングエリア有
次のお休みは、和歌山にドライブへGO!
和歌山のドライブスポット、いかがだったでしょうか?プランに合わせて、是非いろいろなところにお出かけしてみてください?

ましろ
-
出身地
大阪府出身
-
身長
157cm
-
学年
OGエディターズ
-
推し
推し:パンダと嵐の大ファンです!最近は、saucy dogやマカロニえんぴつにハマってます!食べることと旅行が大好き!
non-no大学生エディターズとして、みなさんに素敵な情報をお届けできるよう、がんばりたいと思います!!