グルメ&ライフ部

No.048 Arisa

【アフターバレンタイン2024】パケ買いチョコ&グッズのアフターユース

2024.02.18

見た目も美味しさも満たしてくれたバレンタインチョコレートは、パッケージのアフターユースも楽しみの一つ。そして、チョコレートやハート仕様の限定品は、バレンタインが終わった後も気分を上げてくれます♪

今回はパッケージのアフターユースや、購入したチョコレート以外のバレンタイン期間限定品をご紹介します。

バレンタイン期間限定コスメグッズ

uka スカルプブラシ チョコレートケンザン

uka、バレンタイン、チョコレートケンザン

1/4

チョコレート柄のパッケージ

本物のチョコレートのようなパッケージですが、中身は頭皮ケアアイテムでした!今年のnon-no3月号でuka ヘッドスパスペシャリスト・大友麻莉子さんの頭皮ケアを読み、ukaのヘッドマッサージはずっと気になっていたので、バレンタイン限定のチョコレート色を購入しました。
  • uka、バレンタイン、チョコレートケンザン

    髪色に馴染む色でした

  • uka、バレンタイン、チョコレートケンザン

    ブラッシング後

手に収まるサイズ感で使いやすいです!ケンザンは硬さ別に4種類あり、私が買ったのは2番目に硬いKenzanですが、適度な硬さで気持ちよくマッサージできています。

チョコレートケンザン

可愛らしいチョコレートケンザンの紹介動画です!チョコレートケンザンは完売してしまったのですが、他の色のケンザンはあるのでぜひご覧ください。

CLARINS ハンド/ネイル トリートメントクリーム P

クラランス、パティスリーコレクション、バレンタイン

1/3

クラランス パティスリーコレクション

クラランスから、フランスのパティスリーをイメージしたパティスリーコレクションとして、甘い香りでパッケージも可愛らしいコスメが2/5から販売されています。
私が買ったハンドクリームはキャラメルムースの香りで、塗ってから時間がたってもなお甘い香りが漂い、癒されます。パッケージも専用袋も可愛いスイーツのデザインでした。

LANCOME ラプソリュ ルージュ ドラママット

ランコム、リップ、ベージュリップ

1/2

ラプソリュ ルージュ ドラママット

春のブラウンメイクに挑戦したいと思い、銀座三越限定カラーの221 ブラウンレッド(数量限定)を購入しました。ケースとリップ本体に千鳥格子×ハートの立体モチーフが刻まれています。ケースはフェルトのようなしなやかさがあり、手元から滑り落ちにくいところもお気に入りです。

サイン入りパッケージを大切に保管

  • バレンタイン、グッズ収納、サイン

    サインや名刺を収納

  • バレンタイン、グッズ収納、サイン

    myfa コレクションスタンドL

ショコラティエさんに対面できた今年のバレンタイン。美味しさもサインも記憶に残るように、LIHIT LABのオンラインストアで収納グッズを購入し、まとめました。
バレンタイン、収納グッズ、サイン

1/5

コレクションスタンド左半面

サインはサロン・デュ・ショコラPart3で頂いたサインに加え、Newman 新宿でピエールマルコリーニさんに頂いたサインを収納しています。ピエールさんは優しい笑顔で買ったチョコレートにサインをしてくださいました。

ゴンチャロフ ガルニエ

ゴンチャロフ、ガルニエ、絵画チョコ

1/7

高島屋のアムール・デュ・ショコラで販売されていた様子

缶のフタに描かれた名画とともにチョコレートを味わえるガルニエ。中には内容説明と絵画が描かれたポストカードが封入されており、チョコレートも絵画を連想させる柄になっています。
ゴンチャロフ、ガルニエ、睡蓮

1/5

今までに行ったモネ展のグッズを入れました。

アフターユースも考えながら、今年は『ゴッホ/ひまわり』『モネ/睡蓮』『フェルメール/ターバンを巻く少女』を選びました。最近『ゴッホと静物画』『モネ 連作の情景』を見に行ったので、撮影可能だった絵画も少し載せたいと思います!
美術館、ゴッホと静物画、ひまわり

1/5

美術館の入り口で

1/21までSOMPO美術館で開催されていた「ゴッホと静物画 伝統から革新へ」、現在は大阪中之島美術館で開催されている「モネ 連作の情景」の写真です。写真撮影可能な絵画が多く、思い出をスマホに収めることができました。

レトロなメリーチョコレート缶

  • メリーチョコレート、バレンタイン、キャンディチョコレート

    プリンアラモード缶

  • メリーチョコレート、バレンタイン、キャンディチョコレート

    はじけるキャンディチョコレート「限定BOX」

non-no web ディレクターTさんが2021年にメリーチョコレートのレトロ缶を紹介されていて、今年はどんなデザインなのか楽しみにしていました。私はプリンアラモード缶とオンライン限定のはじけるキャンディチョコレート「限定BOX」を購入しました。
メリーチョコレート、バレンタイン、キャンディチョコレート

1/3

限定BOXの中身

限定BOXには可愛いポーチとキャンディチョコレート、文具などが入っていました。キャンディチョコレートはフレーバーもレトロで、口に含むとパチパチ鳴り食べていて楽しかったです。

最後に

いかがでしたか?
チョコレートの世界の余韻を感じる、バレンタイン後の楽しみ方をご紹介しました。寒い季節のおうち時間の参考になれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

  • 出身地

    ブラジル出身

  • 身長

    165cm

  • 学年

    大学院1年生

  • 推し

    推し:趣味 :フィギュアスケート、書道、カフェ巡り好きなアーティスト:乃木坂46、YOASOBI、K-POP

医大生/コスメコンシェルジュ/ブルベ冬/骨格ウェーブ
楽しい記事をお届けできるように頑張ります!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Arisaの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0