グルメ&ライフ部

No.038 ゆい

【箱根女子旅】2500円以下で陶芸体験ができる!強羅陶芸工房をご紹介

2024.02.28

お久しぶりです!ゆいです。
今回は「【箱根女子旅】陶芸から温泉まで!箱根でゆっくり癒され旅」の記事に載せた強羅陶芸工房を詳しくご紹介します!
手びねり体験が2500円以下ととってもお手頃!
旅の思い出作りにおすすめです♡ぜひ最後までご覧ください!

強羅駅から徒歩三分!強羅陶芸工房

  • 強羅陶芸工房の入り口

    強羅陶芸工房の入り口

  • 店内の様子

    工房の中の様子

箱根登山鉄道の強羅駅から徒歩三分とアクセス◎
事前に予約しておくのがおすすめです。
私は小さめの湯飲みが作れる手びねり体験を予約しましたが、ほかにもどんぶりやお茶碗サイズの器が作れるろくろ体験コースもありました!(※コースによって料金が異なります)
粘土180g・手捻りコース

粘土180gで、大体写真くらいのサイズ感。
↑私は粘土180g・手びねりコースを予約しました。

手びねり体験ってどんなかんじ?

手びねりとは電動ろくろを使わず粘土をこねて形を作る方法。ごつごつした見た目で味が出るのが特徴です。
土台の図

土台はこんな感じ。底の大きさで完成した時の器のデザインが決まります。
私も手びねり体験はほぼ初心者でしたが、スタッフさんが一から丁寧に説明してくれるので安心♡
スタッフさんと一緒に大まかな形を作ったら、あとは自分の好きなデザインにできます。
スタンプやヘラと貸し出しもあるのでオリジナルの作品を作ることができます。
大体の形が決まったもの

大まかな形を作り終えたものです。ここから表面をならしたり、模様をつけます。
完成したら、器の色を決めます!
茶色や紺色など渋い色の他に、乳白色っぽい白色、ポップなピンクや黄色などカラーバリエーションが豊富でした♡
形作り完成。

成形作業おわり!ここから色を決めます。
完成した作品はお店の人に焼いてもらうので、家に届くのは3,4か月後。
今この記事を書いている私も作品がまだ届いていないのですが、、
早く届かないかな~とワクワクしています☻

おわりに

いかがでしたか~
旅の思い出作りに陶芸体験おすすめです♡
ぜひ参考にしてみてください!

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    168cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:映画を見ることが大好きです。休日に珈琲を飲みながら映画を見ることが私の至福です。Snowmanを推してます!

骨格ウェーブ、イエベオータムです。よくハーフか聞かれるのですが、純ジャパニーズです。

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ゆいの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0