グルメ&ライフ部
No.135 anri
【WHAT’S IN MY BAG?】女子大生の通学バックの中身を紹介!
2024.02.29更新日:2024.03.03

現役女子大生はどんな通学バックを使ってるの?バックには何を入れているの?という素朴な疑問に応えるべく、普段から私が使っている通学バックとその中身を紹介します??
- -目次-
- ヘビロテな通学バック♡
- バックの中身は??
ヘビロテな通学バック♡
○荷物が普通〜多い日
こちらのバックは、〈TINA:JOJUN〉のバックルバッグ。店頭とオンラインショップで何回も再入荷しているほど、とっても人気のあるバックです。
ビンテージライクのデザインがおしゃれ✨大きなマチがついていて、柔らかい素材になっているため、物を入れやすくて使いやすい!私の持っているブラウンの他にグリーン、ダークブラウン、ブラックの全4色展開でカラバリ豊富です?
ビンテージライクのデザインがおしゃれ✨大きなマチがついていて、柔らかい素材になっているため、物を入れやすくて使いやすい!私の持っているブラウンの他にグリーン、ダークブラウン、ブラックの全4色展開でカラバリ豊富です?
○荷物が少ない日

授業が1コマしかない時など、荷物が少ない日はトートバッグで通学することが多いです!フライングタイガーのトートバッグはデザインの種類が豊富でどれも可愛い上に、ほとんどが500円以下でゲットできるのでおすすめ!ついつい集めたくなってしまいます、、♡エコバッグとして持ち歩くのも◎
バックの中身は??

バックの中身はこんな感じ✨
大学生には欠かせないpcの他、スケジュール帳、ノート、ポーチなどを入れています。
1.PC
2.有線のイヤフォン達
3.ポーチ
4.巾着袋
5.ペンケース
6.タオル
7.ゴミ袋
8.ワイヤレスイヤフォン
9.スケジュール帳
10.ハンドクリーム
11.カードケース
12.ノートが入っているポーチ
大学生には欠かせないpcの他、スケジュール帳、ノート、ポーチなどを入れています。
1.PC
2.有線のイヤフォン達
3.ポーチ
4.巾着袋
5.ペンケース
6.タオル
7.ゴミ袋
8.ワイヤレスイヤフォン
9.スケジュール帳
10.ハンドクリーム
11.カードケース
12.ノートが入っているポーチ
↓↓いくつか詳しく紹介します!
1.PC
PCはマイクロソフトの〈Surface Pro8〉を購入しました。このPCは大学が推奨していたもので、実際、わたしの周りも大学推奨のPCを使う人が多い印象です。このPCの一番の魅力は軽量であること!大学生はほとんど毎日PCを持ち歩くので、PC購入の際は軽くて持ち運びやすいものを視野に入れてPCを選ぶとGOOD◎
2.有線のイヤフォン達
1つはPC用。PCで動画を見たい時やzoomをする時に使用します。もう1つはワイヤレスイヤフォンの充電がなくなってしまった時の予備用。普段通学時などに音楽を聴くときは、ワイヤレスイヤフォンを使っています♪
3.ポーチ

GUで購入したポーチを使用中!このポーチには、ウエットティッシュやティッシュ、薬用リップ、お化粧直し用のリップ、ミラーなどの「必ず毎日持ち歩きたいもの」を入れています。バックの中がかさばるのが嫌なのと、どんな大きさのバッグにも入るようにできる限り小さめのポーチを使用しています。
non-no専属モデルの横田真悠ちゃんがプロデュースしている、fragrance ブランド〈uu〉のperfume もお守りとして持ち歩いています♡とってもいい香りなんです。
non-no専属モデルの横田真悠ちゃんがプロデュースしている、fragrance ブランド〈uu〉のperfume もお守りとして持ち歩いています♡とってもいい香りなんです。
4.巾着袋
巾着袋には、髪や手など全身に使えるバームやボディミスト、消毒用ジェルなど比較的大きめサイズのアイテムが入っています。こちらはバッグが大きくて入れる余裕がある時に持ち歩いています!
9.スケジュール帳
無印良品で購入しました。無印良品のスケジュール帳はシンプルで使いやすいので、毎年使っています。
12.ノートが入っているポーチ

こちらのポーチは3CEで購入!中学生ぐらいの時に流行に乗って購入した覚えがあります。中には、ボールペン、ノートが2つと、to do listを記入できる付箋を入れています。付箋タイプのto do listのため、やるべきことをすぐにメモでき、スケジュール帳や大学のレジュメなどの目につくところに貼れるのでとても便利!フライングタイガーで購入しました。色味も可愛くてお気に入りです♡

ぜひ参考にしてみてください〜⭐︎
anri
-
出身地
新潟県出身
-
身長
160cm
-
学年
大学3年生
-
推し
推し: 今田美桜ちゃん、出口夏希ちゃん
趣味はショッピングとおいしいご飯を食べることです
パーソナルカラーはイエベ春、ブルベ冬
日々のトキメキや大学生のリアルをお届けします♡