グルメ&ライフ部

No.168 アンナ

【INFJオススメ】泣ける小説4選!

2024.03.22更新日:2024.03.31

3月も終わり、いよいよ春!!
新生活が始まる方も多いのではないでしょうか。

小説でも読んで、リラックスしましょう。
爽やかな気持ちで春を迎えましょ~☆彡
共感しすぎて、すぐ泣く
INFJによるオススメ小説です^_^


映画化もされた傑作。「流浪の月」凪良ゆう

まずは定番から!
流浪の月 凪良ゆう

流浪の月╱凪良ゆう
広瀬すずさん×松坂桃李さんで
映画化された「流浪の月」。

文章がキレイで可愛くて大好きです。

メインは「更紗」と「文」とのやり取りですが、
私は序盤の更紗ファミリーに関する描写が、切なすぎて号泣でした(;;)


犬のサクラと歪んだ家族。。。「さくら」西加奈子

次は西加奈子さんの作品。
これも有名です!
さくら 西加奈子

さくら╱西加奈子
家族ものに弱い方は、
ぜひ読んでみてください。
おそらく号泣します(笑)

私は最初から最後までずっっと
泣きながら読んでました☆彡

キラキラした幸せな家族が、どんどん
壊れていきます。。。
しかし、クスッと笑える部分も多いのが
ポイント!
どんどん読み進めてしまいます。

実写版の「美貴」が小松菜奈なのは
本当に納得!

ガラスのように繊細な小説「シュガータイム」小川洋子

続いては、こちら。
シュガータイム 小川洋子

シュガータイム╱小川洋子
過食症(?)の女子大生が主人公。
少し不気味な内容も含んでいるけど、
繊細でキラキラした
文章でファンタジー小説のようです。

繊細すぎて、儚すぎて、
たまに涙ポロリします。

個人的に、表紙も儚くて好きです、、、。

「出産」とは何か。「夏物語」川上未映子

最後は、川上未映子さんの「夏物語」。
夏物語 川上未映子

夏物語╱川上未映子
今回紹介した4つの小説の中では、
少しヘビーな内容です。

約600ページあり、ボリュームもヘビーです(笑)
女とはなにか?子供を産むとはなにか?
だいぶ重い内容ですが、年齢を重ねてからまた読みたい1冊。



以上、おすすめ小説を4つ紹介しました!
私はすぐ感情移入して、
いつも号泣しながら本を読んでいます(笑)

しかし、適度にストレス発散になりますよ!
小説にひたって、心をキレイにしましょ〜

  • 出身地

    福岡県出身

  • 身長

    150cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し: 趣味は読書、ダンス、ソロ活、ウィンドウショッピングです。マイブームは喫茶店めぐり。

現在は茨城県に住んでいます。私がときめいたものを、あなたにのんびりお届けします。

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

アンナの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0