こんにちは、mokuです。
せっかくの休日が雨だとなんだか気分が上がりませんよね。梅雨時期は、とくにジメジメして、いつも以上に退屈に。しかし、そんな時にこそお家でのんびり、好きなものだけに囲まれるのが1番!と言うことで、一人暮らしの筆者が雨の日でも気分を上げるためのお家事情をあれこれ教えちゃいます。
おうちカフェでのんびり
雨の日はわざわざカフェに行かなくても、自分だけの空間でカフェタイム。お気に入りのドリンクとおやつを食べながら、読書をしたり映画やドラマを見て楽しんだり。雨の日だからこそ、集中力を高めて何かに取り組むのもおすすめです。
韓国で流行のグリークヨーグルトも手作りで。
市販のヨーグルトを1日かけて水を切ったら完成!ジャムやドライフルーツ、クッキーにはちみつまで贅沢にのせて、お気に入りの器(ジェラートピケ)に盛り付けたら、もっと幸せな気持ちに♡ とっておきの焼き菓子(焼き菓子工房KIJIMA)と一緒にカフェタイム。手軽に買えるコンビニスイーツや無印良品スイーツもおすすめ。筆者は、ウインドウショッピング感覚でオンラインショップでお洋服をみて楽しんでいます♡最近のお気に入りは、スタバのミルクフォーマー(¥2,900)。これがあればあのふわふわミルクがおうちでも楽しめちゃう。夏にぴったりな水出しコーヒーの上にトッピングしてみて!
韓国で流行のグリークヨーグルトも手作りで。
市販のヨーグルトを1日かけて水を切ったら完成!ジャムやドライフルーツ、クッキーにはちみつまで贅沢にのせて、お気に入りの器(ジェラートピケ)に盛り付けたら、もっと幸せな気持ちに♡
とっておきの焼き菓子(焼き菓子工房KIJIMA)と一緒にカフェタイム。手軽に買えるコンビニスイーツや無印良品スイーツもおすすめ。筆者は、ウインドウショッピング感覚でオンラインショップでお洋服をみて楽しんでいます♡
最近のお気に入りは、スタバのミルクフォーマー(¥2,900)。これがあればあのふわふわミルクがおうちでも楽しめちゃう。夏にぴったりな水出しコーヒーの上にトッピングしてみて!韓国で流行のグリークヨーグルトも手作りで。
市販のヨーグルトを1日かけて水を切ったら完成!ジャムやドライフルーツ、クッキーにはちみつまで贅沢にのせて、お気に入りの器(ジェラートピケ)に盛り付けたら、もっと幸せな気持ちに♡
カフェグッズを見てみよう
お花や観葉植物のある生活
田舎育ちの筆者は、やっぱり緑があるお部屋が好き。お花や植物などグリーンがあるだけで一瞬で癒しの空間に。なるべくお花を絶やさないように、帰り道にお花屋さんに寄って帰るのも筆者にとっては、ちょっぴり贅沢なひととき。最近はお花好きが高じて花瓶集めも楽しんでいます♪
東京、青山にある「SOLSO PARK」で購入した艶のある緑がとっても素敵なモンステラ。ぐんぐん成長中。成長を見守りながら、お手入れをする時間も好きです。ハート形のアンスリウムとお友達から頂いたアンティークの花瓶(roi home)。キャッチーな花瓶は、オブジェにもなってお部屋がグッとおしゃれに。最近のお部屋のお花たち。写真左のバラは、「WABARA(わばら)」といって國枝啓人(@rosefarmkeiji)さんが生み出すオリジナルの品種です。また花瓶は、コップや瓶などお家にある身近なもので代用するのもおすすめ。シンプルなガラスは日の光でキラキラ感も楽しめます。
東京、青山にある「SOLSO PARK」で購入した艶のある緑がとっても素敵なモンステラ。ぐんぐん成長中。成長を見守りながら、お手入れをする時間も好きです。
ハート形のアンスリウムとお友達から頂いたアンティークの花瓶(roi home)。キャッチーな花瓶は、オブジェにもなってお部屋がグッとおしゃれに。
最近のお部屋のお花たち。写真左のバラは、「WABARA(わばら)」といって國枝啓人(@rosefarmkeiji)さんが生み出すオリジナルの品種です。また花瓶は、コップや瓶などお家にある身近なもので代用するのもおすすめ。シンプルなガラスは日の光でキラキラ感も楽しめます。東京、青山にある「SOLSO PARK」で購入した艶のある緑がとっても素敵なモンステラ。ぐんぐん成長中。成長を見守りながら、お手入れをする時間も好きです。
観葉植物を探すならココ
北欧、ヨーロッパのインテリア雑貨を探すならココ
好きな香りでリフレッシュ
雨の日以外にも、日常の中でリラックスしたい時や気分を変えたい時など心地よい空間づくりには欠かせないのが、好きな香りのフレグランス。シュッとひと吹きで、疲れた心と身体にアプローチ。しかもフレグランスの魅力は、香りだけではありません。洗練された見た目でデザイン性も高いため、インテリアのアクセントとしてもより雰囲気のある空間作りができます。
UU(ユー)のアイテムを簡単にご紹介。右からルームフレグランス/森林の中にいるような、自然派の香り。パフューム/Alma (アルマ)濃厚なバニラやキャラメルの上品な甘さにちょっぴりスパイシーな香り。パフューム/Esme (エスメ)フレッシュなシトラスにフローラルが広がり優しい爽やかな香り。(すべて¥3,850)ホテルライクなバスルーム作りにぴったり。Aesop(イソップ)ポストプードロップス(¥3,520)/トイレ用芳香剤、高級感のあるシトラスの香り。お気に入りは、non-noモデル横田真悠ちゃんプロデュースブランドUU(ユー)のもの。筆者の憧れである真悠ちゃん自身の好きな香りだけでつくられた香りにまつわるアイテムが展開されるブランドです。詳細はぜひ昨年開催されたPOPUPの記事からチェックしてみてくださいね。
UU(ユー)のアイテムを簡単にご紹介。右からルームフレグランス/森林の中にいるような、自然派の香り。パフューム/Alma (アルマ)濃厚なバニラやキャラメルの上品な甘さにちょっぴりスパイシーな香り。パフューム/Esme (エスメ)フレッシュなシトラスにフローラルが広がり優しい爽やかな香り。(すべて¥3,850)
ホテルライクなバスルーム作りにぴったり。Aesop(イソップ)ポストプードロップス(¥3,520)/トイレ用芳香剤、高級感のあるシトラスの香り。
お気に入りは、non-noモデル横田真悠ちゃんプロデュースブランドUU(ユー)のもの。筆者の憧れである真悠ちゃん自身の好きな香りだけでつくられた香りにまつわるアイテムが展開されるブランドです。詳細はぜひ昨年開催されたPOPUPの記事からチェックしてみてくださいね。UU(ユー)のアイテムを簡単にご紹介。右からルームフレグランス/森林の中にいるような、自然派の香り。パフューム/Alma (アルマ)濃厚なバニラやキャラメルの上品な甘さにちょっぴりスパイシーな香り。パフューム/Esme (エスメ)フレッシュなシトラスにフローラルが広がり優しい爽やかな香り。(すべて¥3,850)
真悠ちゃんのプロデュースブランド “UU” って?
最後に
今回は雨の日でも気分を上げるための、筆者のおうち時間のこだわりを3つご紹介しました。ぜひ梅雨時期のおうち時間も自分なりの “小さなしあわせ” を感じて、贅沢に過ごしてみませんか?
最後まで読んでいただきありがとうございました!