グルメ&ライフ部

No.040 りみぽ

【マスコミ志望必見】空きコマでコツコツ資格勉強!ニュース検定取得までの道のり

2024.07.29

今回は、聞いたことがない!という方も多いであろう「ニュース時事能力検定(通称 ニュース検定)」を詳しくご紹介。

私はニュース検定2級を大学3年生の冬に取得したのですが、資格取得に向けた勉強時はもちろん、取得後も取って良かった!と感じた場面がたくさんありました。

この記事では、〈ニュース検定取得までの道のり〉と題して、実際に行っていた勉強法や取るメリットなど、実体験を基にお伝えしていきます♪

ニュース時事能力検定ってなに?

ニュース時事能力検定とは、今の時代を生きるために欠かせないニュースを読み解き、活用する力をつける検定

ニュース検定の公式HPによると、

  1. 良質な問題を厳選
  2. 5分野(政治、経済、暮らし、社会・環境、国際)からバランスよく
  3. 力に応じて目標設定
  4. 自学自習を万全サポート
  5. 教室と社会の架け橋に
  6. 着実な力に
  7. 入試や就活で有利に

という7つがニュース検定の特長として挙げられています。

ニュース検定の受験方法

ニュース検定の受験方法は、個人受験団体受験(学校や企業など所属の団体でまとまって受検)の2種類で、私は個人受験で申し込みをしました。

個人受験は、全国37都市の公開会場もしくは自宅で受験する方法で、6月・11月・2月に試験が行われています。

※第1回の6月と第2回の11月は、公開会場で受けるマークシート試験と自宅などの個室で受けるIBT試験のどちらもありますが、第3回の2月の試験は、IBT試験のみなので注意。また、マークシート試験は1級~5級、IBT試験は2級~3級の受験が可能です。

マークシート試験でもIBT試験でも難易度は変わりません◎

各級の難易度・合格率は?

資格勉強を始める前に、どの程度の難しさなのか、合格率はどれくらいなのか気になりますよね。

公式に発表されている2023年度(3回の合計数)の各級の合格率はこちら。

1級 10.1%

2級 49.5%

準2級 41.8%

3級 61.9%

4級 77.1%

5級 86.1%

  

就活でも使いたい!と考えている場合は、2級以上の取得がオススメ。

1級は上の合格率の通り難易度がかなり高いですが、2級であれば半分近くの人が合格しているので希望が見えるはず!

空きコマでコツコツ!実際に行っていた勉強法

私は11月の試験(マークシート試験・2級)だったので、9月中旬に申し込みをし、9月下旬にテキストを購入。

公式のテキストと問題集を使用していました。

最初の2週間くらいは順調にテキストを進めていたのですが、その後ペースダウン。いや、もはやストップしていた時期もありました。

空きコマなどをうまく活用してかなりゆっくりペースで勉強をしていましたが、11月が迫ってきた頃、さすがにやばい!と焦りだし試験日までの約2週間をガリ勉モードで過ごしていました。

このような感じだったので(お手本にならずすみません)どれくらい前からやるとベスト!は言い難いのですが、余裕をもって勉強したいタイプの方は2カ月前くらいから始めれば問題ないと思います。

基本的な勉強法としては、テキストを覚えて、問題を解いての繰り返しなので変わった勉強はしていませんが、暗記がとにかく苦手なのでノートに自分なりにまとめたりして記憶が定着するように意識していました。

それにプラスして、問題集もテキストも薄い(持ち運びやすくてとても良かった…)ので大学に持っていき、空きコマで一緒に受験した友人と問題を出し合ったりしていました

ノートまとめ大好き大学生によるノート術

ここで、参考になるかは不安ですが、どのようにノートをとっていたか少しだけご紹介。

①省略と詳細を上手く使い分けながらまとめる

②メモを貼るひと手間で印象に残して記憶を定着させる!

③ジャンルごとに年表方式でまとめて頭の中を整理しやすく

ニュース検定取得のメリット

私が感じているニュース検定取得のメリットは大きく3つ。

①社会や世界のことを自分事として考えられるようになった

ニュース検定の勉強をするまでは、ニュースを見ても「よく分からないけど大変そうだな…」「このニュースよく取り上げられているけど日本と関係があるのか?」と他人事で世界で起きていることを捉えていました。

でも勉強をしてみると、今問題になっていることに歴史的な背景が関係していることが分かったり、平和に感じていた日本が意外とそうでもなかったり(私の主観です)と自分事のように問題や社会全体を理解することができるようになりました。

②就活で使えた&話題になった

就活の面接では、ニュース検定について触れない場合がほとんどでしたが、マスコミ系の会社では何社か触れられて、ひと話題になりました。

社会問題や世界について知識があることに悪く思われることはないので、面接でもプラスのリアクションをもらえました♪

③自学自習の方法が身についた

高校生までも大学生になっても基本的には先生に教えてもらって学習することがほとんどでしたが、ニュース検定は自学自習なので、自分なりに勉強方法を工夫したり、スケジュールを組んだりと今までになかった勉強の仕方が身についたような気がしています!

空きコマという最強の時間がある大学生は、資格を取得するのにベストな時期だと感じました◎

空きコマを活用して自分をレベルアップ!

ニュース検定取得までのあれこれをお伝えしてきましたが、ニュース検定に限らず、大学生は資格を取得したり、興味のあることを勉強したりするのにベストな時間!

空きコマを活用して、自分の知識をどんどんレベルアップさせていきましょう!♪

  • 出身地

    埼玉県出身

  • 身長

    157cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    香音ちゃん・莉子ちゃん・ミッフィー

趣味はエレクトーンで、sumikaをよく聴きます♪
大好きなnon-noに関わることができて嬉しいです!読んでくれる方に素敵な情報を発信できるよう頑張ります!♡

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

りみぽの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0