グルメ&ライフ部

No.214 ラテ

【グルメ&ライフ編】暑がりさん必見!夏のお気に入り紹介

2024.08.31更新日:2024.09.01

みなさんこんにちは!ラテのブログへようこそ〜☺️

8月も終わりに近づいてきましたが、みなさん、充実した夏休みを過ごせましたか?😆

もうすぐ9月になるというのに、外に出るとまだまだ暑いですよね…🥵☀

今回は、この暑い夏を乗り越えるのにおすすめしたい、私のお気に入りアイテムをご紹介します☀また、夏にぜひ食べていただきたいおすすめのグルメもご紹介します♡

私はいつでもどこでも汗だくな正真正銘の暑がり女子なので、これからご紹介するアイテムを常に持ち歩いて出掛けています💨参考になること間違いなしです👍🏻‼️

①ネッククーラー

まずはアイテム編から。夏に外出する際の必須アイテムと言っても過言ではない扇風機🍃

様々なタイプのものが販売されていますが、私は首掛けタイプの扇風機をオススメします✨首掛けタイプにしてから、両手が空くことに感動すら覚えました😂 

今まではハンディファンを持ち歩いていたのですが、お祭りや食べ歩きをする際、手が塞がってしまい不便で仕方ありませんでした。

首に扇風機を掛けておくだけで涼しいネッククーラーは画期的!形もヘッドホンみたいでオシャレですよね✨

私の使っているネッククーラーは、横のボタンで風量も調節できます👍🏻丸い部分にいくつか穴が開いているのが分かると思うのですが、そこから風が出てくる仕組みになっています。4段階変えられるのですが、私は外ではいつも風量MAXです😂

汗っかきにとってまさに神アイテムです😭✨

②ドライシャンプー

汗っかきさんのお悩みは、なんと言っても前髪やヘアスタイルが崩れやすいことですよね😢特に夏場は、汗で前髪や頭皮がベタついて、せっかくのお出かけもテンションが下がってしまいます😱

そんなお悩みや不快感を解決してくれるのが、Dianeのドライシャンプーです✨

最近は、面倒くさくてお風呂に入りたくない人たちの界隈、通称「風呂キャンセル界隈」でも話題になりました😂

私もXで話題になっているのを見て、試しに買ってみたのですが、実際に使ってみてとても良い商品だと感じました😆

スプレーを振るだけで、汗でベタベタした頭皮やびしょびしょに濡れた髪の毛が、一瞬でサラサラになるんです✨

スプレーを振る際、髪に近づけすぎると白くなってしまうので、15cmほど離して使ってください👍🏻

なんと、大きさも40g、95gの2種類あるんです✨私は小さいサイズは持ち運び用、大きいサイズは自宅用、と用途別に2本使いしています😆👍🏻

これなしでは夏は乗り越えられません…!

③日傘

夏は紫外線も強く、日焼けしないためにも少しでも日光を遮りたいですよね😢

そのため、私は夏場必ず日傘を持って出かけます😎日焼けしたくないというのもありますが、一番の理由はなるべく日陰にいたいからです😂日光を遮断するだけで、日なたよりも涼しく感じます✨

私はランバンの日傘を使っています💜🎀

パープルの色味も好きですし、フリルがとってもかわいいんです😍晴雨兼用なので、雨の日も使えます☂

折りたたみ傘なのですが、畳んでボタンを止めるだけなので楽ちんです♩ケースに入れる面倒な手間がいりません👍🏻私はそのまま、手首やバッグの持ち手部分にぶら下げてます😆

この写真の日も日差しが強くて、今にも溶けそうでした……🥵日傘は外出時の必須アイテムです🙂‍↕️

③スカルプブラシ

汗をかいた日の髪の毛はベタベタ……しっかりめにシャンプーをして、頭皮をスッキリさせたいですよね🥰

そこでおすすめしたいアイテムが、このスカルプブラシです❣

このスカルプ部分を頭に当ててゴシゴシ洗うと、とても気持ち良いんです🥹私は毎日これで頭皮マッサージをして、疲れた頭を癒やしています🙂‍↕️

他にも、ネイルをされている方は、爪が長くて髪の毛が洗いにくいですよね😢

スカルプブラシはそんなお悩みも解決してくれます!手先を酷使せずとも、頭皮の不快感をなくせるんです😍なんて万能なアイテムなんでしょう✨

私はETVOSのスカルプブラシを使っています👍🏻

ETVOS リラクシングマッサージブラシ(¥1925)

④かき氷🍧

ここからはグルメ編です!

夏といえばかき氷🍧♡

でもかき氷って、頭がキーンとくるあの現象が懸念点ですよね……

今回ご紹介するのは、私が今まで食べた中で一番美味しいと思ったかき氷です🍑💕

それがこちら!秋葉原にある「かき氷 葡萄屋」さんの白桃かき氷です✨

すごくないですかこのビジュアル🥹🤍大迫力です……なんと驚くべきことに、これでもハーフサイズなんです笑

たくさんの桃が乗っていて、一口目からもう幸せ🥰🤍桃自体もとても甘くて美味しいですし、なんといってもこのまろやかなミルクシロップ!ふわふわの氷とシロップで、もう永遠に飲めそうでした😍桃は、山梨の日川白鳳という桃を使っているそうです。この桃を自分で買いたいくらい気に入ってしまいました🍑

そして、どれだけ食べても全く頭がキーンとしないんです!だからぱくぱく食べれちゃう😂スプーンが止まりませんでした(笑)この氷の秘訣は何なのでしょう、ぜひ知りたいですね……

お会計は前払い制で、現金のみなのでお気をつけください👍🏻

⑤ハワイアンフード

最後のおすすめはハワイアンフードです💛

夏といえば暑い、暑いといえばハワイ!ということでハワイアンなグルメが食べたくなりますよね🌴🌺

でも旅行に行くとなると、ハワイは遠い……そんな方におすすめなお店が「hale’aina HOA 渋谷店」さんです!最近新しくできた建物、渋谷アクシュの1階にお店があります✨

このお店ではいろいろな種類のハワイアンフードが食べれて、日本にいるのにハワイに行った気分になれちゃいます♩

私たちが注文したのは、スペアリブ、タコライス、ガーリックシュリンプの3品です😍

一見ガッツリ系のメニューに見えますが、野菜がたくさんで、ご飯も雑穀米を使っているため、とってもヘルシー✨私はタコライスが一番好きでした😍お肉の味付けも結構あっさりめで、すごく食べやすかったです。健康に気を遣っている方にもおすすめです!

ヘルシーメニューでまだお腹が満腹じゃなかったので、このあとデザートにマラサダも食べました(笑)マラサダはハワイのスイーツで、揚げドーナツのようなものです。ドーナツの中身はいろんな種類があり、私はカスタードが大好きです🥹

他にもハワイといえばのスイーツがあります。

それがアサイーです✨

アサイーのお店って、たいてい朝早くから営業していて、のんびりしていると売り切れになることも……😭夏休みなんて特に早起きできないし、朝活しようとなると気合いが必要ですよね😂

そこで今回は、お昼頃に行っても買えたアサイーのお店を紹介します👍🏻 

それがこちらのお店です✨

「THE SUNRISE SHACK HAWAII SHIBUYA 」さんのアサイーです✨お店は東急プラザ渋谷の3階にあります。

このお店では、メニューを自分でカスタムして、オリジナルのアサイーボウルを作ることができます👍🏻好きなフルーツやシリアルを入れられるだけでなく、はちみつやピーナッツバターなど味付けも自分好みにすることができます😆

ピーナッツバターが一番人気のカスタムメニューだそうで、私も入れてみました!アサイー×ピーナッツバターは新感覚な味わいで、甘みが倍増することで、最後までずっと飽きずに食べれました🤍ひんやりと冷たいアサイーが火照った体を涼しくしてくれる、夏に最適なスイーツです☺️

実はアサイーを食べるのは今回が初めてだったのですが、とても美味しくて見事にハマりました😂このお店にもまた行きたいですし、いろいろなお店を巡って、食べ比べてみたいなと思いました🤩

お気に入りの夏アイテムのご紹介、グルメ&ライフ編は以上になります❣

いかがでしたか?

まだまだ暑い日々が続くと思うので、これからの暑さ対策の参考になればうれしいです✨一緒にこの暑い夏を乗り切りましょう!☀

おすすめしたお店も、気になった方はぜひ行ってみてください🤍

それではまた、次回のブログでお会いしましょう〜👋🏻

  • 出身地

    三重県

  • 身長

    156cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し:かわいいお洋服が大好きです。趣味はショッピングとドラマ鑑賞♪ 広瀬すずちゃん・今田美桜ちゃん・ハチワレが推しです♡

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ラテの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0