グルメ&ライフ部

No.245 Sakimi

【卒業旅行にも】大学生向け沖縄2泊3日モデルコース&おすすめスポット

2024.12.24

そろそろ卒業旅行のシーズン!冬でも暖かい沖縄は人気の旅行先ですよね。この記事では大学生にぴったり!沖縄2泊3日のモデルコース、おすすめスポットをたっぷり紹介していきます!

記事を書いているのは
旅行が大好きなnonno大学生エディターズSakimiです。沖縄にも大学生の間に2回訪れたことがあるので、おすすめのスポットを自信を持って紹介します!他の都道府県についても随時更新していきますので、ぜひご覧ください♡

non-no大学生エディターズNo.245 Sakimi

1日目・那覇空港到着後は沖縄らしい街並みを散策

11:00 那覇空港到着

東京(羽田)から那覇までは3時間弱、大阪からは約2時間で到着です!

到着後は空港でレンタカーをレンタルしましょう!沖縄は観光地が点在しているので、車があるとないとでは充実感がかなり変わってきます。

12:00 第一牧志公設市場で沖縄らしさ溢れるランチ

映えない写真ですみません(笑)タコライスが絶品でした!

那覇の台所とも呼ばれる「第一牧志公設市場」は、地元の食材が集まる活気あふれるスポット。新鮮な海鮮や沖縄独特の食材を見ているだけでもワクワクします!ランチには市場内の飲食店で、お好みの魚を選んで調理してもらうこともできます。ぷりぷりの魚と沖縄独特の料理が楽しめて価格も一食1000円程度に収まるのでリーズナブルです!

13:30 首里城

夕方着の飛行機の場合、先に首里城に向かって夕焼けを見るのも手です。

沖縄の象徴ともいえる首里城へ。2026年の復元完了に向けた再建作業中ですが、現在も公開エリアがあり、琉球王国の壮大な歴史や文化を体感できます。首里城から見下ろす那覇市は絶景です!

15:30 やちむん通りで可愛い器をゲット

オレンジと水色のお茶碗をゲットしました!

「やちむん」とは沖縄の言葉で焼き物を意味します。首里城から車で少し移動したところにある「やちむん通り」では、伝統的な沖縄の焼き物を扱うお店が立ち並びます。手作りの温かみある器やカップは、自分用にもプレゼントにもぴったりです。

17:00 ホテルチェックイン

那覇市内のおすすめホテルは、星野リゾート系列でリーズナブルなブランド「OMO 沖縄那覇」。那覇市中心部に位置するこのホテルは、観光にも食事にも便利なロケーションが魅力。おしゃれで快適な空間に加え、地元文化を感じられるイベントやサービスが充実しています。お部屋で少し休憩したら、夜の那覇観光やグルメ探索に出かける準備を!

17:30 歩いて国際通りへ

ホテルから徒歩で行ける「国際通り」は、那覇の中心的なショッピングストリート。お土産屋やカフェ、地元の特産品がずらりと並んでおり、観光気分をさらに盛り上げてくれます!歩いているだけでも沖縄らしさを感じられるこのエリアで、お気に入りのお土産を探したり、街の雰囲気を楽しんでみてください。

19:00 沖縄居酒屋でグルメを満喫

国際通りには沖縄料理を堪能できる居酒屋がたくさん!人気のメニューは、ゴーヤーチャンプルーやラフテー、もずくの天ぷらなど。地元の泡盛を一緒に楽しめば、旅の夜がさらに特別なものに。店員さんとの会話を楽しみながら、地元の味と雰囲気を味わってみては?

21:00 沖縄限定商品をコンビニでチェック

ホテルに帰る前に、近くのコンビニで沖縄限定の商品をチェックしてみましょう!ブルーシールアイスクリームのコンビニ限定フレーバーや、沖縄そば味のスナックなど、旅先ならではのユニークなお菓子やドリンクが揃っています。小腹が空いたときの夜食にもぴったりです。ホテルのお部屋でパーティーも◎

2日目はアクティビティを詰め込んで!

8:00 ホテル出発・朝ごはんは車内でスパムおにぎりを
メインとなる2日目のスタートは早めに!沖縄の朝食といえば「スパムおにぎり」。コンビニや専門店で手軽に買えるので、ドライブのお供にぴったりです。甘じょっぱいスパムとふんわりご飯の組み合わせが絶妙で、観光前のエネルギーチャージに最適。車内で手軽に食べながら目的地へ向かいましょう!

9:00 カヤック体験

沖縄の美しい自然を満喫するなら、マングローブ林でのカヤック体験がおすすめ。穏やかな川を進みながら、珍しい動植物や壮大な景色を楽しめます。初心者でもガイドが丁寧に教えてくれるので安心です。

11:30 沖縄そばはマスト!人気店の金月そばへ

沖縄旅行で欠かせないのが「沖縄そば」。地元で人気の「金月そば(きんちちそば)」では、コシのある手打ち麺と風味豊かなだしが特徴的な一杯を味わえます。三枚肉やソーキなどトッピングも種類豊富で、お気に入りの一杯がきっと見つかるはず!木のぬくもりを感じるおしゃれな店内で、ほっと一息ついて沖縄の味を堪能しましょう。

13:30 圧巻の美ら海水族館へ

おすすめ写真スポットは大水槽前のスロープです!

次は沖縄を代表する観光地「美ら海水族館」へ!大きなジンベエザメが泳ぐ巨大水槽は圧巻で、何度見ても感動します!他にも、サンゴや深海生物を間近で観察できる展示が充実しており、海の生き物たちと触れ合えるスポットです。

15:00 フクギ並木を散策

近くの海も絶景!

美ら海水族館からほど近い場所にあるフクギ並木は、のどかな雰囲気が魅力の癒しスポット。整然と並ぶフクギの木々が作る緑のトンネルを歩くと、心地よい木陰が広がり、時間がゆっくり流れていきます。レンタサイクルを借りて並木道をのんびり巡るのもおすすめ。写真映えします◎

16:30 アメリカンビレッジで写真撮影&沖縄グルメを満喫!

2日目の締めくくりは、観覧車が目印の「アメリカンビレッジ」。カラフルな建物や海辺の景色がフォトジェニックで、インスタ映えスポットが満載!ショッピングや地元のグルメも楽しめるので、カフェでブルーシールのアイスクリームを味わったり、タコライスを堪能するのもおすすめ。夜になるとライトアップされる街並みも必見です!

3日目・空港近くでショッピング

9:30 ホテルチェックアウト

最終日、名残惜しいですがホテルをチェックアウト。充実した2日間の疲れも、快適なホテルでの滞在でリフレッシュできるはずです。最後まで沖縄を満喫するため、観光しながら空港へ向かいましょう!

10:00 ウミカジテラスで沖縄の海を見納め!お土産もチェック

那覇市内からほど近い瀬長島にある「ウミカジテラス」で沖縄の海を堪能。白い建物が階段状に並ぶリゾート感あふれるスポットで、海を見ながらカフェで一息ついたり、地元アーティストの雑貨やフードを購入できます。

12:00 那覇空港へ。お昼は空港内A&Wへ!

ボリュームタップリのバーガーはマストです!

旅の締めくくりは、アメリカンスタイルの沖縄発祥ハンバーガーチェーン「A&W」でランチ。ルートビアやボリューム満点のバーガーを楽しみつつ、旅の思い出を振り返りましょう。空港内にはお土産店も豊富にあるので、最後のショッピングもお忘れなく!

14:00 那覇空港発 お疲れ様でした!

いかがでしたか?旅行の際におすすめなアプリに関しても以下の記事にてチェっっ苦できます!大学生活の春休み、あっという間に終わっちゃうと思うのでぜひ楽しい思い出を作ってください!◎

  • 出身地

    石川県

  • 身長

    155cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    推し:映画鑑賞・韓国美容・ジム通い・カフェ巡り・旅行・女性アイドルが大好きです♩

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

Sakimiの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0