グルメ&ライフ部

No.239 まめ

【クリスマス】KALDIのアドベントカレンダーが可愛すぎる…♡

2024.12.03

みなさん、こんにちは!まめです☻

12月が始まり、いよいよクリスマスが近づいてきましたね🎄

今回は、KALDIで購入することのできるアドベントカレンダーをご紹介します✨

アドベントカレンダーって…?

アドベントカレンダーとは、クリスマスまでの日程を数えるためのカレンダーのこと。海外発祥の文化とされていますが、近年日本にも浸透してきています🇯🇵

毎日、その日の日付が書かれた扉を開け、中に入っているお菓子やプレゼントを楽しみながら、クリスマスを待ちます。チョコレートなどのお菓子だけでなく、コスメや美容グッズが入ったアドベントカレンダーも登場しています!

Carla チョコカレンダー(ヨゼフ・ラダデザイン) 

今回ご紹介するのは、『Carla チョコカレンダー(ヨゼフ・ラダデザイン)』。価格は475円(税込)。

クリスマス気分を高めてくれる、ぬくもりが感じられるイラスト♡ 1~24日の扉があります。
裏面はこんな感じ。塗り絵ができそうなイラスト付き。

12月1日から24日までの24日間、毎日ひとつずつ扉を開けて楽しむことができます♡

クリスマスのあたたかいイラストを描かれたのは、チェコの国民的イラストレーター・作家のヨゼフ・ラダ。チェコの伝統的なクリスマスの風景を、素朴な絵柄と優しい色彩で描いています。(アドベントカレンダーパッケージ裏から引用)

中身は…?

中身のチョコレート。一体どんなものが入っているのか気になりますよね?

12月1日、2日、3日の分を開けてみました!

12月1日のチョコレート。ツリーのデザインでした。
12月2日のチョコレート。時計、コンパスのようなモチーフのデザインでした。
12月3日のチョコレート。星のデザインでした。

扉を開けてみると、500円玉硬貨より少し大きいサイズのチョコレートが入っていました。1日目、2日目、3日目とで、チョコレートのデザインが違っていたのにびっくり!毎日わくわくしながら開けられますね🥰

KALDIのアドベントカレンダーはまだまだたくさん!

今回ご紹介したアドベントカレンダー以外にも、KALDIでは様々な種類のアドベントカレンダーを販売しています。

アドベントカレンダーの形も様々で、本の形をしたものやツリー型のもの、木製のものまで!

期間も、1日から24日までの24日間のものもあれば、18日からスタートする7日間のものも!

もちろんアドベントカレンダーの中身も様々です🎁

さいごに…

今回は、KALDIのアドベントカレンダーをご紹介しました!いかがでしたか?

クリスマスまでの日々を彩ってくれるアドベントカレンダー。今年はアドベントカレンダーとともに、クリスマスまでの毎日をもっと楽しく過ごしてみませんか?

最後まで読んでくださり、ありがとうございました☺︎

  • 出身地

    秋田県

  • 身長

    169cm

  • 学年

    大学3年生

  • 推し

    推し:ドラマ・映画鑑賞 / ピアノ / 本 / 音楽 / 美術館巡り

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

まめの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0