グルメ&ライフ部
No.213 りんり
【人気店も集結!】麻布台ヒルズクリスマスマーケット2024”絶対食べるべき”スイーツまとめ!
2024.12.12更新日:2024.12.16

こんにちは、non-no大学生エディターズのりんりです!
麻布台ヒルズ中央広場では「Azabudai Hills Christmas Market 2024」が開催中!このクリスマスマーケットはテレビや雑誌など様々なメディアで取り上げられており、SNSでも話題沸騰中♡
そんな「Azabudai Hills Christmas Market 2024」で”絶対食べるべき”私おすすめのスイーツをご紹介します!
「Azabudai Hills Christmas Market 2024」とは?

「Azabudai Hills Christmas Market 2024」とは、六本木一丁目駅2番出口から徒歩10分の場所にある「麻布台ヒルズ中央広場」で開催されているクリスマスマーケット。2024年11月後半からスタートして、12月25日まで開催されています。
飲食店は12店舗出店していますが、今回は、私のおすすめスイーツを5つご紹介します!
「German Christmas Stand」のプレッツェル

プレッツェル 発酵バター入り ¥600
「German Christmas Stand」はドイツ人シェフによるプレッツェルやソーセージ、ワインを提供するお店。人気店で、平日でも行列が絶えないお店となっています!ここの名物は「プレッツェル」で、並んでいたほとんどの人が頼んでいました!
プレッツェルは「発酵バター入り」「チーズ」「スウィート」の3種類。オススメは「発酵バター入り」で、アツアツ焼きたてのプレッツェルとバターの相性が抜群でした♪
「HOCUS POCUS」のドーナツ&チュロス
「HOCUS POCUS」は東京都永田町にある大人気焼き菓子店。ドーナツが有名なお店ですが、このクリスマスマーケットではベニエやチュロスなども販売されています。

スチームドーナッツ¥680
「スチームドーナッツ」は緑と白の色合いが可愛らしい、チョコレートのドーナツ。オレンジピールが良いアクセントになっていました!

チュロス ¥680
トリュフとチョコレート味のチュロス。チュロスにしては珍しい味ですが、トリュフとチョコレートの風味がしっかり感じる、おいしい味でした!私が伺った時は、このチュロス含めて全3種類のチュロスが売られていました。
「8ablish」のシュトーレン

シュトーレン ¥880
「8ablish」は麻布台ヒルズにお店を構えるヴィーガンカフェ。このクリスマスマーケットではスープやホットワインが売られていましたが、私はシュトーレンをお勧めします!
もみの木に見立てたシュトーレンには白いアイシングが掛かっており、まるで雪が積もっているよう。見た目も味も満足で、とてもおいしい一品でした!
「Minimal – Bean to Bar Chocolate -」のホットチョコレート

ホットチョコレート ¥890
東京に4つのお店を構えるチョコレートの有名店「Minimal – Bean to Bar Chocolate -」。麻布台ヒルズにもお店がありますが、このクリスマスマーケットでは限定のドリンクが売られています。
ホットチョコレートは甘さを感じる濃厚な味わい。チョコレートチャイという珍しいドリンクも提供されています!
最後に
いかがでしたでしょうか?
「Azabudai Hills Christmas Market 2024」は12月25日まで開催中!ぜひ足を運んでみてください♪
最後までご覧くださりありがとうございました!
「Azabudai Hills Christmas Market 2024」
- 開催時間:11:00~21:00
- 開催場所:麻布台ヒルズ 中央広場
- 混雑時は入場規制の可能性あり
-
出身地
千葉県
-
身長
167cm
-
学年
大学2年生
-
推し
推し:カフェ・スイーツ巡り、雑貨屋巡り、ミニチュア集め、色々な場所に行くことが趣味です!
- #Tag
- Share