グルメ&ライフ部

No.037 moku

【5泊7日】ハワイ旅のスーツケースの中身を公開!無印良品のトラベルグッズが大活躍♡

2024.12.14

次の休みは気になる海外へ。今回は、5泊7日でハワイ旅行に行った筆者のスーツケースの中身を大公開!パッキング術やリゾート地ならではのおすすめアイテム、無印良品で揃えたい優秀アイテムをご紹介しています。ぜひ旅支度の参考に…♡

【5泊7日ハワイ旅】のスーツケースって?

【5泊7日ハワイ旅】のスーツケースは、レジェンドウォーカーのSサイズ
ブランド: LEGEND WALKER(レジェンドウォーカー) サイズ: Sサイズ H62xW41xD27 (+5) cm 容量: 48(拡張時58) L 目安宿泊数: 3~5泊 重量:3.6kg その他: 拡張機能/TSAロック/ダブルキャスター

まず今回の旅のお供は、こちらのスーツケース。5泊分の荷物の量と旅先で増えるお土産のこと、移動のことなどを考えて、ある程度の量が入り、小回りのきくこのサイズにしました。

スーツケースの中身を大公開!無印良品の優秀アイテムも登場♡

スーツケースの中身
[1]水陸両用アイテムが入った巾着袋。[2]ウーフォスのサンダル「SNSで見つけたライフハック!シャワーキャップを使っています」[3]コスメやヘアケア、アクセサリー類などが入ったポーチ。[4]下着や靴下。[5]洋服。[6]無印良品の洗面ポーチ。

収納ポーチなどをたくさん利用して、中身を見せない&すっきりした見た目になるようにパッキングにしたのがポイント♪

moku’s point

[1]リゾート地なら水着はマストで!

水陸両用アイテムとサンダルと防水スマホケース
スポーツブラ&ラッシュガードレギンス/ROXY,ラッシュガード/Lepidos(レピドス),サンダル/OOFOS(ウーフォス),キャップ/at dawn.oahu,防水スマホケース/San-ai Resort

水着は、ビーチにもハイキングにも使える水陸両用のものを選んで一石二鳥スタイルがおすすめ。ビーチへ行く際の“貴重品”どうするか問題は、しっかりと “防水機能”がついたケースで解決!これにスマホのみまたは、少額の現金をいれて、急な支払いにはApple Payを利用。これで安心安全に泳ぐことができます。

[3]コスメは最低限に、ケアはスペシャルに。

荷物は極力減らしたい、けれど写真も可愛く映りたい。そんな旅先には頼れる一軍コスメだけを集めて、最小限に。そして多機能なコスメを厳選しました♡とくに海外は水質の関係で髪の毛のダメージが気になるところ。だからこそ、ヘアケア類は”いつも以上に特別に”がポイントです。

[3]アクセサリー類はまとめてポーチの中へ

ヘアアクセサリー、ネックレス、指輪、AirTag
ポリプロピレン小物ケース・M/無印良品

旅先では、まとめ髪のヘアアレ重視だからヘアアイロンは持っていきません!アクセサリー類もお洋服を選ばずつけていられるシンプルなものをチョイス。無くさないように無印良品のケースに収納。この中にひっそりとロスバケ対策のAirTagも入れてます(笑)

[4] [5]衣類をカテゴリー別に収納できる無印のポーチが重宝

ポリエステルたためる仕分けケース ダブルタイプS (約20×26×10cm) とM (約26×40×10cm) /無印良品
ポリエステルたためる仕分けケース ダブルタイプS (約20×26×10cm) とM (約26×40×10cm) /無印良品

無印良品のサイズ別衣類収納ポーチは2段になっているから、かさばる衣類をトップスやボトムス類、下着や靴下などカテゴリー別にわけて収納できてわかりやすい!目隠しもできつつ、上部がメッシュ素材で中身が見えるのも、何が入っているか把握しやすく嬉しいポイント。 

中身はこんな感じ!

着回しを考えたコーデをあらかじめ決めて持っていくのが筆者流

ハワイのコーディネート。トップス/ユニクロ×マメクロゴウチ,ボトムス/HANNE,サンダル/ウーフォス,バッグ/Nike
トップス/ユニクロ×マメクロゴウチ,ボトムス/HANNE,サンダル/ウーフォス,バッグ/Nike

日数分のすべてのお洋服を持っていくのではなく、着回しを考えて少なめに持っていくのがポイント。旅の基本はパンツスタイルで、肌寒いときにさっとはおれるシャツや、シースルートップス、おめかし用のワンピースなど薄手の服をメインにチョイス。

他には…?

[6]散らかりがちなコンタクトやスキンケア類は無印の洗面ポーチにまるっと収納

無印洗面ポーチの中身【上段】コンタクトレンズ【中段】[2]イプサのスキンケア類。[3]キュレルのボディーウォッシュ。[4]ディプティックのハンドクリーム。[5]CICAのニキビパッチ。【下段】[6]泡立てネット。[7]無印の携帯用シリコンコップ。[8]メイク落としシート。[9]ヘアスタイリングスティック
【上段】コンタクトレンズ(予備は[3]のポーチへ)【中段】[2]信頼できるイプサのスキンケア類。[3]キュレルのボディーウォッシュ。[4]ディプティックのハンドクリーム。[5]救世主CICAのニキビパッチ。【下段】[6]泡立てネット。[7]無印の携帯用シリコンコップ。[8]メイク落としシート。[9]ヘアスタイリングスティック「おくれ毛やまとめ髪アホ毛をおさえるのにつかえる」ポリエステル 吊るして使える着脱ポーチ付ケース黒/無印良品

吊るして使えて、ポーチも着脱式。スキンケア類だけでなく、洗面所で使うであろうものを全部ここに詰め込んで持って行けるから、無印で本当に買ってよかった感動級のトラベルグッズです。

医薬品はスーツケースの仕切りポーチに入れてすぐ取り出せるように!

飲み慣れた薬とおくすり手帳を持っていけば、万が一の時にも安心。薬は、トラブル防止のため必要以上には持ち出さず、パッケージのまま持っていきます。筆者は、手荷物と預け入れ荷物それぞれにパッキングしました。

今回は、5泊7日ハワイ旅行に行った筆者のリアルなスーツケースの中身をご紹介しました。次の旅行には、ぜひ便利なトラベルグッズを上手に活用して、パッキングしてみてください。最後まで読んでいただきありがとうございました!

合わせて気になる【海外旅行向け】機内手荷物編もチェック!

  • 出身地

    栃木県出身

  • 身長

    158cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    横田真悠ちゃんが大好きです♡

PC(1st summer 2nd spring) /色彩検定2級
定期:【女子大生の着回し術】
トレンドはもちろん、私の好きなもの、気になるものの魅力を最大限にお伝えできるよう頑張ります!

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

mokuの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0