グルメ&ライフ部

No.125 もち

【バッグの中身】通学バッグ&必携アイテム3選!

2025.03.31

今日は、、私の通学バッグ中身をご紹介!

おでかけDayバージョンはこちら!

「通学時間は片道2時間半…!」「授業は週6日…!」

そんな私の これさえあれば大丈夫!必携アイテム3選

もご一緒にご覧ください!♪

バッグの形はこれ一択!

「大学って私服だから、どんなバッグで行こうか迷っちゃう〜!」

なんて思っている人、、!

通学バッグは、リュック一択です。

なんてったって両手が使える。そして荷物がたくさん入る

一番大切なのが…肩への負担のバランスが良いこと!

4年もの間、毎日PCや教材を入れて持ち歩くバッグ。

身体への負荷をしっかり考えて、軽くて丈夫持ちやすいものを選びましょう!

持ちもの、一覧にしてみました!

↓私が普段持ち歩いてるものは、こちら!

ノートPC充電セット:授業や課題で使用。

ルーズリーフファイル:板書や勉強で使用。持ち歩くのは15枚くらい。

ペンケース:中身はボールペン2本、蛍光ペン2本、鉛筆、カッター。

小説や参考書:電車の中や休み時間は、スマホより本がおすすめ!

イヤホン:ノイキャンができるものをチョイスすると◎

カードケース:お財布の代わりに。IDカードとお札が少し。

大きめポーチ:ティッシュや歯ブラシ、ヘアゴムなどをまとめてin!

お菓子:甘いものと塩っぱいものは両方必要!♪

とにかく、毎日使うものだけをしっかり揃えることが重要!!

足りなければ買う」という諦めの心も持ち(笑)、

できるだけ荷物を少なくしています。

これだけあれば…!必携アイテム3選

荷物を減らしたい、、(泣)の気持ちが日々大きくなる通学期間︎

それでも「これだけは…!」の必携アイテム3選は

ズバリ

PC」・「イヤホン」・「お菓子

PCは言わずもがな、無いと授業や課題が進みません。

これは重くても大きくても諦めて持って行きましょう(笑)

イヤホンは、音楽を聴くためだけでなく耳栓としても使用できます。

通学路やキャンパスでの雑音を取り除くだけで QOLが急上昇します♪

お菓子。一番重要です。(笑)

糖分・塩分が足りなくなるとパフォーマンスがガクッと落ちてしまうので

量や質をしっかり考えて持って行きましょう!!◎

気楽に揃えよう♪

「大学って何が必要だっけ?」「足りなかったらどうしよう」など

不安になりがちな新学期ですが

多くの大学にはコンビニや生協が併設されているため

忘れたら買う」という気持ちを持って

まずは通学が苦にならないよう、自分に優しい荷物の量を決めましょう♪

  • 出身地

    東京都出身

  • 身長

    152cm

  • 学年

    大学2年生

  • 推し

    推し: Selena Gomez, Dua Lipa洋楽を聴くこととスキンケア用品,紅茶を集めるのが好きです。

素敵なもの便利なものをたくさん共有したいと思っています! パーソナルカラー:ブルベ冬骨格タイプ:ストレート

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

もちの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0