No.122 三ミ

【イコノイ】代アニさんのダンスレッスンに参加してきました!【体験レッスンレポ】

2025.04.09

こんにちは、三ミです🐰

私、日本の女性アイドルが好きで、実は大学のサークルでもアイドルコピーダンスをやっているんです🎶

特に指原さんがプロデュースしているグループ・=LOVEと≠MEが好きで(≒JOYは勉強中……!)たまに踊らせてもらうのですが……

なんとイコノイジョイの所属する代々木アニメーション学院で、イコノイの振り付けを踊れるようになるダンスレッスンが開講されているそうなんです!

イコノイの振り付け師さんが監修しているそうで、イコノイで踊りたい曲がたくさんある私にはぴったりかも♡

ちょうどキャンペーン期間で、無料で1回体験ができちゃうとのことなので、早速いってきました!

代々木アニメーション学院へ……!

今回私が体験レッスンにお邪魔したのは代々木アニメーション学院の東京校。
水道橋・神保町などから徒歩圏内にあります◎

中がカラフルで、テンション上がっちゃいます♡

9階に上がって受付を済ませたら、いざレッスンへ!

「天使は何処へ」

レッスンは=LOVE・≠MEそれぞれにサビコース(1回完結)とワンコーラスコース(4回完結)があって、私は今回ノイミーのサビコースを体験させていただきました!

今回の曲は≠ME 6thシングルの「天使は何処へ」というダンスナンバー。
強い女性を表現するようなサウンドやダンスが格好いい一曲です💠
私もずっと踊りたくて、でも自分で振り解析するのは大変だなーと思っていた曲です😉

講師の先生にご挨拶をしたら、まずはストレッチから。
最近ストレッチサボりがちだったので微妙に身体が動かない😂

10分ほどで全身を伸ばしてから、さっそく振り入れが始まります!
レッスンルームは一面鏡張りなので、先生の動きと自分の動きを確認しながら踊れます。
サビだけとはいえ、50分のレッスンの中で覚えて踊れるようになるには常に頭フル回転でなんとか、って感じです😌
多分この曲が動きが細かくてかなり難しいから大変なだけで、他の曲ならもう少し余裕を持って踊れるはず……!

振りをざっくり1周してからゆっくり曲にあわせて踊ったり、先生からアドバイスをいただいたりして進みます。
少人数だったこともあってか、腰のアクセントや手の表情など、結構細かいところまで見て修正してくださいました🫶

途中休憩を挟みつつ先生の背中を見て踊ること30分くらい、最後に先生なしで生徒たちだけで何回か踊ってレッスン終了……!

ギリギリですが1サビ踊れるようになりましたー!
やっぱりその場で入れて踊って、だと細かいところまで意識する余裕はないですが、せっかく踊れるようになったので家でも練習してみようかな〜と思います🎶

その後スタッフの方に改めてこのレッスンについてご説明いただきました。
東京だと水道橋と池袋に校舎があって、今のところ水曜以外は毎日夜に2コマ開講されていて、月4回、好きなコース・日時を選んで受けれるそうです◎
4回なら通えるな〜でも今月来月は学祭準備で忙しいな……とまだ迷ってます💭もう背中押してほしいくらいです笑

初心者さんもいけそうです◎

体感としては、
曲によっては初心者だと厳しいかもしれないけど曲を選べば多分大丈夫
ぐんぐん進んでいくけど最初から復習するタイムを取ってくださったので結構覚えれる
やっぱり好きな曲を踊れるのは楽しい!♡
って感じです!

ほんとに、やりたいんですけど授業も始まっちゃったし学祭の練習も始まるしどうしようー!ってなってます、もうちょい落ち着いたら始めちゃおうかな……?

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0