アニメ『SPY×FAMILY』ロイド役の声優・江口拓也さんインタビュー! 作品の魅力は?

2022.10.05

江口拓也さんにアニメ『SPY×FAMILY』の見どころを聞いてみました♡

ロイド・フォージャー役の声優・江口拓也さんが登場! アニメへの思いを話してくれました。

江口拓也


ジャケット¥52800・パンツ¥33000/シアン PR(meagratia) ネックレス¥25800/ジョワイユ(NARRATIVEPLATOON) シャツ・イヤカフ・靴下・靴/スタイリスト私物 メガネ/本人私物

壮大な設定と日常のギャップが作品の魅力

『SPY×FAMILY』は、メインのキャラクターがスパイと超能力者と殺し屋と……それだけ聞くと驚く設定ですが、実際は日常や家族愛といった身近な出来事がフォーカスされているんです。"バトルでも始まりそうな設定の中で日常を描いている"というギャップが、この作品の魅力だと思います。

アーニャの可愛さに惹かれている方も多いですよね。僕は人生の中で"子どもが可愛い"とはあまり思わないタイプだったんです(笑)。人類みな平等だなというか。それはアーニャと出会った頃のロイドも近い感覚だったと思います。"子どものことはよく分からない"って未知のものへの警戒心から、次第に"なるほど"と感心したり、父性みたいな気持ちが少しずつ芽生えてきました。"守ってあげたくなるってこんな気持ちなんだ"とロイドを通して感じる瞬間が、作中にちりばめられています。視聴者の方もそれを感じ取って、"可愛い"と思ってくれているのかな。

収録現場は、すごく落ち着いた雰囲気です。というのも、ヨルさん役の早見沙織さんもアーニャ役の種﨑敦美さんも僕も、おとなしいタイプの3人で(笑)。僕は普段、現場の端っこで静かにしていることが多いんです。聞き役タイプの3人がメインだってことで、しゃべらなくても落ち着いていられる空気感があります。

そんななかで、種﨑さんがあてるアーニャの声にはいろんな表情があって、収録は毎回楽しみです。ロイドはアーニャの行動でリアクションをとることも多いので、僕自身、種﨑さんのお芝居にロイドの表現を引き出してもらっています。

多くの方にこの作品を楽しんでもらっていることは、僕の耳にも届いています。他の現場で話題に出してもらうことも多いですし、街中でも感じます。僕、一人でごはんに行く時間が好きで。その時に後ろの席の人がこの作品の話をしてたことが何度かありました。でも日頃から周りの話に耳を傾けるくせがあるからなのか、そんな話を聞いてもどこかひとごとなんですけどね(笑)。

TVアニメ『SPY×FAMILY』
公式ガイドブック MISSION REPORT:220409-0625

SPY×FAMILYアニメ2

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

今年4月〜6月にかけて放送されたTVアニメ第1クールの内容をまとめた公式ガイドブック! これを読めば、第1クールの内容がすべて分かるよ♪ 江口さんをはじめキャストインタビューやスタッフの制作秘話も!

アニメ第2クールは10月1日(土)23時~
テレビ東京他にて放送開始

SPY×FAMILYアニメ

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

フォージャー家に大きな変化が!? 「原作を読んでる方はピンとくると思うけど、アニメで追ってくれている方は驚きですよね(笑)。家族が大きく変わるさまが最初の見どころです」(江口さん)

\ ノンノ11月号は特製付録ステッカー付き/

ノンノ2022年11月号

non-no11月号を試し読み

2022年11月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0