dynabookの口コミ&おすすめモデルはコレ!【大学生&社会人のためのパソコン案内】

2019.11.02

愛用パソコン、タブレット。ここがお気に入りです!

小島七海さん(カワイイ選抜No.15

使用歴5年のパソコンは『dynabook Ultrabook R82』。大学の生協で購入。大きな画面で、さらに取り外して使えるのがお気に入り。

画面が大きくて見やすい。タブレットとしても使えます

現在、広告代理店に勤める社会人1年生の小島さん。長く使いたかったため、当時の最新版を購入。現在5年ほど使い続けているパソコンは、今では家での使用が多いそう。「平日はネットサーフィンに使うぐらい。タブレットにできるので、休みの日にはよく動画を観賞しています。友達が来た時は別売りのHDMI端子をつなげてテレビで動画を楽しんだりも。長く使い続けられているのは満足なのですが、少し重いし、持ち運ぶ時はバッグが限られるのがちょっと難点。スペックもある程度必要だけど、毎日持ち歩きたいなら、やっぱりサイズや重さは重要。新しく買い足すなら、持ち運びがラクなタブレットがいいのかなとも思ってます」

タブレットはプレゼンに使える

「大学ではパソコンでレポートを作成して、簡単なプレゼンをする時はディスプレイを外して使っていました。就職した今でも1対1の打ち合わせで使うことも」

家ではもっぱら動画観賞♪

「休日は『Netflix』でドラマや映画を観賞しています。画面だけを取り外せて、タッチパネルで操作できるのでベッドに寝転がっても見やすいのがうれしい!」


dynabookの
推しモデルはコレ!

教えてくれたのは…
かじがや卓哉さん

家電製品総合アドバイザー資格所有。YouTubeやTwitterで情報を発信。著書『スゴいiPhone』は’18年に日本一売れたiPhone関連本。近著に『今度はスゴいスマホ(Android)』。

dynabook X5

持ち運びをせず、家に置いて使うのがおすすめ。高精細フルHDなのでキレイな画像が見られる。また、高音・低音それぞれのスピーカーがあり、幅広い音域で大音量を楽しむことが可能。スマホの音楽もパソコンのスピーカーで楽しめる。

◆CPU Corei3-8130U、メモリ 4GB(最大16GB)、ストレージ 1TB(HDD)、重さ 約2.4㎏、ディスプレイ 15.6型ワイド、バッテリー駆動時間 約7.0時間 ■¥102000〜(編集部調べ)/dynabook あんしんサポート

「大画面でインターネット閲覧や動画視聴がしやすい、リーズナブルモデルです。ベーシックな機能は搭載済みで、初心者におすすめ。」

dynabook T9

機能充実のハイスペックPC。わずか30分の充電で約3.5時間のバッテリー駆動が可能になる「お急ぎ30分チャージ」機能つき。写真・動画編集アプリも標準搭載。

◆CPU Corei7-8565U、メモリ 16GB、ストレージ 128GB SSD+1TB HDD、重さ 約2.4㎏、ディスプレイ 15.6型ワイド、バッテリー駆動時間 約9.0時間 ■¥175000〜(編集部調べ)/dynabook あんしんサポート

「CPUはi7を採用、ストレージもSSDとHDDのハイブリッドで高性能。ブルーレイディスクドライブが搭載されてるのもポイントです。」
2019年12月号掲載
Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0