non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
コーディネート
2025.05.17
おしゃれのプロの知恵を結集!
とにかく小顔に見せたい人のためのテクニック大全
手軽に小顔に見せたいならファッションから。ということで簡単にスッキリ印象を叶えるための、あの手この手をご紹介!
ボタンを3つ開けたら、衿を大きくⅤの字に広げるのがポイント! 鋭角の効果でアゴがシュッと&首も長く見えて一石二鳥ですよ。
by スタイリスト 小西沙良さん
着方しだいでいかようにもスタイルアップ可能なシャツは、後ろを少し抜くとこなれ見えするし、丸顔さんも大人っぽく。今季トレンドのW衿レイヤードで顔回りを華やかに。
シャツ¥20570/GBH インに着たシャツ¥16000/バナナ・リパブリック 帽子¥6600/マルディメクルディジャパン(マルディメクルディ) イヤカフ¥2200/ロードス(TIGRIS) リング(2個セット)¥1099/WEGO
大ぶりフープイヤリングは相対的に小顔見せできる一点突破アイテム。しっかり主張してくれて、肌なじみもよいゴールドがおすすめ!
by 編集K
揺れる大ぶりのフープイヤリングで、耳元に視線を集中。普通サイズのアイテムと比べて、顔とのサイズ差が小さいことも錯覚効果にひと役買ってくれるよ♡
イヤリング¥3960/サンポークリエイト(mimi33) トップス&チョーカーセット¥3289/SPINNS パンツ¥16000/バナナ・リパブリック ブレスレット¥8640/アビステ リング¥6800/ロードス(コフルジュエリー)
ボリューミーな唇でキュートさもキープしつつ、きゅっと引き締まった印象に。
by ヘア&メイク 鈴木かれんさん
リップライナーで上唇の2〜3mm上に輪郭を取った後、真ん中の部分にグロスでツヤを足すと、よりぷっくり感が強調できる。さらにVネックのトップスでフェイスラインをすっきり見せれば完璧!
ジャケット¥13200/dazzlin キャミソール¥1290・パンツ¥2290/GU シュシュ¥999/GRL(グレイル) イヤリング¥3850/ロードス(MU)
ポニーテールに結んだ時、耳のすぐ後ろまでくるほど大きいものを選んで。透け感のある素材なら迫力が出すぎず、いつものコーデに取り入れやすいです。
by スタイリスト 小林優奈さん
一般的なイメージよりビッグなヘアアクセは、顔が小さいからアクセが大きく見えると錯覚させられる優秀アイテム。ローポニーに、オーガンジー素材の特大シュシュをあしらえば、簡単に「おしゃれしてます」感も演出できる。
シュシュ¥3300/POTETE Tシャツ¥8800/ユー バイ スピック&スパン ルミネ池袋店(ユー バイ スピック&スパン) スカート¥9900/リゼクシー イヤリング¥7700/アビステ
上下の幅が広いゴーグル風サングラスでがっつり頬のお肉をカバー。目尻に向かって細くなる形ならフェイスラインがグッと上がって見える効果もあります。
by ライター 大塚悠貴さん
ブラウン系レンズは肉感が透けて見えにくいのでさらにおすすめ。
サングラス¥38500/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス(オークリー) トップス¥3850/SPINNS スカート¥3960/Lumier パンツ¥16500/ユー バイ スピック&スパン ルミネ池袋店(ユー バイ スピック&スパン) イヤカフ¥2420(TIGRIS)・リング¥3520(ヘンカ)/ロードス 靴¥21230/NIKE カスタマーサービス(ナイキ スポーツウェア)
頭の形に沿うニット素材だから縦幅を強調させることがなく、前下がりのつばが自然と陰影も作ってくれるクローシュハット。ほんの少し深めにかぶってみてね。
by スタイリスト 高野麻子さん
帽子は髪に次ぐ"顔の額縁"。つばが下向きで、顔回りに自然と影が落ちるクローシュハットなら、かぶるだけでさりげなく輪郭を引き締めてくれるよ。頭にフィットしてキレイな形になる、ニットやラフィアなどの柔らかい素材を選ぶのがベター。
帽子¥6930/OVERRIDE 神宮前(オーバーライド) トップス¥6600/リゼクシー スカート¥3850/SPINNS ネックレス¥13200(gramii)・リング¥4290(floyumu)/ロードス
ダブルブリッジで眉と目の距離が近づいて見えるようにしながら、大きめレンズでさらに頬の余白を削る作戦。細めのフレームは、キレイめコーデにもぴったり。
by スタイリスト 小林優奈さん
上品な細めのメタルフレームは、悪目立ちすることなく、コンパクトに見せられて、使い勝手抜群。
メガネ¥26950/ルックスオティカジャパン カスタマーサービス(ポロ ラルフ ローレン) ニット¥6990/Gap シャツ&ボウタイセット¥14300/N.O.R.C イヤカフ¥2750/ロードス(TIGRIS) リング¥24200/ete
とにかく首回りはスッキリを意識。友人と遊ぶ日など写真を撮る時は、首の詰まった服を避けています!
by 編集Ⅰ
デコラティブなフリルオフショルは、肩やデコルテの美しさを強調してくれるのはもちろん、首元を大胆に出すデザインで小顔効果抜群。さらに、袖が肩から落ちているので気になる二の腕も目くらましすることができるという優れもの。
トップス¥8250/dazzlin スカート¥2969/フィリー イヤリング¥3850/ロードス(MU)
つばが長くて、横幅もしっかりあるキャップは、影を作って、顔の面積を小さく見せてくれる。気になる頬の横は、トレンドのスカーフを巻いてカバー。
by スタイリスト 加藤千尋さん
ぼやっとしない、ブルーなど寒色系の柄が入ったスカーフを。
帽子¥15400/ユー バイ スピック&スパン ルミネ池袋店(オーサムニーズ) スカーフ¥1320/SPINNS ジャケット¥25300/N.O.R.C パンツ¥27500/カルバン・クライン カスタマーサービス(カルバン・クライン) リング¥4290/ロードス(floyumu)
トップスは引き締め色の黒一択! 逆に白やパステルカラーなどの膨張色は、顔の近くで使いません。全身黒だと重い印象になるので注意。
by 編集E
黒トップスを選ぶだけで、上半身全体が引き締まって見えるのがうれしい。
ブラウス¥20900/アプワイザー・リッシェ パンツ¥24200/ヤマツゥ(イチゴーナナウォードブルー) イヤリング¥3850/サンポークリエイト(mimi33) 靴¥13900/CHARLES & KEITH JAPAN
顔の小ささを際立たせてくれるビッグなボウタイ。さらにシュッと見せたいなら、立体感できゃしゃ見せできるオーガンジー素材を縦に長く見えるリボン結びに。
by 編集Y
胴体に目がいくよう、ボウタイは"大げさなくらい大きめ"が鉄則。端が長く垂れ下がるように結び方を調整してね。首元に抜け感のあるデザインだと、なおよし!
ニット¥8800/ワンアフターアナザー ナイスクラップ スカート¥11000/ココ ディール イヤカフ¥2750・リング¥2970/サンポークリエイト(アネモネ)
通学服の定番・フーディは、フードが大きく、くたっとしない生地を選ぶのがマスト。アゴ回りにボリュームが出るから、ヘアはアップにしてスッキリと!
by ライター 大塚悠貴さん
フーディの色みはニュアンスカラーよりも白や黒などパキッとしたものを。生地に厚みがあって、フードの立体感をキープできるアイテムならふとした瞬間に横から見ても小顔で安心。
パーカ¥16500/トミー ヒルフィガー カスタマーサービス(トミー ジーンズ) イヤリング¥2420/ロードス(シースキー) リング¥22000/ete
肩幅を横に広げることで、首から上をシャープに。ボリュームたっぷりの袖と、コンパクトに見えるタイトヘアの組み合わせは身長や体形問わず、バランスがとれる最強コンビだと思います!
by 編集Y
大胆なスリーブが顔回りの華やかさ&きゃしゃ見え効果を確約。肩にボリュームを持たせるなら、ヘアはタイトにまとめてバランスをとるのがスッキリ見えの秘訣! ぐっと脚長になる胸元切り替えで、引きで見ても小顔に。
ブラウス¥11000/カルナムール スカート¥10890/リリアン カラット イヤリング¥3740/マチルダローズ
2025年6月号掲載
Staff Credit
モデル/佐々木美玲 香音 撮影/原楓 ヘア&メイク/鈴木かれん スタイリスト/高野麻子 構成・原文/大塚悠貴 EASE web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス 撮影協力/バックグラウンズ ファクトリー