non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
グルメ
2022.12.21
non-no大学生エディターズ100人に、大学生のギフト事情を調査。第1回は、友達の家に集まって、みんなで持ち寄るカジュアルな宅パから、ちょっとおよばれ感のあるイベントホムパまで、好印象な手土産をリサーチ!
「ちょっと高めのアイス」(むうさん・大学2年)、「パックのお菓子」(たかなさん・大学2年)など「1000円以下」と答えた人は48.2%。「一緒にいて手軽に食べることができるし、気を遣わせることもなくてちょうどいい」(めいぷるさん・大学3年)と、カジュアルな集まりなら、気軽につまめるスイーツ&スナックを選ぶ人が多数。注目は、41.1%で2位の「1001円~2000円以下」の手土産。「一緒に食べられるようなお菓子やおつまみ」(おこめさん・修士2年)で、「有名スイーツ店のマカロン」(えむ・大学3年)、「デパートのお菓子。自分用には買いづらいけれど、友達からもらったら嬉しい!」(なのはな・大学1年)など、“普段よりもちょっといい”スペシャルなデリ系&おつまみが盛り上がる!
さらに、好感度がグッとアガるギフトアイデアも。「たまにしか会えない友達には花をあげます。自分に買う機会は少ないし、もらってイヤな人はいないと思うので」(chiyuさん・大学3年)、「お花をプレゼントされるとうれしい!」(nikoさん・大学3年)、「個包装されている専門店の紅茶やコーヒーは、持ち運びや保管も便利なうえ、送った相手と一緒に楽しめる」(まゆずみさん・大学3年)など、相手の喜ぶ顔が思い浮かぶ素敵な気遣いやビジュアルも見逃せない。というわけで今回は、2000円以下で買えて、その場が楽しく盛り上がる、味も見た目も高得点な手土産を紹介!
有名ホテルのデリで、ぜいたく気分のフルーツポンチを発見! 色とりどりの季節のフルーツをアールグレイとカルダモンのシロップに一晩漬け、見た目も可愛いガラスのジャーに。ベリーやバナナ、マンゴーなど、食べやすいひと口サイズにカットされているから、そのまま出してすぐつまめるのも嬉しい♡ 上品で深みのあるシロップの味わいも絶品。友達同士の集まりから、ちょっとしたおよばれホムパまで、胸を張って持っていける素敵ギフト!
みんなの手が止まらなくなる “しょっぱい系”スナックも、おいしくおしゃれな演出を♪ フレンチフライ専門店が独自に開発したドライフリットは、サクサク食感がたまらない。スライスカットとウェッジカットの2種類×2袋のポテトに、トマトとチーズ味の絶品ディップソースがセットになった満足感あるおつまみを、キュートなイラスト入りボックスで持ち寄れば、歓声が上がること間違いなし!
センスのいいお花屋さんに、相手のイメージと予算を伝えてブーケを作ってもらえば、世界でたったひとつだけ、心のこもった贈り物に。「irotoiro」は、店内に季節に合わせた植物が豊富に揃う、ナチュラルでおしゃれなフローリスト。珍しい花弁のガーベラやダリアを取り混ぜて、優しい色合いでまとめた花束は、2000円とは思えないボリュームと洒落感! きっとずっと、もらった人の心に残ってゆくはず。
「可愛い♡」と思わず口もとがほころぶ、レトロなイラスト入りボックスに、専門店オリジナルのティーバッグやおやつ……もらう人も、あげる人も、気持ちがハッピーになるギフトセットがこちら! 創業70年以上の日本茶専門店「OHASHI」の店内には、昔ながらのお茶・紅茶の他に、ルックス満点の箱入りギフトが豊富。中でも、動物モチーフのイラストによって中身の違うアニマルボックスは、季節によって絵柄も変わるので思わずコレクションしたくなる。香りよく、日常づかいにぴったりのティーバッグと、ほんのりした甘さの抹茶をまぶしたお茶豆など、味も保証つき。
※この記事内の情報は2022年11月現在のものです。最新情報は公式サイト等でご確認ください。