#前田拳太郎と沼るマンガアニメ道!

俳優 前田拳太郎さん連載 【#前田拳太郎と沼る マンガアニメ道!】vol.2 「TVアニメ『ゴールデンカムイ』杉元佐一役声優・小林親弘さんとスペシャル対談!」(前編)

2024.05.30

ドラマや映画などで活躍中の人気俳優 前田拳太郎さん。この連載では、幼い頃からマンガやアニメが大好きな前田さんが“沼る作品”をナビゲート! 「いつか声優に挑戦するのが目標!」とキラキラした瞳で語る前田さんが、TVアニメ『ゴールデンカムイ』の主人公・杉元佐一の声を担当する人気声優・小林親弘さんと初対面。作品や声優業のことなど、たっぷりお話しを伺いました!

(前田さん)ジャケット¥74800/エンケル(ヨーク) シャツ¥37400/GOOD STANDING(リノ) イヤカフ¥36300/プリュイ トウキョウ(プリュイ) リング¥19800/HEMT PR(ノース ワークス)

小林親弘さんの声からは、キャラクターの心の強さや優しさ、気迫が伝わってくる!

前田 僕は中学生の頃からアニメが大好きで、声優さんにも憧れが強いんです。こうして声優さんと対談させていただくことが初めてで、すごくドキドキしています……!

小林 こんな状況、なかなかないですもんね!

前田 はい……! TVアニメ『ゴールデンカムイ』を見て、小林さんの声から杉元佐一の心の強さや優しさ、気迫が伝わってくるのがすごく素敵だなと思っていて。今回、小林さんにお会いして、緊張している僕にすごく優しく接してくださり、杉元と似た優しさを感じました。“だから声のお芝居にも、その優しさがにじみ出ているんだな!”と。

小林 うわ〜! ありがとう、うれしいです!

漫画『ゴールデンカムイ』第1巻中ページ_1【#前田拳太郎と沼る マンガアニメ道!】

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

小林親弘さんが声を演じる、アニメ『ゴールデンカムイ』の杉元佐一。

前田 杉元に感じていた懐の広さを小林さんにも感じて、緊張がすぐにほぐれて甘えたくなりました(笑)。杉元を演じる上で“優しさ”は大事にしている部分なのですか?

小林 原作者の野田サトル先生が、すごく丁寧に深く物語やキャラクターについて描かれているので、感情を合わせようと意識しなくても、物語に乗っかっていけば自然にその表現になっていく感じはありますね。

前田 あえて感情での声色の変化は意識されていないんですね!

小林 そうですね。ストーリーに合わせて自ずと反応していくという感じです。

前田 『ゴールデンカムイ』はシリアスなシーンが続いても最後にはボケが入ったり(笑)と、振り幅が大きい話だから、演じるのは大変そうだなと思っていました。

小林 そうそう、“この流れでそれくるか!”っていうね(笑)。でもそこも物語の流れにそって演じていくのみですね。

小林親弘さんが『ゴールデンカムイ』を読む時についしちゃうこと

前田 原作はすでに完結していますが、まだアニメ化していないエピソードを読む時はどんな視点になりますか?

小林 イチ読者としての視点と杉元役としての視点、両方ですかね。最初は単純に“おもしろいな〜!”と思って読み、その後に“でもこのセリフどうやって言えばいいんだろう!?”と思って読み直すことはありますね。

前田 その時は声に出して読んだりしますか?

小林 しないかな。なんとなく頭の中で“こんな感じかな〜”って広げていく感覚です。

前田 そうなんですね! 実は僕、マンガを読みながら杉元のセリフを声に出して読んだりします(笑)。

小林 え、そうなんですか!?

前田 どのマンガも声に出して読んじゃうんです(笑)。マンガと同じくらいアニメも好きなので、声優に挑戦するのが今年の目標なんです。

小林 素晴らしいですね!

漫画『ゴールデンカムイ』第1巻中ページ_2【#前田拳太郎と沼る マンガアニメ道!】

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

連載1回目で前田さんが“このキャラは沼だ”と語っていた尾形百之助。TVアニメでは、津田健次郎さんが声をご担当。

オーディションでつかんだ杉元佐一という役

前田 杉元の声はオーディションで決まったそうですね。どんな気持ちで挑まれたのですか?

小林 オーディション時は、原作が6、7巻ぐらいまで発売されていたんです。当時からとても人気のある作品でしたし、オーディションを受けても自分に決まることはないだろうなと思っていたんですよね。“記念受験するぞ!”ぐらいの気持ちでした(笑)。

前田 杉元の声をイメージしてオーディションに参加されたのですか?

小林 『ゴールデンカムイ』は、すごくドラマティックな作品だから、キャラクターっぽくというよりは、人間っぽく演じてみようかな、と意識しました。むしろ僕はそんなに器用じゃないので、それしかできなかった(笑)。でも監督も“あまりキャラクターを作りすぎずに”と考えていらっしゃったから、そこが一致した部分ではあったのかもしれません。

前田 確かに、僕もTVアニメ『ゴールデンカムイ』を見て、キャラクターの人間味がすごく伝わってくるなと感じていました!

個性豊かなキャラクターの中で、お互いの推しを発表!

小林 “なんだこのキャラ!?”と一番思ったのは、ぶっちぎりで姉畑支遁(あねはたしとん)ですね(笑)。アニメだとOAD(オリジナル・アニメーション・ディスク)にしか出てこず、ヒグマとあれこれしたいって妄想している濃いめのキャラです。

漫画『ゴールデンカムイ』第1巻中ページ_3【#前田拳太郎と沼る マンガアニメ道!】

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

数多のクセ強キャラの中でも、ひときわ印象に残る姉畑支遁。

前田 姉畑支遁、ものすごく濃いキャラですよね(笑)。ストーリーやキャラクターについて、キャストの方々とお話しされたりするんですか?

小林 します! アフレコもかなり盛り上がるし、本番では笑えないけど、テストの時にみんなで大爆笑してしまうこともありますね。

前田 うわ〜楽しそうですね! 本番前にお芝居について相談することはあるんですか?

小林 『ゴールデンカムイ』に限らずあまりないかもしれません。お互いに出たとこ勝負みたいなところがありますね。アフレコで“このセリフをこう読むんだ!”と相手の声に驚いて、さらにそれ受けて自分の芝居も変化していくのがおもしろいなと思います。

前田 映像作品でも同じことがあって。ある程度相手のお芝居を想像していくけど、それを越えてくると“そうくるか!”と思えて楽しいです。

小林 “そのお芝居を越えていくぞ!”って気合いも入りますよね。

前田 『ゴールデンカムイ』で、そう感じた印象に残っているシーンはありますか?

小林 アニメ第一期に登場した囚人・辺見和雄は、声の想像もつかなかったので、関俊彦さんのお芝居に素直に驚きながら収録をした気がします。

漫画『ゴールデンカムイ』第1巻中ページ_4【#前田拳太郎と沼る マンガアニメ道!】

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

杉元に興味を抱き、本性を隠したまま接近する辺見和雄。

前田 辺見も個性的なキャラですよね(笑)。でもどちらかというとまともな囚人ではあるという……。

小林 そうなんですよね!それが『ゴールデンカムイ』のすごさ。まともかと思ったら……といったキャラも多いですし。

前田 小林さんは、アニメを見返したりしますか?

小林 流れをもう1度頭に入れておきたくて、新シーズンが始まる前に前シーズンを見返したりします。

前田 長期間、同じキャラクターを演じる経験って貴重だと思うのですが、役や作品に対してどんな気持ちになりますか?

小林 無理に何かを用意してなくてもサッとその役に入れるというのはありますね。アニメ第三期ぐらいの時にその感覚になったかもしれません。前田さんも特撮テレビドラマ『仮面ライダーリバイス』で、1年近く同じ役と向き合っていらっしゃいましたよね?

前田 はい。最初の頃は何も分からなくて撮影についていくことに必死だったのですが、後半になるにつれて役が自分となじんでいく感覚がありました。もっと広く役のことを考えられるようになりましたね。

小林 長く演じるからこそですね。『仮面ライダーリバイス』、動画配信サービスでチェックします!

前田 最初のほうは恥ずかしいので見ないでください〜(笑)。

TVアニメ『ゴールデンカムイ』作品紹介

©野田サトル/集英社・ゴールデンカムイ製作委員会

原作は「週刊ヤングジャンプ」(集英社)にて連載された、野田サトルによる大ヒット漫画。マンガ大賞2016や第22回手塚治虫文化賞「マンガ大賞」に輝き、既刊のコミックス全31巻でシリーズ累計2700万部を突破するなど、足かけ8年にわたる連載が終了した今もなお多くのファンの心をつかみ続けている。2018年にスタートしたTVアニメは現在、第四期まで放送されており最終章の製作も決定(現在Prime Videoにて好評配信中)。アイヌから奪われた埋蔵金を巡る手に汗握るストーリーはもちろん、杉元佐一役の小林親弘さんをはじめ、アシリパ役(※アシリパの「リ」は小文字が正式表記)の白石晴香さん、尾形百之助役の津田健次郎さんなど、豪華声優陣にも注目! 第四期Blu-ray&DVDが好評発売中。

おまけの「今日のけんたろう」

憧れの声優さんとの対談は初めてだったので、小林さんにお会いするまでずーっと緊張していたんです。でも小林さんの、すべて包み込んでくださるような優しい雰囲気が素敵で! まさに杉元佐一のようで、思わず抱きつきそうでした(笑)。

小林親弘さんのプロフィール

1983年9月5日生まれ、愛知県出身。2013年より声優としての活動をスタート。TVアニメ『ゴールデンカムイ』杉元佐一役(2018年〜)、『BEASTARS』レゴシ役(2019年〜2021年)、『姫様“拷問”の時間です』エクス役(2024年〜)など、数々の作品で人気キャラクターの声を演じる。洋画の吹き替えや、映画・ドラマのナレーションも担当するなど、幅広く活動中。

  • インスタグラムのロゴ画像
  • Xのロゴ画像

前田拳太郎のプロフィール

1999年9月6日生まれ、埼玉県出身。劇団EXILEのメンバー。2021年に俳優デビュー。同年、『仮面ライダーリバイス』で、五十嵐一輝/仮面ライダーリバイ役で主演を務めた。その後も、ドラマ『女神の教室〜リーガル青春白書〜』や映画『劇場版 美しい彼~eternal~』、ドラマ『わたしのお嫁くん』など、話題作に立て続けに出演。放送中のテレビ朝日シン・時代劇ドラマ『君とゆきて咲く〜新選組青春録〜』(毎週水曜深夜0時15分〜)では、奥智哉さんとW主演を務める。前田さんは鎌切大作役を演じる。

  • インスタグラムのロゴ画像

Item Credit
[プロフィール画像] カーディガン¥48400・シャツ¥48400/エンケル(ヨーク) Tシャツ¥16500/スタジオ ファブワーク(リヴォラ)
[トップバナー画像] シャツ¥35200/77サーカ(CIRCA) Tシャツ¥17600/アー・ペー・セー カスタマーセンター パンツ¥31900/ユハ

Staff Credit
撮影/千葉タイチ ヘア&メイク/窪田健吾(アユターレ)(小林さん) 佐藤健行(HAPP’S.)(前田さん) スタイリスト/高山良昭(小林さん) 高野麻子(前田さん) 文/上村祐子 web構成/吉川樹生

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0