-
宇野昌磨、羽生結弦、鍵山優真ら出場! 全日本選手権2020の見どころ【フィギュアスケート男子】
国内の有力選手が一堂に会する全日本選手権の舞台は、6年ぶりの開催となる長野。 北京オリンピックプレシーズンとなる今季。全日本選手権は、オリンピックの出場枠を決める世界選手権の最終選考会も兼ねた非常に重要な大会。さらに宇野昌磨選手、羽生結弦選手にとっては今シーズン最初の試合ということで、その演技に世界から注目が集まる。 また鍵山優真選手、佐藤駿選手をはじめとする若手の台頭により、国際試合さながらの熾烈な戦いが予想される今大会。男子のショートプログラムは25日開催。氷上で繰り広げられる聖夜の一戦をお見逃しなく。
ライフスタイル
2020年12月24日
-
羽生結弦★ 世界が認める麗しき絶対王者。その魅力を徹底解剖!【フィギュアスケート男子】
1994年12月7日生まれ、宮城県仙台市出身。身長172cm。趣味は音楽鑑賞。オリンピック2連覇、グランプリファイナル4連覇、世界選手権2回優勝したほか、ショート、フリーの歴代最高得点など、数々の記録を塗り替えてきた絶対王者。2018年、個人最年少での国民栄誉賞受賞。国内外を問わず多くの人々を魅了する、日本が誇る世界的スーパースター。今季は前人未踏の4回転アクセルの習得を目指す。
ライフスタイル
2020年12月24日
-
-
四大陸選手権の楽しみ爆上げ★ 見どころ&注目選手を超ていねい解説!【フィギュアスケート男子】
2019-2020年シーズンも後半戦。 世界選手権の次に大きな大会である四大陸選手権が2月4日から開催される。 舞台は韓国・ソウル 今回は羽生結弦が3大会ぶりに出場するということで、出場決定直後から大きな話題を呼んでいる。 前回大会では宇野昌磨が4位からのSP逆転優勝、2位に中国のボーヤン・ジン、3位にアメリカのヴィンセント・ジョウという結果だったが、そのうち今大会に出場する選手はボーヤン・ジンのみ。昨年惜しくも表彰台を逃したカナダのキーガン・メッシング、アメリカのジェイソン・ブラウンといったベテラン勢に加え、全日本選手権でジュニアながら3位に入った鍵山優真、自国開催となる韓国の絶対的エース、チャ・ジュンファンなど、ハイレベルな表彰台争いが予想される。
ライフスタイル
2020年2月4日
-
ブライアン・オーサー★ 羽生結弦を金メダルに導いた知的イケメン!【フィギュアスケート男子】
ブライアン・オーサー1961年12月18日生まれ、カナダ出身。 1984年サラエボオリンピック、1988年カルガリーオリンピック男子シングルで銀メダルを獲得。現役時代は美しいトリプルアクセルを武器に活躍し、「ミスター・トリプルアクセル」と呼ばれていた。 現役引退後は、カナダのトロントにある会員制のスポーツクラブ「トロント・クリケット・スケーティング&カーリングクラブ」で、世界中の有名選手を指導。 韓国のキム・ヨナ、羽生結弦をオリンピック金メダルへと導いた名コーチとして知られる。
ライフスタイル
2020年1月31日
-
全日本選手権の楽しみ爆上げ★ 見どころ&注目選手を超ていねい解説!【フィギュアスケート男子】
日本全国6ブロックで開催される予選を勝ち抜き、さらに東日本・西日本大会で上位になった者と、予選免除者のみが出場することができる全日本フィギュアスケート選手権。 3月に開催される世界選手権に出場する選手の選考会も兼ねた、重要な試合である。
ライフスタイル
2019年12月20日
-
羽生結弦ほか男子スケーターの定番! 「オペラ座の怪人」を超ていねい解説【フィギュアスケート男子】
舞台は1905年のパリ、オペラ座の地下に住む怪人(ファントム)と、オペラ座の歌姫クリスティーヌ、恋人のラウル子爵の愛と憎しみが交差する三角関係を描いた作品。男子シングルだけでも無良崇人選手、パトリック・チャン選手、髙橋大輔選手など名だたるスケーターたちによって滑られてきた名プログラム。2014年大阪で開催されたNHK杯では、なんと4人のスケーターが披露するという史上まれに見るオペラ座祭りもあったほど!
ライフスタイル
2019年12月9日
-
羽生結弦vsネイサン・チェン★ 2大スターの熱き戦い&結果まとめ【フィギュアスケート男子】
お互いを称え合い、ときにはよきライバルとしてフィギュアスケートのレベルを押し上げ、その歴史を更新し続けてきた二人。 シーズン前半の大舞台。今年はトリノで開催されるグランプリファイナル。アメリカのネイサン・チェン選手にとっては3連覇、ケガにより3大会ぶりの出場となる羽生結弦選手にとっては、5度目の王者の座をかけた重要な一戦となる。 二人の直接対決は2019年3月に開かれた埼玉での世界選手権以来、約9か月ぶり。全世界が注目した、会場のさいたまスーパーアリーナが燃えつくされるほどの熱い戦いをおさらい。
ライフスタイル
2019年12月5日
-
羽生結弦、ネイサン・チェンら出場! グランプリファイナルの見どころ【フィギュアスケート男子】
グランプリシリーズを勝ち抜いた上位6名だけが出場できるグランプリファイナル。 2019年の舞台はイタリア・トリノ。 昨年に続いての出場はアメリカのネイサン・チェン選手ただ1人で、初出場の選手は3人と新鮮な顔ぶれが並ぶ今大会。 見どころはやはり、2017年から2連覇中のネイサン・チェン選手と、3年ぶりの出場で王者奪還を目指す羽生結弦選手の戦い。
ライフスタイル
2019年12月4日
-
羽生結弦も使用! レジェンドプログラム「ロミオとジュリエット」を超ていねい解説【フィギュアスケート男子】
14世紀のイタリアの都市ヴェローナを舞台としたシェイクスピアによる戯曲。対立するモンタギュー家とキャピュレット家に生まれたロミオとジュリエットの悲恋を描いた物語で、毎シーズン"ロミジュリ被り"が発生するほどの定番プログラム。男子シングルでは髙橋大輔選手、小塚崇彦選手、羽生結弦選手、島田高志郎選手、セルゲイ・ボロノフ選手など、多くのスケーターが使用。
ライフスタイル
2019年11月25日
-
羽生結弦、宇野昌磨…まばゆい光を放つ「キラキラ系衣装」を大解剖!【フィギュアスケート男子】
銀盤に映える、キラキラビジューが美しい衣装たち。中でも羽生結弦選手の衣装は会場中が息をのむほど美しく、初披露の瞬間にはいつもリンクに大歓声が湧き起こる。 正面もさることながら、背中までぎっしりと敷き詰められたスワロフスキーなど、その後ろ姿のデザインにも注目!
ライフスタイル
2019年11月21日
-
羽生結弦ら出場! 第6戦日本開催「NHK杯」の見どころ【フィギュアスケート男子】
グランプリファイナル出場選手が決まる第6戦。 2年ぶりのNHK杯出場となる羽生結弦。約束の地で再び優勝を果たし、ファイナル出場への切符を手に入れられるのか世界中が大注目。 ホームでの試合が追い風になるか、島田高志郎、山本草太ら日本男子フィギュアの未来を背負う2人の演技にも期待がかかる。
ライフスタイル
2019年11月18日
-
羽生結弦、デニス…気品あふれる「王子様系衣装」を大解剖!【フィギュアスケート男子】
フィギュアスケートの衣装といえば、王道の王子様系コスチューム。たっぷりとしたフリルやレースを身にまとい、氷の上をダンスを踊っているかのように舞う姿には、乙女心をわしづかみにされる! クラシックやオペラといった壮大な音楽にふさわしい気品あふれる衣装をご紹介。
ライフスタイル
2019年11月13日
-
友野一希も使用!「ムーラン・ルージュ」を超ていねい解説【フィギュアスケート男子】
パリにあるキャバレー「ムーラン・ルージュ」を舞台とした2001年公開のミュージカル映画。ニコール・キッドマン演じる踊り子とユアン・マクレガー演じる若き作家のラブストーリーで、1シーズンに10組以上が使用したこともあるほどの定番プログラムとなっている。
ライフスタイル
2019年10月17日
-
羽生結弦ら出場! 第2戦「スケートカナダ」2019-2020の見どころ&結果をチェック!【フィギュアスケート男子】
絶対王者・羽生結弦のグランプリシリーズ初戦! 圧倒的演技でスケートカナダでの初優勝を飾れるか! チャレンジャーシリーズで優勝を飾り勢いに乗る田中刑事にも大注目! ラトビアの王子様イケメン、デニス・ヴァシリエフスの演技にも期待が掛かる。
ライフスタイル
2019年10月17日
羽生結弦
Rankingランキング
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.1】ジェシー
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.2】京本大我
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.3】松村北斗
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.4】田中樹
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
【SixTONESデビュー2年目の履歴書 vol.5】森本慎太郎
2020年1月、『Imitation Rain』でCDデビューを果たし、 新しい道を切り開き続けてきたSixTONES。 まもなくデビュー2年目に突入する6人の「今」を映し出す"履歴書"を作成。 この1年に抱えてきた思いと、2021年…
ライフスタイル
-
佐々木美玲がどんどん可愛くなる理由vol.7 自分のパーツの生かし方を知っているから
常に笑顔を絶やさず、肌も髪もいつだってきれい。そしてどんどんおしゃれになっていると話題のみーぱん。 そのヒミツは努力の積み重ねとハッピーなマインドにあり!? 周りのスタッフからの証言を元に"可愛い"理…
ビューティ
-
佐々木美玲がどんどん可愛くなる理由vol.6 体作りと肌メンテを頑張っているから
常に笑顔を絶やさず、肌も髪もいつだってきれい。そしてどんどんおしゃれになっていると話題のみーぱん。 そのヒミツは努力の積み重ねとハッピーなマインドにあり!? 周りのスタッフからの証言を元に"可愛い"理…
ビューティ
-
大人気連載がリニューアル! 年下組が宿舎事情を語ります♡【IZ*ONE連載Vol.13】
non-no×IZ*ONE|ノンノに登場するたび大反響のIZ*ONEが連載。連載第13回は、チャン・ウォニョンさん、チョ・ユリさん、アン・ユジンさん、本田仁美さんが登場!
エンタメ・カルチャー
-
渡邉理佐の冬私服♡ 大人っぽい最新モノトーンコーデ全部見せ!
可愛くておしゃれなノンノモデルの私服をアイテム別に紹介。今っぽさ抜群のコーデはどれも参考になること間違いなし! 愛用バッグ&個性あふれる持ち物も必見です♡
ファッション
-
やぼったくならずにぬくぬく! 冬の足元の正解は?【おしゃれ悩み解決しまSHOW vol.10】
厚着する季節、毎年気になるあれこれに加えて、この冬の"新しい日常"ならではのお悩みも! 残りの冬をハッピーに乗り切るテク全部見せ!
ファッション