グルメ&ライフ部

No.019 ち な み み

【語らせて!私の推し活♡】ファン歴5年目が語るTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの魅力&「推し活」実態

2023.08.10更新日:2023.08.16

社会現象にもなりつつある「推し活」
自分が好きなアイドル・俳優・女優・芸能人・キャラクター等々、今イチオシ!な人に情熱を注いで応援する活動を「推し活」と言います。

今回はそんな「推し活」についてTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのファン歴5年目のお友達にアンケートを取りました☺︎

・具体的に「推し活」ってどんなことをしているの??
・THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの魅力って??
などなどTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEのファンの方も推し活に興味がある方にも必見の記事になっています。


きっとあなたも、推し活の世界そしてTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEに沼ること間違いなし!♡

語らせて!私の「推し活」

プロフィール

今回アンケートを取ったのは、THE RAMPAGE from EXILE TRIBEを応援し続けてなんと5年目のAちゃん♡

中学生の時に同じクラスだった友達がGENERATIONS from EXILE TRIBEが好きで、それに影響を受けてLDHグループの曲をたくさん聞くようになったのが応援するきっかけになったそう。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBEファン 推し活

具体的にどんなことをしているの?

A. イベントに行くのがメイン!!
推しが出るテレビ番組や配信などをチェックするのはもちろんのこと、やっぱり1番メインは推しに直接会えるイベントに行くこと。

ライブやCD・アルバムのリリースイベント、購入特典のイベント、ファンクラブ限定イベントなど当たればもちろん全てに参戦!
推しに会える現場はやっぱり推し活のメインイベントなのだそう。
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ライブ 推し活

月にどのくらい「推し活」に費やすの?

A. 0円~3万円と月によって大きく異なる
ライブが開催される月とされない月、CD・アルバムが発売される月とされない月で大きくばらつきが。
ライブもCDもない月は出費はほぼゼロ。その一方でライブが多い月(特に今年の6月はライブに3回参戦)は3万円かかることも!

ただ定期的にかかるお金はFCの会員費のみなので、学生でもアルバイトなどでやりくりは簡単にできる◎
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE グッズ 推し活

THE RAMPAGE from EXILE TRIBEの魅力って?

個性豊かな16人が生み出す世界観が堪らない♡
まずはやっぱり歌がいい!THE RAMPAGE from EXILE TRIBEのボーカルは3人。このスリーボーカルの距離間、性格含めたハーモニーが堪らない!
そして次に13人のパフォーマーたち。ダンスの迫力はもちろん、様々なダンスを披露してくれるので飽きることなし!

そして特にこのグループの魅力を感じるのはライブの時とのこと♡
ボーカル、ダンサー含め計16人の大所帯でありながら、サポートをつけずに自分たち"だけ"でライブをつくるのにこだわっているので、真の16人の世界観が楽しめます!
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ライブ 推し活

「推し活」の魅力って?

定期的に開催されるライブや推しの活躍っぷりを日々の自分の頑張りに繋げられること!
「今月はライブがあるからそれまで頑張ろう!」
「今日は推しがテレビに出るから頑張ろう!」
など、推し活の楽しみを自分の努力の源にできる点が推し活の魅力だと楽しそうに語ってくれました♡
THE RAMPAGE from EXILE TRIBE ライブ 推し活

まとめ

いかがでしたか?

今月号のnon-noでは、今回紹介したTHE RAMPAGE from EXILE TRIBEの川村壱馬さんのインタビュー記事が掲載されています☺︎

そちらも是非合わせてチェックしてみてください!

最後までご覧いただきありがとうございます。

ち な み み

  • 出身地

    神奈川県出身

  • 身長

    158cm

  • 学年

    大学4年生

  • 推し

    田久保夏鈴ちゃん / non-no

大好きなファッションを中心に、グルメ・旅行など、現役大学生らしさ、そしてnon-noらしさを大切に様々なコンテンツを発信していきます♡/

#Tag
Share

関連記事

グルメ&ライフ部の新着記事

VIEW MORE

ち な み みの新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0