トピック

ITパスポートを取得した先輩の勉強時間は?「難易度も高すぎず、タイパがよい」【大学生の資格】

2024.11.03

履歴書に書けるだけじゃない。自信がつく、世界が広がるetc.……いいことずくめ!

学ぶって楽しい!私を豊かにしてくれる資格のはなし

大学生が今、気になるとうわさの資格。実際どんなメリットがあるの? 先輩へのインタビュー&おすすめ資格リストをもとに、その魅力を大解剖!

ITパスポート取得

資格イラストBさん3-1

資格取得までの流れ

就活が本格化するなか、やりたいことが分からなくなり、自分の強みになるものを身につけたいと思うように

2022年1月

「ITパスポート」という資格を知る。就活をお休みして資格取得に専念することを決意

書店で参考書を購入し、勉強を始める
一日約10時間、1週間短期集中で猛勉強

「ITパスポート」の試験を受験し、合格

「基本情報技術者試験」の勉強に励む

就活に行き詰まり資格の取得に挑戦! 成功体験が私を前向きにさせてくれた

 ITパスポート試験を受けたのは、大学3年生の冬。やみくもに就活を続けるも一向にやりたいことが見つからず、思うように結果が出なかったこともあり行き詰まってしまって……。不安な状況で模索するなか、友人にすすめられたのがITパスポート。IT業界も視野に入れており、就活に役立ちそうと感じたことに加え、試験日や開催会場が多いためすぐに受けられ、難易度も高すぎず、タイパがよいという友人の口コミも決め手に。1週間後に試験日を設定し、申し込んだその足で参考書を購入。一日約10時間の猛勉強をスタートしました。ITには詳しくなく、むしろ苦手意識があるほうでしたが、逆にそれがよかったのか、毎日新たな発見の連続で楽しかった! パソコンの構造やWi-Fi、データベースなど日々の生活に密接した内容も多く、すんなり学ぶことができました。

 無事、資格試験に合格すると、テンションが急上昇。やればできる!と自信がみなぎり、就活のモチベも復活しました。資格を持っているおかげで、IT企業の志望理由に説得力を持たせられたし、面接官の反応もよかったと記憶しています。結局、電気機器メーカーに就職したのですが、資格勉強で学んだ知識はここでも大活躍。ITに関する基礎知識があると、部署で扱う機器について学ぶ際にもすばやく理解できますし、上司や開発者との会話もスムーズに行えるため、褒められることも多々。ITの知識はあればあるほど強みになると実感し、上級レベルに当たる基本情報技術者試験の勉強も始めました。

 取得しておいて絶対に損はないITパスポート。成功体験を手に入れることで自信につながるという意味でも、大学生におすすめしたい資格の一つです!

2024年12月号掲載

Staff Credit

イラスト/Natsuki 取材・原文/中西彩乃 web構成/轟木愛美 web編成/ビーワークス

私を豊かにしてくれる『資格』

関連記事

トピックの新着記事

VIEW MORE

就活の新着記事

VIEW MORE

Icons made from svg iconsis licensed by CC BY 4.0