non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.08.07更新日:2023.08.09
輪郭補正メイクが世界的にブーム! でもそれは、シェーディングやハイライトをがっつりのせるってことじゃない。自分のタイプ別にベストな小顔へのアプローチを見極めて、なりたい顔印象を目指そう!
▶縦幅縮小メイクはこちら
どちらかというと丸顔な人
年齢より幼く見られる人に
ジャケット¥22990/アンクレイヴ(アンクレイヴ スタンダード) キャミソール¥2420/ALAND(3.3 Field Trip) イヤリング¥8800(ヌエン)・ネックレス¥2640(アプロ)・リング(人さし指)¥2400・リング(中指)¥2680(ともにヘンカ)/ロードス
美人眉と目尻強調ライン&ひんやりカラーで小顔に
メイク設計図
Eyebrow
Not平行。ちょい角度ありの美人眉で大人っぽく
眉頭の下側を描き足すことで、自然な角度がついた、大人っぽ眉に。モーヴ系カラーで洗練印象もプラス。
Eye
グレイッシュな横長アイで横の余白をカット
アイラインを横にぐいんと長く描くことで、目の横幅を拡張。すっきり見せる寒色のアイカラー選びも大事。
Highlight & Shading
散らしハイライトで自然なメリハリを。影はサイドのみに
ハイライトは特に顔の中心を際立たせ、シェーディングは顔のサイドだけ。目の錯覚で縦長印象に寄せる。
Lip
しっかり山を強調させた深色リップでぐっと印象を引き締める!
気持ち彩度低めのディープなカラーで唇を締めつつ、縦幅を強調するように山をしっかりと描くのがコツ。
膨張色シャドウ、まぁるいチーク、ツヤリップで可愛らしくまとめると、顔全体がぼやけて締まらない。目幅も少し物足りない印象。
Eye
ひんやりカラーで膨張阻止
パール入りの透けるグレーシャドウ。
A リクイド ラスター アイズ 101¥4070/SUQQU(限定発売)
ピンクみのある輝きで柔らかなニュアンスを。
B ルナソル イルミネイティングアイペンシル EX02¥3300/カネボウ化粧品(限定発売)
描きやすさも発色もピカイチ。
C UZU EYE OPENING LINER ブラウンブラック¥1694/UZU BY FLOWFUSHI
長さもカールもきっちりロック。
D ファシオ ウルトラ WP マスカラ(ロング) 01¥1320(編集部調べ)/コーセー
くすみカラーのAをアイホールに横長にアーモンド形になるようにのせた後、Cを上まぶたのキワに、目頭から目尻へ。目尻は少し角度をつけるようにハネさせつつ1cmほど長く描く。下まぶたはBをうっすら涙袋に。顔全体にちょうどいい華やかさを加えながら、涙袋をぷっくりと。
まつげはビューラーでしっかりとカールさせた後、Dのブラックを根元中心にさらっと塗って。寒色とさりげないきらめきで、まとまりのいい横長アーモンドアイに。
Eyebrow
ワックス&ペンシルで眉尻延長
黒髪にもなじむモーヴブラウン系。
A キャンメイク スタイリングデュアルアイブロウ 04¥792/井田ラボラトリーズ(8月下旬限定発売)
なぎなた芯のペンシルとぼかしパウダー。
B ヴィセ アイブロウ ソードペンシル&パウダー BR32¥1320(編集部調べ)/コーセー(8月21日発売)
1 Aの左のワックスで眉頭の下側を足しつつ眉全体を描く。眉頭を少し下げて見せることでナチュラルな角度がつき、シャープな印象に。モーヴ系のカラーを選べば、甘すぎない血色感も添えられる。
2 Bのなぎなた芯のペンシル側で眉尻を少し長めに整える。
Lip
縦幅足しにリップライナーは絶対
しっかり発色するベルベットマット質感。
A ベルベットマットリップペンシル 2488N¥3960/NARS JAPAN
唇に柔らかくフィットする薄膜マット。ほのかな透け感とツヤも。
B リクイド リップカラー 03¥4180/RMK Division
1 Aのペンシルでリップの山の部分だけを描く。ややオーバーめに、上唇の縦幅を強調するように高さをもたせて縁取るのがコツ。
2 Bで唇全体を埋めた後、軽くティッシュオフ。丸みのある印象につながるツヤを徹底的に排除して、マットな質感を強調させよう。
Highlight
パールの輝きで立体感を
ナチュラルにつやめくシマーグローと、ヘルシーに輝くパールグローのピンク系コンビ。
プリズム ハイライター デュオ 02¥2760/クリオ
肌から浮かないピンク系の2色のハイライトを細めのブラシで混ぜて取り、写真でマークした部分にちょこちょこ散らすようにのせる。顔の中心に光を集めるように意識してハイライトをちりばめていくと、シュッと縦長な印象に見違える。
Shading
調整自在な多色タイプが◎
ナチュラルブラウン系の、濃淡3色の繊細パウダー。自然な陰影作りにぴったりなお役立ち色。
インク ブイ シェーディング 01¥1400/ペリペラ
大きめのブラシに3色のパウダーを混ぜて取り、こめかみからエラの方向へ、ささっと縦長に影をのせる。黄みのないトープカラーを選ぶと自然な仕上がり。フェイスラインをガッツリ削るようなのせ方は、輪郭をよけい際立たせてしまいNG。