non-noメンバーに登録すると
いろんな特典が盛りだくさん♡
2023.08.27
インターン服選びの参考にも!
スタイリスト小林優奈さんが厳選!
オフィス⇄カジュアル両方いける
6アイテムで14コーデ
通勤やインターン先のオフィスでも着映えて、オフの日にも着られる高コスパな秋服6着をスタイリスト小林優奈さんが本気でセレクト! あまたある秋トレンドのなかから厳選したアイテムをON↔OFF着回した実例14コーデとともにお届けします! そんな目線でチョイスしたからこそ、"この秋一番使える6着"間違いなし!
\教えて、小林さん!/
オフィスもカジュアルも両方いける
この秋買い足すべき6アイテム
non-noやMOREなどで活躍中の若手スタイリスト。ベーシックアイテムを基本にどこか可愛げのある、フレンチシックなコーディネートに定評あり! ノンノ6月号で担当した、新米お菓子メーカー企画職の着回しページは「コーデが可愛すぎる!」と読者から大好評。
私たち、インターン服や通勤着に悩んでいます!
会社で悪目立ちしないお仕事服が知りたい!(社会人1年目・C.O.)
オフィスカジュアルのボーダーラインって?(大学4年生・H.N.)
平日だけでなく、休日も着回せる服って?(社会人2年目・Y.M.)
01 チェックジャケット
ベーシックなアイテムだからこそ更新したい、ジャケット! 2着目として買い足すなら、同トーンで色みを抑えた、主張しすぎないチェック柄を推薦! 難しく思われがちだけど、実は無地のものよりも断然使えるんです。今年はブラウン系もしくはグレー系のチェック柄が主流です。
02 袖コンブラウス
着映え服の代表格でもある袖コンシャスなブラウスは、今季も豊富なラインナップが展開! なかでも、ボリューム袖ブラウスは社会人1年目やインターン先でも取り入れやすいトレンド。シンプル、でも袖にワンポイントというさりげなさが、できる後輩オーラをまとえそう!
03 微光沢スカート
夏→秋のスライド時期は、素材で秋を先取りするのも楽しみの一つ。この秋冬のトレンドでもあるシャイニー素材は上品かつ重くなりがちな秋冬コーデに軽やかさを与えてくれて、買い足しに最適なアイテム。
04 グレースラックス
ブラックやベージュと肩を並べて、着回し力には文句なしのグレーのスラックス。黒よりも柔らかくまろやかな印象を与えてくれるので、1本あればどんなカラーやテイストにもハマる優れものなんです。
05 トレンチジレワンピ
シーズンをまたいで人気が続いているジレ。今季はミドル丈のジレをいろいろなブランドが出していますが、オススメしたいのはロング丈のもの。一見ハードル高めなアイテムだけど、はおり、ワンピ、トップスとしても使えて、その使い勝手のよさに気づくとヘビロテ必至。
06 カジュアルセットアップ
これまでのまじめ系セットアップは着回し幅に限度があったけど、抜け感のあるカジュアルなセットアップが今季は豊作な印象。トップスとスカートの進化系セットアップなら、トレンド感とお仕事着に欲しい凛とした雰囲気を両立♡