大学生の支持率No.1メディア

non-no大学生エディターズ
No.154 ヤッカのブログ

No.154 ヤッカ

No.154 ヤッカ

大学3年生/東京都出身

身長:159cm
旅行と美味しいご飯が大好きな大学生。
SexyZoneとオードリーを推しています。

好きなことを等身大の大学生目線で発信。
ゆるっと読めてタメになる記事を目指しています。

【スカイバス】コスパ最強オトナな秋の都内巡り

ヤッカです!
今回は先日初めて乗ったスカイバスについてレポします!

スカイバスの基本情報

スカイバス
スカイバスとは、都内を走る2階建てのオープンバスのことです!
赤くて屋根の無いバスが走っているのをご覧になったことのある方も多いのではないでしょうか?
まさにそのバスです!

スカイバスはコースがいくつか分かれていて、コースごとの所要時間や料金が異なります。
私は皇居・丸の内・銀座コースを体験しました!

また、出発時間もいくつか選択可能です。私は16時からの便に乗車して美しい夕焼けを満喫しました;;

スカイバスにはガイドさんが付いているので、街の歴史や情報を教えてくださり、プチ旅行気分を味わえました♡


【皇居・丸の内・銀座コース】

◎所要時間:約50分(休憩等なし)
◎料金:おとな1800円 / こども(小学生)900円
◎発着場所:スカイバス東京発着カウンター(〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5−2丸の内2丁目ビル1階)

乗車前のススメ

【スカイバス】コスパ最強オトナな秋の都内巡り_1_3
乗車前のおすすめは2つ!

①チケットの事前購入

②ドリンク持ち込み

チケットの事前購入方法

チケットはスカイバスチケットカウンターでも購入可能ですが、オンラインでの事前購入が可能です。

長期休暇期間等は混雑が予想されるので、公式HPやじゃらん等大手予約サイトからの事前購入をおすすめします!
私の場合は前日の夜でも予約が取れました!!

ドリンク持ち込みについて

ドリンクの持ち込みに関してはフタ付きの飲み物(ペットボトルや水筒等)は可能とのことです。
(※ただし、食べ物やアルコール類、缶の飲み物は不可。)

私はミッドタウン日比谷内のDEAN&DELUCAでチャイティーラテを購入して乗車しました!
ドリンク片手に開放的なバスの上で景色を楽しむことができ、非日常感を味わえました。

いよいよ乗車!各スポットの景色をご紹介

まずはチケットカウンターに寄りチケットを受け取ります。
バス乗り場の案内を頂けるので確認して乗り場へ向かいます。

集合時間が出発時間の20分くらい前でした!余裕を持ってチケットを受け取るとスムーズだと思います◎

チケットを受け取ったらいよいよ乗車して出発です!
スカイバス 丸の内エリア 画像
丸の内からの出発です。
オフィスや高級ブランドが並ぶ道をバスで通るのは新鮮でリッチな気分!

冬には丸の内仲通りを中心にイルミネーションが輝くのでその時期に行くと普段より高い場所から綺麗な光を楽しめるかもしれません!
スカイバス 日比谷エリア 画像
東京駅を通過して丸の内エリア近くの皇居方面へ。
この辺りは日比谷公園寄りなので緑が多く、開放的な景色が広がっていてとてもいい気分です。
皇居周辺ではガイドさんから街の歴史のお話等聞くことができます◎
スカイバス 霞が関エリア 画像
続いては霞が関エリアへ!

この辺りは普段は滅多に来ないどころか小学校の社会科見学ぶりに来たので、テンションが上がりました(笑)
いつもは来ないようなエリアに来れるのもスカイバスの醍醐味です。
スカイバス 銀座エリア 画像
最後に有楽町・銀座エリアを回ります。
銀座のど真ん中をバスで走るのはなかなか新鮮!

このあたりは道がそこまで広くはない分、バスで通ると普段の混雑を避けることができ、快適でした!
そしてビルから見える夕焼けが最高~~でした!!

おわりに

はじめて乗車したスカイバスは大満足でした!

屋根の無い開放感は別格です。
自分で歩くには少し大変だけど電車に乗るほどでもない、、といった距離感を上手く回ってくれるコースで、とても楽しかったです。

都内出身でほとんど知っている街を回りましたが、かなりワクワクするような非日常体験ができたな~と感じています。
値段も時間もちょうど良いため、また別のコースも利用してみたいと考えています!

皆さんもスカイバスで少しリッチな都内巡りを味わってみてはいかがでしょうか。それでは!

What's New大学生エディターズ新着記事

Rankingランキング

Magazine試し読み

Instagramインスタグラム

フォローしてね!
non-no Web会員になりませんか?
限定プレゼント応募やオススメ情報をいち早くGET!
登録はこちら♪